大根を見るとおでんモードになる私・・・。
今回は寒くないけどおでんにしましょうか。
うちのおでんは、大根の下ゆでに米のとぎ汁を使わず、コンソメでゆでるというのがポイント。あとは、昆布でだしを取って、そのときの気分でめんつゆの素だったり、醤油+酒+砂糖+みりんなどを臨機応変に混ぜたりして作っています。
今日の具は、大根の他には
・こんにゃく
・さつまあげ
・ちくわ(太いのと細いの)
・ちくわぶ
・すじ
でした。明日はこれに、はんぺんとジャガイモを加えちゃおう! 煮卵 は今回はナシ。
さて、本来なら休みなんだからその気になれば午前中から煮込めるっていうのに、私ときたらてんでその気がなく、結局1時間ちょっとぐらいの煮込み時間でしたが、
聖護院大根は美味しい!
これが野菜のちから?柔らかさ具合もいい感じ。これはかえって煮込み時間1時間でちょうどいいかも?
明日が楽しみじゃ・・・。
長男ゲンは、竹串に刺して 漫画のおでんにしてみたいと 夢を語るのでした。
アレってちくわとこんにゃくとがんもどき?
(今「漫画」「おでん」で画像検索したら、楽天ブログがヒットしました。同じようなこと考える人がいて嬉しかったんだけど、勇気がないのでトラックバックできず・・・)
PR
Calendar
New!
さくらもち市長さんKeyword Search
Shopping List