未だ暖炉の火も消せない中途半端な春である。今日の気温は20度近くになる予想、でも雨が降る。雨は嫌だな~と思っても、これまた自然現象。
朝一番に写友Kさんのブログを開く。何年ぶりの再開か?と思っていたら再開していた。Kさん神社に興味があるのかと思ったら、爺さんみたいな雑食人間である事が解った。それも被写体の切り取り方に敬服。食べ物に例えれば、味付けが上手で盛りつけがこれまた上手。料理のごく一部を引き出し、全体を表現するマジシャンでもある。
※Kさんのブログは
http://kkhk13goo.exblog.jp/m2015-03-01/
※爺さんのひとりごとは
http://blog.livedoor.jp/soundkk/
今日の一句
キープの酒 今もあるかな 足遠く
水面に映るキリスト
平戸カトリック教会
ここはザビエル教会、寺院と教会で有名。近くには仏教寺院が点在する。
雑食性の爺さん、墓じまいの最教寺へ(子泣き相撲で有名な寺)
先ずは合掌
人の気配なし、今日は店休日?寺にも店休日あるのかな?
石灯籠を通して視る御大師様
午後の影
手水鉢に映る三重の塔
赤い鳥居
雑食性カメラマンの一日は終わった