全24件 (24件中 1-24件目)
1

おはようございます♪すごく暑くて眠れないまま朝を迎えてしまいました。なんか私だけ汗びっしょりなんです。主人も息子もそんなに暑くないみたいなの。こんなに暑いのになんで???って思っちゃいます。今日、ご紹介する動画は2本です。1本は息子が大学から帰ってきたのに気づいて大喜びするインコの小夏さん犬とか当たり前のようにする仕草ですがインコもちゃんと喜びの舞をしてくれるんですよ。息子も毎日大学に行くようになって本当に毎日お疲れさまという感じです。とにかくこの暑さ、なんとかならないでしょうかね~~~そしてもう1本は、恥も外聞も無くなった私の動画です。踊ってます(笑)おしゃれな動画を作ろうとすればするほど空回りします(笑)体調、ここんとこあまり良くないんです。なにがどう?って説明も難しいのですがパッとしない。これが年齢を重ねるということなんでしょうね。気合入れなくちゃです。
2022年07月31日
コメント(2)

こんにちは♪今日の動画、なにやってんだろうとか思いながらなんだか楽しく撮ってました。おしゃれな動画作ってる人が羨ましいけど私は私ですもんね。温かい目で見守っていただければ幸いです。
2022年07月30日
コメント(3)

おはようございます♪コロナ感染者4万人超えの東京です💦そんな中、我が家は昨日から夫が催事をしておりまして一昨日は搬入に行ってきました。今回は数年ぶりの吉祥寺東急です。夫のブースはこんな感じ昨日、初日だったのですがやっぱりガラガラ~~特に夕方以降は貸切状態になるみたいなのでお近くにお越しの際はお立ち寄りいただければ嬉しく思います。お声かけてね~~で、裏話と言ってもそんなに大げさではないのですが搬入に行ったとき駐車場の係員さんの女性率がとても高かったんです。しかも若い女性!搬入口のお客様口が途中まで一緒で間違えてお客様口に入りそうになった時不安になって係員の女性に聞いたらとても爽やかに車の前を走って案内してくれたのですよ。お客様ならともかく、搬入業者に対しては冷たくあしらわれるのがこの業界なんで今回もそうだろうと別になにも考えてなかっただけに爽やかに明るく対応してもらって逆にびっくり。でもやっぱり爽やかに対応させると気持ちが良いですね。私も笑顔忘れないようにしなくちゃ♪って思いました(^▽^)/
2022年07月29日
コメント(0)

こんにちは♪昨夜未明からかなりの雨で今日は一日中雨模様ですね。息子、無事に昨日から大学復帰しました。4年生なのでなにかと忙しい時期で休んでいられないのに1週間休んじゃったから(しかもコロナじゃないのに)大変そうですよ。がんばれ大学生!!昨日は主人がお刺身買って来てくれて夜ごはんは存分に食べました。やっぱりお刺身は美味しいね~~~大好き😋でもって今日は主人も仕事の用事で出かけているし息子も大学行ってるんで私ひとりでのんびりさせてもらってます♪明後日から主人の出展があるので明日は私も搬入で手伝い。今日はしっかりと休ませてもらいます。
2022年07月26日
コメント(0)

今回の動画は小夏にチェックしてもらいながら薬を飲むで私です。毎朝のルーティーンになっていて小夏のケージの掃除をした後に必ず薬を飲んでいます。高血圧と脂質異常症と痛み止め。あはは、デブチンだから飲む薬ばかりです(笑)痩せなくちゃね~~一日1600カロリーで抑えていてもやっぱり動かないから厳しいです。まぁ、それでも少しでも長生きできるように日々努力していきます♪いつも動画をご覧いただき本当にありがとうございます。感謝感謝💖ハッピーホリデイ カスタムラックス セキセイ 小(0.83L)【ハッピーホリデイ】小夏がいつも食べてるごはんです。ナチュラルペットフーズ エクセル オーツ麦 皮むき [鳥 えさ エサ 餌 フード] 280gこちらはおやつに与えています。小夏はオーツ麦が大好きで、沢山食べちゃうので体重管理しながら調整しています♪
2022年07月25日
コメント(0)

昨日の午前中に東京都から検査キットが届き緊張しながらの検査でした。昨日もお知らせしましたが結果は陰性。本当に良かったです。感染してなかったよー隔離中、食べたかったものは吉野家だって。息子自ら買いに行ってました。私は自分への労いも込めて鰻丼。美味しかった〜この数日はホントに辛かったです。これで、もしもコロナだとしたらもっと大変だったに違いないですね。久しぶりに家族で一緒の部屋で眠りました。今朝はホットドッグ🌭夜はトンテキ。みんなで食卓を囲むのはやっぱり良いですね。これからも感染予防はしっかり続けていきます。\本日限り!/クーポンで最安1箱389円~7/24(日)24時まで Sokaiteki公式 マスク 立体マスク 30枚 不織布マスク 50枚 +1枚 衛生マスク 大人用 子供 3Dマスク プリーツ フラップ カラーマスク 血色 立体 小さめ 日本 kn94 N95同等 KN95 全国一律送料無料【24時間限定クーポン】 [2箱以上購入で1箱当たり298円] マスク 不織布マスク 20枚 立体 3D 4層構造 立体マスク 血色 くちばし マスク 韓国マスク 使い捨て 大人 カラーマスク 口紅が付きにくい KF94 と同型 おしゃれ★まとめ買いMAX777円OFF★【大口注文】 全国一律送料無料 マスク 不織布 3500枚 50枚×70パック 不織布マスク カラー 立体 3層構造 プリーツ 日本 企画 大人 やわらか 大量 爽快適 sokaiteki ソウカイテキ ホワイトマスク大量買いしてます
2022年07月24日
コメント(0)

陰性でした!!今朝キットが届き、検査。良かった〜取り急ぎご報告まで。ご心配いただいた皆さま本当にありがとうございましたm(_ _)m
2022年07月23日
コメント(5)

おはようございます♪息子の自主隔離生活も今日で5日目となりました。もちろん今朝もバッチリ平熱やっぱり感染は免れてると思っていますが東京都に依頼した検査キットが届いて検査するまでは隔離を貫き通すと言っております。偉いなぁ~~私にはできないよ。。閉所恐怖症だし。元気そうな息子とライン通話で話してるので私も比較的気持ちは穏やかです。隣の部屋にいるのに変な感じですが昨日はこんなメニューでした。朝おにぎり(ツナマヨ)昼冷やし中華夜鮭とその他いろいろ3食バッチリ作ってます。でもね、やっぱり疲れるのよなので今朝は・・・ちゃんと手抜きしてます。気持ちとしては全部手作りしたいところなんですけどね~体力的にやっぱり無理です。(笑)さぁ、検査キット、今日は届いておくれよ~~~~祈る小夏みなさん、ご心配いただき本当にありがとうございますm(__)mまたなにか変化があったらお知らせしますね。4枚セット フェイスシールド フェイスカバー コロナ対策 ウイルス対策 花粉症対策 メガネ 大人用 透明シールド 防護マスク 油はね防止 曇り止め 男女兼用アルコール 消毒液 ウイルス 除菌 電動 噴霧器 ミストガン 充電式 電動スプレー 消毒スプレー 自動噴霧器 800ml ナノアトマイザー 3時間連続噴霧 電動 スプレーガン 霧吹き アルコール 次亜塩素酸水 室内 飲食店 ウイルス対策 コロナ対策\土曜日も発送中/ オゾン 発生器 オゾン脱臭機 ピコレッツ PLS-1 コンパクト 小型 コロナウィルス 対策 空間除菌 ウィルス 置き型 コロナ対策グッズ 除菌消毒 rcd【あす楽可】マスクケース マスク収納 マスク入れ 玄関収納 木目柄 スチール コロナ対策 インフルエンザ対策 完成品 ナチュラル ブラウン
2022年07月23日
コメント(0)

おはようございます。息子、自主隔離4日目の朝です。昨日の朝の時点で熱は平熱になりました。結局発熱は一晩だけでした。それも37.4度止まり。のどの痛みとか咳とかはもともとないからやっぱり違うんじゃないの?って最初っから思ってるんですけど本人は万が一を考えていて東京都からの検査キットが届いて検査をしてから自主隔離を止めると。もうここまできたらそうするしかないですよね。それにしても3日も経ってるのにきっとはまだ届きません。まいった!東京は昨日3万人超えしてしまいました!!今や、あの人もこの人もみんなコロナ!!という感じです。救急車の音もやたら聞こえてくるし、こんなんでなんの制限もかけないのはやっぱりおかしい気もします。が、経済は回さなくちゃならないし・・・かといって遊び歩いてる人が感染して病院使ってしまい、ホントに必要な人が病院に行けなかったり救急車呼んでも来てくれなかったりってなんかやっぱり納得がいかないです。納得いかなくても東京に住んでいる以上は耐えるしかないんでしょうね。そして私や義母のような弱者はとにかく自分の身を守るだけです。息子に対してはホントに感謝してて一人暮らしだったらこんなに苦労しなくても良いのに~って思ったり。6畳ほどの狭い部屋でもう4日目です。とにかく早く終わって欲しい~~そして息子が感染していませんように・・・昨日のお昼ごはん。ウーバーイーツ頼んじゃいました。ありがたい。夜は夫が仕事で出かけていて帰りに買って来てくれました。助かります。この生活あと何日続くかな。最長でも1週間くらいだとは思うのであとちょっとです。がんばれ息子がんばれ私がんばれ夫
2022年07月22日
コメント(1)

実は一昨日から息子が発熱しちゃいまして・・・といっても37.4度が最高値なんですけどもう熱は下がっていて他の異常も全くない状態です。しかし本人の意向で念のため現在隔離中なんです。どうも大学研究室の隣の席の学生が発症しちゃったらしく・・・しかもその学生は喘息持ちでかなり咳き込んでたらしいのです。でもちろん息子は大慌てだし私たちもこれはヤバいと病院などに連絡を~~~と思ってがんばってみたのですが全く繋がらず薬局も駆けずり回ったのですが検査キットはあるはずもなく・・・今、東京はこんなことになっているのでそりゃぁ焦ります。でも息子の熱はあっさり下がってるし喉とかの痛みも全くないようなので多分違うんじゃないかと思っております。私たち家族は全く元気です。取り合えずは東京都のホームページから検査キットを家族分送ってもらえるように手配して息子は検査が終わるまでは隔離中となっています。ごはんをせっせと作って息子の部屋の前に置き非接触で過ごしております。
2022年07月21日
コメント(0)

枝豆茹でて烏龍茶沸かして。夏はこれらを作る回数が増えますね☺️枝豆茹でたら味見は必ず❣️つい、どんどん食べちゃう😁予約 送料無料 だだちゃ豆 無選別 鶴岡 だだちゃまめ 1キロ地元ショップだからこそできるこの価格 濃厚 な 風味 が口いっぱいに広がります えだまめ/枝豆 だだちゃまめ 訳あり わけあり黒烏龍茶ティーバッグ 業務用 52P袋 黒ウーロン茶 ティーパック中国茶 烏龍茶
2022年07月19日
コメント(2)

先ほどの投稿から数時間が過ぎ、少し気持ちが落ち着きました。小夏の動画作って心を癒しています。明日から平日に戻りますね。ゆっくりやっていきます。
2022年07月18日
コメント(2)

こんにちはなんか落ち込みが激しいです。時々やってくるこの気持ち。ぶっちゃけ一人暮らししたいななんて思ったりして。できないんですけどね。現実的には無理な話です。60才が近づいてきてこれでいいのか?と思う。いや、多分これで良い。なんですけどね。これ、後で消すと思います。なのでコメント不要です。どこかにぶつけないと壊れそうな心。今にも大泣きして爆発しそうな心。ここに吐き出せば楽になるかな。がんばらなくちゃいけないから。。。
2022年07月18日
コメント(0)

こんにちは♪あと2年で還暦を迎えるわたがしです。やる気スイッチが年々減っているのは私だけでしょうか?とにかく出不精になってしまいました。コロナのせいだ~~~~!!買い物ですら億劫になってきました。リハビリも行きたいけどもしも感染しちゃったらって考えただけで腰が引けます。しっかり週に2回通院してる義母はすごいと本当に思う今日この頃です。美容院も先週のはじめに予約してたんですけど雨でキャンセルしてからはもう行く気が無くなっちゃって頭には夏だというのに富士山頂上の雪状態ですし。🗻これじゃいけないとは思ってるんです。思ってるんですけどね・・・はぁ(ため息)https://www.youtube.com/shorts/9i1SG2jRHhc今朝はこんなショート動画あげました。小夏に癒されています。ペットの存在、ありがたい~~小夏の脚でグーチョキパー?(笑)YouTubeのファンの方から頂きものをしました。掛川花鳥園でのお土産だそうです。こんなのれん可愛いですね💖小夏ちゃんにそっくりだよ~~って買って来てくれたんです。すごく嬉しい!!使うのがもったいないですファンの方は豊橋の方でいつも豊橋の美味しいものなんかも贈ってくださいます。本当に嬉しいです。ありがとうございますm(__)mさぁ、今日も元気だしてがんばろう!!
2022年07月17日
コメント(0)

まずはちょっと汚い話しになるので苦手な方はここでスルーしてください。14日・・・食あたりなのか便秘なのか朝からすごい腹痛でトイレで2時間座ってました。幸い、夫と息子は映画行ってて私一人。トイレは使い放題で助かりました。ここ1週間くらい便がコロコロとしていてずっとお腹に溜まってる感じがあったんです。で、14日にひどい腹痛起こしました。私、過敏性腸症候群の持ち主なんで便秘なんか滅多にしないんですけどなんかこの頃便秘の回数が増えてきています。腸の検査は定期的にしているので問題は無いと思いますが年齢的なものなんでしょうかね。まぁとにかく辛かった・・・結果、2時間座ってスッキリしたわけですがそれでも一日中お腹がゴロゴロ。良い気持ちじゃありません。夫にはラインでお腹痛いことは話していたのですが時間が経てばきっとお腹も空くだろうからとおやつとか晩ごはんとか買って帰ってきました。ありがたい。。写真、これしか残ってなかったんですけど他にもおにぎりとかありました。夜はわりと食べられたので良かったです~~便秘、ホント辛いですね。お尻切れたし(笑)ヨーグルト多く食べるようにしなくちゃです。15日・・・朝から酷い土砂降りでした。近所を流れているは川も氾濫寸前で焦りました。。その他はこんな感じに愛鳥の小夏と一日のんびり過ごしていました。夜は夫に喜多方ラーメン作ってもらって嬉しかった~~人様に作ってもらうごはんは本当に美味しい😋ですね。みなさんのところでは雨大丈夫でしょうか?梅雨明けしたはずなんじゃないの?と思う今日この頃ですね。
2022年07月16日
コメント(0)

おはようございます。今日は雨☔・・・美容院の予約入れたんですけど行けそうにないかな。。。もうちょっと様子を見てみます。美容院までは車椅子で約15分の道のりです。坂を上がって下って~~~電動車椅子、ありがたいです。自走式だったらきっと家から一歩もでないかも💦あっ、でも自走式でもアシスト付のものもあります。ちょっと漕いだだけでスーッと進んでいきます。電動自転車と同じ原理ですね。雨、止んでくれ~~~~~~これ、昨日のお昼ごはんです。息子は平日大学に行ってるのでお昼は夫と2人ごはんになりました。「なに作る?」だいたいは私が夫に聞いてから作るのですが昨日は「カップ麺で良いよ」って。私としては本当にありがたい一言ですね。もちろん甘えさせてもらいました♪付け合わせくらいは。。。と、トマト切りました。で、こっちは夜ごはん。大学生息子のための肉!!(笑)味噌汁にはとにかく具を沢山入れて偏らないように私なりの工夫です。昨日は息子、19時半ころ帰宅しました。そろそろ子離れの時期なんだろうなと実感する日々です。息子には息子の道をしっかり歩んで欲しい。そう思っています。昨日もね、夫とそんな話をしました。私には障害があるから今後なにかとできないことも増えてくる。そんな時に当たり前のように家族に頼むのではなく、福祉などにお願いしていくことも考えて行こうと。義母は今その全てを息子である夫と孫に頼って生きています。とにかく他人と関わるのがとても苦手で、せっかくリハビリに行ってもひと言もしゃべらずに帰ってくることもあるようなんです。お世話をするのは家族だから当たり前。他人と関わりを持たなくてもやっていけてるし。みたいな思いが強い義母。う、うん・・・そうだけど・・・今後の課題になっていきますね。
2022年07月13日
コメント(2)

おはようございます♪今日は比較的涼しい朝を迎えました。これから雨降ってくるみたいなんですけどね~~☔今日は火曜日でいつも義母がリハビリに行く日なんですけど主人が迎えに行ったら今日は行かないって。なんでも、昨日家の掃除とかして疲れたからなんですって。そういう日もありますよね。今日はゆっくり休んでね。ってことで昨日は友人からお中元いただいて早速夕飯で食べさせていただきました♪箱の中には2つのレトルトパックが。1つに70グラムずつ入ってるそうです。早速写真のようにあいがけにしてみました。辛いのが苦手な私でも美味しくいただけるリピ買いしたいくらい美味しい!赤い方はビーフカレー。トマトの酸味がいい感じに効いていてちょっとシチュー感があってご飯なくても美味しいかも。白いほうはチキンカレーでサラサラとしていてタイカレーのような感じです。どちらもサラサラとしています。食べ終わった後の口の中はまろやかに居心地良く、とても食べやすいカレーでした。美味しかった〜ありがとうございました😊お返ししなくちゃ~~なにが良いかな・・・お中元 ギフト ジュース 送料無料 果汁100 ジュース ウェルチ 28本 ギフト WS30N セット(あす楽)内祝い 出産内祝い ギフトセット セット 詰合せ 詰め合わせ 大容量 御中元 LTDUエントリーポイント19倍 送料無料 お中元 ギフト スイーツ ヨックモック 御中元 お菓子 洋菓子 プレゼント 誕生日 詰め合わせYCE-30 サンク デリス(5種51個入り)チョコ クッキー 個包装 焼き菓子 お祝い お返し 誕生日 お取り寄せ セット のし 出産祝い 退職祝 挨拶お中元 御中元 ギフト 送料無料 夏ギフト 【楽天グルメ大賞2021受賞】【天然高級魚 銀だら入り西京漬&粕漬お買得セット】 食べ物 プレゼント あす楽 魚 お取り寄せ グルメ 誕生日 内祝 贈り物 食品 高級 西京漬け 漬魚 漬け魚 おかず おつまみ 詰め合わせ 冷凍お中元 ギフト ドウシシャネスカフェゴールドブレンド&UCC飲料ギフトAUC-30G(250_22夏)お中元 御中元 夏ギフト お誕生日 プレゼント お祝い ビール 18本/国産プレミアムビール 飲み比べ 夢の競宴 ギフトセット350ml×18本 サッポロエビス アサヒ サントリー【贈答・ギフト】詰合せ 送料無料(一部地域除く)【先着順300円OFFクーポン取得可】お中元 ビール ギフト プレゼント 飲み比べ 御中元 【送料無料】サッポロ エビス 5種セットYPV3D 1セット 詰め合わせ ギフト 【御中元】YLGお酒が好きな人なんで🍺セットなんか良いかもですね♪そして昨日はかき氷しましたよ~~こういう夏も良いもんですね♪
2022年07月12日
コメント(0)

昨日、10日は選挙でした。義母(88才)は数年前から選挙には行かなくなっちゃったので家族3人だけで。安倍晋三元首相が逝去されわずか2日後の選挙なので少し緊張感もありましたが無事に終わりました。それにしても日本もどうかなっちゃてますよね💦これからの日本もどうなることか・・・まずは自分自身がしっかりと前を向いて歩んで行くことが大事なんだと実感しています。後悔の無い日々を送りたいものです。さて、選挙が終わって家族でランチしてきました。久しぶりのココスココスは息子が大好きなファミレスで、誕生日祝いなどはここが良い!と必ずリクエストされるファミレスです。コロナ前はわりと頻繁に来ていたのですがしばらく来て無かったね~~メニュー見ながらはしゃいでいたのは私だけで(笑)夫と息子は定番のハンバーグを食べていました。この2人、いっつも同じメニューなの。飽きないのかな~~~昨日も本当に暑くて移動するにも汗ダクダク💦この夏は本当に暑いです~~~みなさんもご自愛くださいね。で、これは今朝(7月11日)の朝ごはん平日は息子が大学に自転車で行っているので塩分&水分しっかりの味噌汁は絶対に作ります。今日の具材は小松菜・豆腐・わかめ・じゃがいも でした。おかずは簡単にスクランブルエッグとウインナー。鮭でもあれば完璧なんですけど朝から魚焼くのは面倒で~~~前日に焼いておいてレンジで温めても良いのですがね。まぁ、今日はこんな感じでした。今週も暑くなるぞ~~~~あっ、そういえば昨日の選挙投票が終わった後くらいから頭痛がし出して、これもしかしたら熱中症かも💦と感じたのでココスで水分補給したらスーッと抜けて行く感じがして頭痛が治りました。やっぱり熱中症ですね。みなさんもホントに水分と塩分はしっかりと摂ってくださいね。熱中症、辛いですよ。
2022年07月11日
コメント(0)

昨夜は家族で【映画】ソー:ラブ&サンダーを観にいってきました。夜7時45分からの回だったのですがここ数年早寝するようになった私にとってこの時間帯はキツいだろうなぁ~と思いきや、変なテンションになってしまい元気はつらつな夜を過ごせました。こういう楽しみの時間も大事ですね♪映画の前に腹ごしらえ。近年、ここの焼き鳥が一番美味しいと思っているので大満足!焼き鳥やさんの前で息子とパクパク。実はこの時、夫は映画館のポイントカードを紛失してしまって再発行の手続きをしていました。ここだけの話なんですけど無くすのは2回目。1回目は映画館で保管してもらっていたの~~その前にも無くしそうになったことがあって、今回は夫もかなり凹んでおりました。どうもここのポイントカードとは縁が無いらしいそんなこんなで映画館に戻るとまた・・・私、食べてばっかりです。でもこういう時はいろいろ発散させないとね♪映画はとても面白かった!!そうそう!家族と行く時はかならず上の方の席をとるのですが、すでに自力じゃ階段を上り下りできなくなっている私のことを息子が抱えて移動します。60キロオーバーの私を息子は軽々と?ではないと思いますが本当にありがたいです。車椅子席って大体一番前か、通路から入ってきてすぐのあたりに設置されているんですよ。だから大画面になると空を見上げているような体制になって観ることになるのですがこれがけっこう辛いし観にくいんです。字幕追いかけていると他の画面が全く観れなかったりして1本観終わる頃には首が痛いし結局内容も頭に入っていないという最悪なパターン。だから息子が一緒の時はこうして上のほうで観させてもらってます。本当に感謝でしかないです。映画が終わってからは遅めの晩ごはん。もう11時を回っていたので吉野家くらいしか開いてませんでした。夫と息子はごはんがおかわりできる定食でえへへ私は鰻食べちゃいました。今日はホント食べすぎ~~~でもしっかりストレス発散して楽しかったです♪
2022年07月09日
コメント(0)
おはようございます♪今日の東京は晴れています~~そして今日も暑い~~~💦先日、ある脳性まひの方から同じ脳性まひの友人の相談相手になって欲しいというご連絡をいただきました。もちろん即快諾。今までの経験や体験が誰かのお役にたてるのなら素っ裸にだってなりますよ~な勢いです。今と昔じゃ脳性まひに対する治療も全く違うのでなんだかんだ言っても結局お役にたてるのかどうかはわかりませんが・・・で、ブログはやっていますか?と聞かれ、このブログをお伝えしました。復活してて良かった~~~そう思った瞬間でもあります。このブログ、息子が小学校2年の時からだから~かれこれもう15年近く続けているんですよね。紆余曲折、しばらく休んだ時期もありましたが15年続けるってすごくないですか!(自画自賛)そんなわけでこの15年の歴史がここにありますので興味のある方はゆっくり覗いていってくださいね。脳性まひとの闘い方・・・ぶっちゃけあまり上手じゃないです。努力も嫌い(笑)だから良くもなってません。悪くなる一方です。だ~か~ら反面教師にしていただければと思います。私はたいしてリハビリもしてないし転んで大腿骨骨折して3年、いまだに痛みに苦しんでいます。多分・・・リハビリをちゃんと受けて、術後の経過観察もしっかりしていればこんなに辛くはないはずと思っています。それでも、コロナが始まってからはそんなことも言ってられず東京は現在第7波!!もう笑うしかないところまで来ているようにも思います。コロナが始まった当初は怯えて一瞬も外に出られないという日々もありました。現在は慣れては来たものの出かけて帰宅した後のあれこれが本当に面倒くさい!玄関に入る前にまず手の消毒。入ったら洗面所に行き手と顔を洗いそのままお風呂に。脳性まひですから服を脱ぐのも簡単ではなく5分くらいかけてやっと脱ぎ終わります。お風呂に入ったら入ったでまた一苦労だし洗濯物はメッチャ増えるし・・・そんなこんなでヘトヘトになるもんだから外に行くのも億劫になりがちで。それでも私みたいにダラけた人間じゃなければがんばってる人々が沢山いて特にウチのおばあちゃん(主人の母)なんか週に2回きっちりリハビリ通院していますしね。あっ、お風呂とかは入らない日もあります。だから割と呑気なところもあるかも~~人によって考え方はマチマチですね。私だけの暮らしだったらもっと適当にコロナと向き合っていたかもなんて思います。おばあちゃんのようにね~~~
2022年07月08日
コメント(2)

2022.7.7 朝ごはんおはようございます💕今朝もイマイチの天気ですね💦みなさん、体調崩してないですか?私は珍しく体調の良い朝を迎えました。本来なら体に良いものをしっかり食べればもっと体調良くなるとわかってはいるのですが、賞味期限明日までなので🤣仕方ない。夫がよく買ってきてくれるんですよ。私は意志が弱いので食べちゃいます💦そして息子の朝ごはんはリクエストで油そば。朝から油そば😳若いって良いですね💕羨ましい。そんな朝です。みなさんも体調にはくれぐれもご注意くださいね。
2022年07月07日
コメント(0)

おはようございます♪みなさんから「おかえりなさい」と言われて朝から涙チョチョぎれてます。みんなホントに優しいんだからありがとうございます。今朝の息子朝ごはんです。ケチャップライス。部屋中にバターの良い香り~~~息子の通学が復活してから1ヶ月くらいになります。それまで週に1回くらいは大学行ってたんですけどそれ以外はずっとリモート。リモートだからちゃんと勉強もしてるしけっこう忙しい思いもしてる息子なのに完全にヤングケアラー化していました。・おばあちゃんちに必ず3時~5時にお茶タイムしに行く。 この時間帯で義母の欲しいものリストなどから通販サイトで注文したり ネットスーパーの注文、そして届いたら全て消毒してしまう作業。 そのほか、義母のお悩み相談など。これ、私でもできることなんですけど、義母の話を聞いているとどんどん私の心が落ち込んでいくんです💦「なるちゃん(私の呼び名)くらいの時はまだなんでもできて痛いところなんかひとつもなかったのに」って言われるとね。。。今の私はもう何十年も前から痛いところばっかりで、手術も何回もしていて・・・義母はちょっとした打ち身でも救急車騒ぎになるようなくらい。本当に今まで元気だったんだろうなと思うとね。88才になって痛いところも増えてきたようですがそれでもなにも使わなくても歩けている姿を見てると悲しくなっちゃって一緒にいるのがただただ辛いだけなんです。その気持ちを察してくれている息子がおばあちゃんの相手をしていてくれていることに感謝しかないです。・食器洗い・洗濯物干し 晩ごはんの後、必ず食器洗いをしてくれていました。さすがにそのくらいは私でもできるよ~(笑)でも、家にいるからという理由でいつも洗ってくれていた息子。洗濯物干しもそうです。今ではベランダで干す作業もできなくなった私の代わりに夫と息子とでやってくれています。ありがたい・・・本当にありがたいです。でもやっぱりね。義母は息子が家にいるからなんでも頼んでくるんです。息子、家でも大学生してて忙しいのに。それがどうにも見ていて辛かったです。だから今普通に通学している息子を見てホッとしています。お昼も友達とご飯食べて、時には遊びに行って・・・本来の姿なんですよね。謳歌してもらいたいという思いしかないです。息子のいない時間の義母の対応は主人がやっています。次男なのに、ぜーーーーーーんぶ、ホントにぜーーーーーーーーんぶ夫がやってるんです。長男・・・同じ敷地内に住んでるのにな・・・お嫁さんだっているのに・・・・・な・・・・・・まぁ、その家その家のいろいろがあるってことですよね。はぁ~~~スッキリした。ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。そして愚痴ばかりですみません。。ナチュラルペットフーズ エクセル オーツ麦 皮むき [鳥 えさ エサ 餌 フード] 280g
2022年07月06日
コメント(2)

出戻りなのに温かく迎えてくださって本当にありがとうございますm(__)m今日も主人が義母をリハビリに連れて行きました。主人がいない時間、有意義に過ごしたいと思いながらもどうしても自分がなにも手伝えない歯がゆさに胸が押しつぶされそうになっています。そして義母はどんどん元気になっていくんです。本音を言えばなんかそれも私の心を締め付けて行くんですよね。義母と私はちょうど30才離れていて今年88才になりました。一時は歩けなくなってもうダメなのかと思ったほどでしたが以前私が通っていた整形外科のリハビリで運命的な出逢いをしたそうで。。。かなり若い柔整師さんが担当してくださっているそうでその方の関わり方が実に上手なんだそうです。なんか・・・こんなこと言ってちゃダメじゃん。。。だったら自分をもっと鍛えなくちゃなんですけどね。。コロナ渦になってからずっと引きこもりです。外に出る気もなし。あんなにアクティブだったのにな。私、やっぱり少し鬱状態なんだと思います。そんな中でもYouTubeは毎日更新していましてセキセイインコの小夏と毎日楽しくしています。小夏のおかげでなんとか保てているような。それと息子が大学4年生になってやっとこさ毎日通学できるようになりました。自転車漕いでこの暑さで大変そうだけどやっぱり友達と毎日会えて楽しそうにしています。私のできることは朝ごはん作るだけですが今朝はこんな感じでした。できることを私なりにやっていきます。
2022年07月05日
コメント(2)
お久しぶりです。アメブロに引っ越して少しだけ更新していたのですがやっぱりうまく書けなくて・・・楽天ブログさんのほうが書きやすいです。そんなわけで戻ってきましたまたよろしくお願いいたしますm(__)m今年に入ってから特に大きな変化はないのですが義母に振り回されていますいや、義母のお世話中心の毎日になっています。通院これは主人がやってくれているのですが車を使うので私に用事があっても出かけられません。送って行って迎えに行ってそして買い物などをしてくると半日はばっちり潰れます。それが週に2回~3回。合間を縫って自分のことをすればいいのでしょうけれどそういうわけにもいきませんね。毎日のごはんもあるしね。私は嫁としてできることが限られちゃってるのもストレスの一因となっています。主人が忙しい時でも義母は通院したいと訴えてくるのでギリギリのところで通院の付き添いをしています。それ見てるとね・・・私、なにもできないじゃん・・・って凹むんですよ。情けない。けれどできないものはできないから。割り切っている思いもあります。あと私のうつ症状が時々出るようになってきました。以前はほとんど気にしなかったようなことでも気になってみたりして私の存在意味って???なんて思ってしまったり。あぁ~~~~書いていたらきりがないほど今私の思いは溢れています。マイナスの文しか出て来ないのでこのへんでやめとこ(笑)そんなわけでまたここでよろしくお願いしますm(__)mみなさんのところにも少しずつ遊びにいかせていただきますね。やっぱりここ(楽天ブログ)が落ち着くわ~~~~
2022年07月04日
コメント(4)
全24件 (24件中 1-24件目)
1