あれ、「ふんだりけったり」でいいんだっけ?
気持ちとしては「踏まれたり蹴られたり」だけど・・・。
さて私・・・。
シオリのインフルエンザ騒ぎで早退した日、実はレポートを出さなければいけなかったのだ。でも締め切り間際にならないとなかなかモチベーションが上がらない悪いクセが裏目に出てしまい、完成しないままとるものもとりあえず早退してしまった・・・なので、それって自宅での持ち帰り仕事ができるような内容ではないために、本当は今日こそやらねばならなかったのに、今日は今日であわただしくて着手に断念・・・。
![]()
で、ここで思い出すのが、昔、向田邦子の本で知った短歌(細かい言い回し違うかも・・・)
明日あると思う心の徒桜 夜半に嵐の吹かぬものかは
全くその通りですなあ・・・。まだ大丈夫と思っていると取り返しが付かない(台無し)になっちゃうということ。
そして長男・・・。どうも友人関係で憂鬱な状況らしい。まあ、思春期というものはそういうものだと思いつつ、こっちも気をもんじゃうなあ。
そして長女。午前中は夫が看ていてくれて、結構復調の兆しだったのに、お昼の夫実家に預けられ、夕方になって薬が切れたのか?またしても発熱でぐったり。夕食もプリン半分のみ。何とか薬を飲ませたけど、快方に向かってくれるんだろうか?
そして・・・しんがりは次男。私が学童にお迎えに行くと、ん?下駄箱に靴がないよ?もしかしてパパが私に連絡なくお迎えに行ってくれたのかな?え?いるじゃん?なんで~?
![]()
みると、知っている3年生の名前。どうやらうちの子の靴を履いて帰っちゃったらしい(涙)。学童の指導員さんがその子の家に電話してくれたところ、ビンゴ!そこんちにコーヤの靴があることが判明!持ってきてもらうことになりました。
待ちくたびれてがっくりのコーヤ。しかも顔が赤いよ!もしやもしや・・・。
帰宅しても食欲もないし元気もない。熱をおそるおそる測ると・・・。38度以上ありました。
はぁ~、シオリからの感染確定か?![]()
夫も腰痛を訴えています・・・。コレって体調が悪いときのサインなんだよなあ。我が家は来週どうなっちゃうんでしょうか?
PR
Calendar
New!
さくらもち市長さんKeyword Search
Shopping List