thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.10
XML
テーマ: 私のPC生活(7517)
カテゴリ: PC関係
windows11のクソ機能、タスクバー オーバーフロー メニュー。
タスクバーにウインドウが溢れそうになった時、右側に「・・・」ボタンが出現し、そこにまとめる機能です。

コレのあまりのヒドさが原因で、結局ExplorerPatcherから離れられずにいます。
https://plaza.rakuten.co.jp/spectra/diary/202503310000/

問題は、「数十枚あるウインドウが溢れそうになったから仕方なく右端で・・・にしました」、なら良いのに、 左端で・・・にまとめてしまう ことです。
左端でだよ?タスクバー余りまくってるのにだよ?バカじゃねえの?


仕方なく

仕方なくパートで働く普通の主婦が起業する本 小桧山美由紀/著



https://www.reddit.com/r/Windows11/comments/1cg2gl8/foldersicons_not_filling_up_entire_width_of/?tl=ja&chainedPosts=t3_1e4qf1i


25H2だのcopilotだのAI機能だのもいいけど、こういう地味なバグをまずは潰してもらいたい。

さあみんなで報告しよう。
フィードバックHUB
https://apps.microsoft.com/detail/9nblggh4r32n?hl=ja-JP&gl=JP

マイクロソフトの技術力なら解決できないはずはないと思うんだけどな。
できない、というのなら、ExplorerPatcherの公式認定でもいい。


できない

塔子さんは家事ができない。1 (MFC) [ はるかわ陽 ]


ではごきげんよう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.20 23:09:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: