子育てママ日記

子育てママ日記

2021.08.02
XML
カテゴリ: おでかけ
今年もコロナ感染が広がる夏。

少し前のコロナが落ち着いていたころ、「夏休みに何処も出かけられないのは息子がかわいそうだから…」
と、以前より興味のあった「アガッタン」を予約しました。

このアガッタン以前予約したことがあったのですが、雨のため運休に…

このところ急速に感染が広がっているのでどうしようかと思いましたが、感染対策がきちんとされていることなどからキャンセルせずに行ってきました。

今回予約したのは「雁ヶ沢駅」から「吾妻峡八ッ場駅」までの渓谷コース(片道¥2.000)を往復。
八ッ場駅ではダム見学を考え、折り返しの便ではなく一本後の便を予約しました。



アガッタンはヘルメットの使用が必須。もちろんヘルメットは子ども用も含めて貸し出しがあります。



こんなのぼりを発見




(係の方が案内してくれました。)



こちらがレールバイクです。
真ん中は補助椅子。自転車は電動なので楽に漕げます。



途中「日本一短かった鉄道トンネル  樽沢トンネル」も。




こちら道陸神トンネルは長さ432m 中はひんやり涼しい



トンネルを抜けると八ッ場ダムがゴールはもう少し



こちらが我妻峡八ッ場駅出入口です。



ダムを下から見ると圧巻



ダムの放流中
マイナスイオン~





天候にも恵まれとっても楽しかったです。

アガッタンの予約 以前は電話でしかできませんでしたが、インターネットからできるようになり便利になりました。
また、吾妻峡八ッ場駅へ行くにはダムを下る必要がありますが、エレベーター混むそうです。
(エレベーターが混んで予約時間に間に合わないってこともあるそうです



最後に…
個人情報保護のための前の方々をペイントさせて頂きましたが…ヘタで申し訳ありません💦

自転車型トロッコ アガッタン

ホームページ https://agattan.com

問い合わせ
営業日(金土日月祝日)
東吾妻町吾妻峡周辺地域振興センター
〒377-0814
群馬県吾妻郡東吾妻町松谷868-1
TEL: 0279-26-9431

休業日(火水木)
東吾妻町役場 まちづくり推進課
〒377-0892

TEL: 0279-68-2111







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.02 01:02:58


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: