thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.12
XML
テーマ: 住宅コラム(1834)
カテゴリ: 住宅関係
珪藻土のバスマットって、次第にうっすら汚れてきて、水を吸わなくなってきますよね。
サンドペーパーで表面を削ると復活するので、定期的に削ってます。

とはいえ、手で削ると結構大変。
で、サンディングマシンで一気に削るんですが、
251012a.jpg

粉が飛びまくるんですよね。
251012c.jpg



マスクとかしないと粉塵が体にも悪そう。
雨の日(ご近所さんが洗濯干してない&窓閉めてる時)しかできない。


ベルトサンダーのほうがラクかも知れない。

高儀 EARTH MAN ベルトサンダー[電動工具 研磨 塗装はがし] BSD-110

30分ほど頑張って、真っ白になりました。
251012b.jpg

見事に復活
251012d.jpg



[最大400円クーポン★ワンにゃんDAY]\猫がねころぶ!?/猫 ベッド ペットマット 猫用 日本製 珪藻土 ノンアスベスト アイリスオーヤマ ネコ用 珪藻土マット 滑り止め マット 猫 ねこ ネコ ペットベッド 寝床 国産 すべり止め モイスマット NCC-45 【新】【su04】


それにしても、いったい何が詰まるのだろうか?
基本的には風呂上がりの水滴しか吸ってないから綺麗なはずなのに。


人間の体って、まあ、相当に汚いってことですね。
粉塵、体に悪そう。


ではごきげんよう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.20 23:20:37
コメント(0) | コメントを書く
[住宅関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: