thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.05.31
XML
カテゴリ: 子供たち
長女いわく、2年生になって勉強が急に難しくなった(ように感じるらしい)。
テストとかでなんだかおかしい解答をするようになってきたので、時間があるときには宿題や勉強を見るようにしました。
さらに毎朝、朝食前と朝食後に、漢字と計算を30秒ぐらいやるようにしました。

2週間ほど毎日続けていますが、目覚しい効果が急に出るわけでではありませんが、ちょっとづつ計算が速くなって、漢字もきれいになってきたように思います。
宿題も見始めた当初よりかは集中するようになってきたかも。
別に口出さなくても、やっているのを見るだけでもいいと思うんです。ただしきちんと見ることが大切だと思います。親がスマホいじったり雑誌見たりしながらじゃダメです、多分。子供が一生懸命書いている文字を、親も真剣に見ることが重要じゃないかと。
親が真剣に見てると子供も真剣にやるものです。子供の方が、親よりもずっと本気です。

親の方もいろいろ発見があります。
特に漢字の書き方は、なんかおかしいと思っても、指摘する前にちゃんと調べないとダメですね。意外と自分が間違って覚えてるものですね。

5分間漢字ドリル 小学2年生 / 桝谷雄三 【単行本】



いや、字自体はあってたんだけど、送り仮名が間違ってた。
あぁそっちか~


中学生ぐらいならまだしも、高校生ぐらいになると勉強をおしえられる自身がちょっと無いなぁ。
私は国語(特に古文)と英語が苦手だったのですが、高校生レベルだと、もうお手上げですよ。数学や物理や化学ならまだ何とかいけるかな。
親の苦手科目って、子供に遺伝するんだな~


まあ、子供の勉強をちゃんと見てあげることが、子供の生涯賃金につながるのかも、と考えると、手を抜けませんね~


ではごきげんよう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.08 22:41:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: