thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.10.11
XML
テーマ: 私のPC生活(7435)
カテゴリ: 家電
PCが、不調になりました。
突然固まって落ちる。再起動しない。回復オプションが最後まで行かない。
そのうちウンともスンとも言わなくなりました。

てっきりマザーボードが死んだのかと思っていたんですが、古いHDDに入っていたXPで起動してみると、フツーに使えます。
でも今までのHDDを追加ドライブ的につないでやると、固まります。
HDDが死んでたのか。

システムの管理的には、一応ドライブとして認識はされていますが、実際にはアクセスは全く不能。
それどころか、開こうとするとOSごと落ちる。LinuxのLiveCDで起動しても同じ感じ。
どうせどこかの不良セクタが邪魔しているんだろう、と思い、chkdsk走らせてみたんですが、ハングアップ。


イーフロンティア 〔Win版〕 EaseUS 復元 by Data Recovery Wizard 1PC版 [Windows用]

すがる思いで試してみたのが、HDAT2というローレベルなディスク修復ツールです。
このisoイメージをCDに焼いて、ブータブルCDとして起動すると、windowsよりもハードウェアに近いところでディスクにアクセスしてくれます。

参考にしたのはこのページ、というか、ほとんどこのページの手順で進みました。
「HDAT2の使い方」PCと解https://pctrouble.net/software/hdat2.html

HDAT2のダウンロードはココから
https://www.hdat2.com/
私は最初、ドライバなどが入ったフル版を落としたのですが、うまく起動しませんでした。
上のページにもありますが、起動しない場合はNo driverでやるといいようです。私の場合もAHCIドライバのところで止まってしまいました。
ドライバの無いlite版を使ってやると素直に起動しました。

手順としては、HDAT2のlite版のisoイメージを落として、ブータブルCDを作ります。win8以降ならisoイメージファイルの右クリック一発で簡単にできます。
障害のあるHDDを問題のPCにつないで、CDからブートします。CDドライブがないのでUSB接続のCDドライブを使いましたが、BIOSでブートデバイスにUSB-CDドライブを指定してやると問題なくブートしました。


そして上から2番目のメニュー、「VERIFY / WRITE / VERIFY」を実行しました。
するとHDDのスキャンが始まり、問題のあるセクタがあれば正常なセクタと置き換えてくれます。
181011a.jpg
最初のほうはバッドセクターばっかり(笑) こりゃ起動しないわけだ
私の場合、一回ではfixしきれず、3回目のverifyでやっとエラーが消滅しました。

問題のあるセクタはつぶしてしまうので、その部分に書かれてあったファイルは消失します。


修復後、普通につないで起動してみると・・・・ほとんどのファイルが読み出しできました!
読み出し不可能なファイルもそこそこありましたが、あれだけバッドセクターがあればそれもやむなし。
それよりも多数のファイルがアクセス可能になったことを素直に喜びましょう。

HDAT2、これは強力だ~
これで1万円ほどするファイル復旧ツールを購入しないでもいいかもしれない。


まぁブータブルCD作ったりとか、そこそこ面倒ではあります。
お手軽にやりたい向きには、有料市販ソフトのお世話にならざるを得ないかもね。

永久ライセンス Windows 10対応 Wondershareデータリカバリー(Win版)データ復元 ファイル データ復旧 ゴミ箱 デジカメデータ sdカード hdd ハードディスク|ワンダーシェアー(ディスク 動画 写真 削除データ 外付け 修復 画像 zip mp3 破損


ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.19 23:27:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: