爺さんの写真日記

爺さんの写真日記

2015年06月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

我が家の菜園のソラ豆、今年は食えるかと期待したが、爺さんとばあさんよりも先にイノシシ野郎に横取りされた。近所の専業農家の田畑は、電気柵や頑丈なフェンスで囲まれているので、ガードが手薄な我が家の菜園は狙われる。

前置きはさておき、小雨降る昨日午後、国道204号線で一匹のウリ坊が道路を横切った。その瞬間、トラックの一台がウリ坊を跳ねたのだ。跳ねられたウリ坊は道路の真ん中で手足を痙攣させてダウン?と思ったら口元は裂け出血、まるで断末魔の情景であった。

爺さん、早速カメラを取り出しシャッターを押した。動画も撮っておこうと動きを追った。さすがに動画はリアル感で、まさに残酷の一語に尽きる。そこへうら若き女性が車から出てきた。「可哀想・・何とかなりませんか・・」と言う。そして彼女はスマフォを出して電話をかけた。「何処へ連絡ですか?」と聞けば役所だと言う。次の電話は駐在所だった。

今度は大きな段ボールを抱えてこれまた若い女性がやって来た。手際の良さには驚いた。それにガムテーマまでだ。爺さんの行動を察知するが如き「この箱へ入れて下さい・・」と・・。交通は渋滞、しかし誰一人文句も言わず見守っていた。

何とかして助けたいな・・と思う爺さんは、何時しか愛車にウリ坊を乗せていた。そこへ、お巡りさん二人に役所の林務課?の兄ちゃん、ゴミ処理課?の二人も加わった。合計5人となった。そこからの話はまた次に・・。

※爺さんのひとりごとは http://blog.livedoor.jp/soundkk/

3.150608-112431_s.jpg

車にはねられたウリ坊

1.150608-112340_s.jpg

苦しいみながら立ち上がり左側に退避

2.150608-112404_s.jpg

起き上がってまた道路へ出たが退避・・

5.150608-112544_s.jpg

交通渋滞が始まる

4.150608-112529_s.jpg

電話をする女性とウリ坊

6.150608-112734_s.jpg

助けを求めるウリ坊

7.150608-112751_s.jpg

やっと危険区域から逃れたが・・

8.150608-112811_s.jpg

命乞い?

9.150608-113107_s.jpg

アゴは骨折か?

害獣駆除の名の下に、自然界では生きていけない野生動物だ。果たして人間は何処まで地球を支配する権利があるのだろう。そして、人間同士が殺し合う戦争は何時まで続くのか・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月10日 07時41分04秒 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: