2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全35件 (35件中 1-35件目)
1
巨人、弱すぎ!!しかもナベツネ復帰ゴルア (#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・ キャプーーー!!今日も負けそう・・・il||li_| ̄|○ il||li
2005.05.31
コメント(0)
帰りにコンビニ寄ったらカップルがいたんですが男の顔が妙に変!!( ゚д゚) ホヘ?(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ジー(つд⊂)ゴシゴシ _, ._(;゚ Д゚) はああ?よく見れば男、化粧をしてるじゃない!!う~ん、ぼくちんもしようかな(・∀・)ドウ?
2005.05.30
コメント(5)
今の携帯を買い換えて2週間弱になる。液晶画面のキレイな事!!無論待ち受け、スクリーンセーバーもかなりカスタマイズを施した。これといってフルに機能を使いこなしている訳でもないが漏れの携帯はネットにもモロ繋がる!もう電話付き端末と名前変えたほうがいいかと~。ノートPCに繋げれば屋外でも使い放題である。(パケット定額制入荷必須だが)現在、PV映像と着うたを、ネット経由でジャンジャンバリバリ溜め込んでいる最中である。(^ω^)オモスレー携帯を外部入力につなげたら簡単なミュージックボックスになるね~でも溜め込むだけのコレクションになってるかも~(゚Д゚)ガンガルゾ
2005.05.29
コメント(2)
私は夜景を見るのが好きです。夜景をバックに爆走するのが好きです。でも夜景をバックにするのがもっと好きです↑写真撮影ですがナニか? (・∀・)スンスンスーン♪ と書き込みしながら思い出してしまったが20代だった頃は、六甲とかよく行ってたなあ・・・今の時期が一番イイアリスト乗ってからは一度も行った事無いが・・・ひさしぶりに行って見たいと書き込みしながら思ってしまった36の夜~♪
2005.05.28
コメント(6)
仕事帰り、とあるバイパスが混雑していたので迂回しました。すると目の前に恐ろしい集団がいます。最近、暖かくなってきたせいか、気合いを入れる兄やんとか、一部ではあるが、頭のおかしい人が増えてきます。目の前には気合いの入ったバイクが10台ほどいました。湘南コール連発です。左右の車を停めて直進する姿は、男塾名物「地獄の直進行軍」みたいです。最後に下っ端の奴が停止した車に会釈を!!えらい!!さすがは漢である。不満・ストレスを思う存分、発揮しなさい漏れも一緒になって爆走したかった・・・
2005.05.27
コメント(2)
過去、スピード違反で山賊に強奪されたのはすべてレーダー式である。 一回目 26kmオーバー(90年5月)二回目 52kmオーバー(94年12月)←これは違う奴が運転してたので助かった三回目 16kmオーバー(03年5月)四回目 37kmオーバー(05年5月)以上!!レーダーが反応したときにはもう後の祭り・・・捕まるごとにレーダー買い換えてるんだが・・・わたしゃ最近までパトリオットRの存在を知らんかった。。。早速買おうかと検討中!!あとナンバーを完全に隠すカバーも買おうかな!!わたしゃゴールド免許は一生取れないだろうなあ交通規則を守ってるのになあ・・・なんでやろなあ??だれかおせーて!⊂(´・ω・`)つ_) ショボーン
2005.05.26
コメント(2)
ガソスタにて・・・GSの兄やんがエンジンルーム点検しますよ~と言われたので時間もあったし点検してもらった。すると、トルコンオイルとエンジンオイルがもうダメですよ。ほら・・・私 「はあ?(゚Д゚) どっちも交換して約1ヶ月やっちゅうねん」目視だけで判断されても・・・ オイルを手で触ってみんかい!!粘度まだあるやろ!まだキレイやろ!!オイル、手で触ってもすぐに乾かないやろ!!!でも頼むから変な銘柄のオイル入れないで、兄さん。私が現在使用しているオイル●トルコンオイルはアッシュ(23000円)使用 このトルコンオイルは色が特殊。●エンジンオイルはパワクラ10W-50RS(25000円)使用ぼったくりガソスタには、まいるね~とどめはパワステオイル交換どうですと・・・(*゚Д゚)ごるあああああどうも私を、諭吉不足にさせたいらしいな。ここのガソスタ!!とっても疲れますた・・・先週、山賊にカツアゲされた35000円、振り込んできました。(´;ω;`) ウッ・・・ショボーン
2005.05.25
コメント(2)
本日、仕事帰りにチョイとヤンチャ走りをしますた。すると目の前にアフォカー(分けのわからないエスチマ)がチンタラ制限速度を守ってやがる(#゚Д゚)ゴルアア!!じゃま!!!!アフォがむか~し勝手に決めた時代遅れの制限速度は守らないように。この道路はシャアになりきらないといけない道だよチェリーボーイ君!いい若いモンがチンタラ走るのはいただけない。ましてや、エスチマにレクサスエンブレムってどうよ!?よく見かけるんだわ。勘違いしている若いモンを!!日産にTRDのエンブレムとか・・・「認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものを」↑漏れか!!若くないだと??・・・(*゚Д゚)ゴルアア
2005.05.24
コメント(4)
押入れから30ソアラ時代のスペアタイヤが出てきました。もちろんテンパーじゃなくれっきとしたアドバンのタイヤです。(225/55/16)これはもう使わないんで音速君に差し上げますわ。100チェのトランクにデンとあればいいでしょう!トラクションの掛かりが良くなるかも~
2005.05.23
コメント(4)
昨日、車をセッセと洗ったのにもう雨・・・!!(-.-;)おまけにフロントバンパーにも虫がへばりついている。今日は、車は出さないでおこう(屋根があるので・・・)私が住んでるマンションの駐車場には屋根が一台分だけある。このマンションに越してきた当時、離れた場所にガレージを借りていたんだが1万5千円はさすがにしんどくなってきたのとマンションにあった方が何かと便利という事で管理人さんにお願いに行った。私 「階段横の駐車場を借りたいんですが」管理人「ああ!先にもう決まってるんですよ」私 「あのボロイシビックですよね?」管理人「そうなんですよ~」私 「ソアラからアリストに乗り換えたんですよ。ア・リ・ス・トですよ~」 「青空はイヤなんですよ(ここで手土産をわたしますた)」管理人「そうですな!あんたのほうがエエ車やからあんたにするわ」私 「ありがとうございます(当然だ!!)」これぐらいの特権がないとね。(・∀・)アヒャヒャ
2005.05.22
コメント(0)
本日修理から帰ってきたBBSホイールを装着しました。やっぱりタイヤ脱着は自分でやったほうがいいね。重いし手が汚れるけど・・・。1時間掛けて終了。その後、ボディ・室内・エンジンルーム等、徹底的に清掃行いました。室内を清掃するのに革シートにビタミンE配合のクリーナーを使用しましたがホントに効くの??。革は塗装してあるので成分は吸い込まないのでわ??と以前から思っています・・・・。その後ドア室内下部、各ピラーを吹き上げ。もちろんGグリッターを使用します。エンンジンルームはホコリを取り払い、専用のクリーナーで吹き上げ。かなりいい感じになってきました。終了したのは夕刻です。昔は早朝から夕方まで平気で洗車してたんだけどいまは洗車が気軽にできる環境ではないのでなかなか出来ません。ホース片手に洗車できる洗車場ないかな??関東にはあるのにどうして関西には無いんだろう??やっぱり回転率上げるには仕方ないか!!う~ん、さすが利益優先に考える関西!!
2005.05.21
コメント(2)
現在JZS161ターボさんと内容を煮詰めています日程は7月2日(土)●一次会 14時~ 現在内容を調整中です(ほぼ決まってます)●二次会 18時~ 恒例の焼き焼(場所も仮決定) この時に温泉を盛り込むか検討しています。 タイムスケジュールによって三次会の場所を決めます●三次会 22時~ 現在、候補は以下の2点に絞られてます。 道の駅針テラスor香芝I.C(大阪方面)で心行くまでオフミ 実際に無理が無いかシミュレーションしますとりあえず日程をご報告しておきます。内容が決まれば早急にお知らせ致します。専用の参加表明BBSを作成いたします。(オクッチさんに作ってもらうかと~♪)
2005.05.20
コメント(2)
名古屋高速での出来事・・・帰りに不思議なガイダンスがETCから流れました・・。道を間違えて四角いなが~い地下トンネルに入ってしまいました。やべえと思い最初のインター?で降りたら「料金はマイナス220円です」・・・と!!何やこれ??とおもいました!!これが噂のループ大作戦!?ともおもいましたが・・変な電波でも拾ったんかな~?来月とんでもない請求がきたらどうしよう・・・と0.3秒ほど考えてしまった。割引サービスかな??←私は心配性のA型です。誰か知ってる??(・ω・)
2005.05.19
コメント(2)
昔の悪友A,Bと行って参りました。急に決まったんだけど・・・計画性がないのう。しかし万博の住所調べてGO!朝の9時に出発~名阪国道が事故で渋滞。50分はロスタイムとなった。でそのロスタイムを埋める為に飛ばしました。そして名古屋高速国道(清洲町付近)で山賊がやってきますた。(゚Д゚)またやってもうた。はい37キロオーバー 反則金35000円この紙切れ、見飽きました。ハッキリ言って高速道路で制限速度60キロってどうよ??と思った。他にもビュンビュン飛ばしてる車いるし、何でワタシだけ??35000くらいやるわ。3点なんて痛くないわ。免停になっっても車乗るし!!エンジン掛からなくなるわけでもなし!余裕!! ホントは ・゚・(ノД`)・゚・ウワアン今月大赤字です。税金もあるのに!!万博には11時半に着きましたが、あまり嬉しくないなあ・・・と・・・愛知万博のパビリオン1.大地の塔 でかい万華鏡が天井を映し出す!見ていてキレイ ジー!と見ていると隣のババアが私の背中を押して 場所を占領されてしまった (*゚Д゚)ゴルアア!!ババアは自分の万華でも見とけ!!←お下品でスマソ2.マンモス・ラボ S○NYの技術を駆使した縦10m、横50mもある巨大ハイビジョンがあった。 これ、でか過ぎて目が疲れるんですが・・・。また絶対映画館でも採用されない だろう・・・ さすが技術力をみせつけるだけのS○NY。今まで購入してきた製品に満足できるものが1つも 無いんですわ。満足したのはプレステだけ!。 その後、マンモスを見ました。でけ~っていうかコワ~3.炎のマジックシアター コメディを取り入れた内容になってるがもっと炎を使うのかと思ってた。 あれの100倍の炎を使って欲しかった。「フリント・ファイアー・フゥ!」と大きな声で叫んで~と観客に 呼びかけがあります。わたしゃ意味がわかりませんでした。 最後に燃える氷「メタンハイドレート」の紹介がありましたもうこの辺で疲れてきた(雨ザーザー降ってるし)4.超電導リニア館へその1 超電導リニアMLX01-1 わーい(゚∀゚)乗れる~・・・10秒で見学終わり。内容は・・・_| ̄|○ その2 超電動ラボ 中学で習った理科の復習をしてるみたいだった・・・その3 リニア体験擬似コーナー 悪友A 「今度こそ乗れるっちゃ!」 待ち時間40分_| ̄|○ 5.水の不思議という内容をやってました。名前は忘れました 3Dの、めがねを掛けて映像を見るというやつです。 水は大切と言いたかったんでしょうか? セリフは一切有りません コメントが流れるのみで軽快に内容が進んでいきます お姉さんが出て来て「静電気で水を引き寄せマース」というメッセージが出て サッと丸く太い棒を取り出してセッセと上下にコスっているではありませんか!! 静電気を帯電させて水を引き寄せていました。 悪友A 「おお~かなりのテクニシャン(・ω・)」 悪友B 「アレされたらすぐやな。(・∀・)ケラケラ」 私 「おまいらなあ・・・(・Д・;)。」もうこの時点で6時回ってます「明日、仕事やしボチボチいのか!!」と言ってたが皆ホントはお疲れ~しかし、万博ってこんなもんなんかなあ~?と思ってしまった。大体、人が多い!!。パビリオンの場所がわかりにくいなあと感じてしまった。修学旅行生も沢山いたが、ほとんどが地ベタに座ってボケ~ってしてた。追伸 悪友A,B君はるばるとありがとう! 持つべき者は友人だとおもいましたね~(しかし変わらんのう・・・キミタチ)
2005.05.18
コメント(2)
どうも最近フワフワしすぎになってきた。ショックが抜けてきてます。ちょいと加速すればリアが沈んでしまいパワーが、路面に伝わってないのがよく分かる。そろそろ足回りの変更をしようかな。わたしゃ峠より湾岸線をかっ飛ばすほうが好きなので、200オーバーでレーンチェンジがスッと出来る足にしたい。今のままでも出来るんだけどグニャンとなりコワく感じる。まっ現在、純正の45タイヤだから余計にフニャフニャするんで始末に終えない。固さの中にしなやかさがあるのがいい(・∀・)アヒャヒャ(この時点でオチが決まってしまった・・・(゚Д゚)マタコレカ)フニャフニャは、パッセンジャーシートに乗る方にも不快感を与えます。体調管理と車両管理はしっかりとしませう!
2005.05.17
コメント(7)

わたしゃ運転席に乗り込むなりハイテクのショーケースみたいになっていないとイヤなんです。16系アリは、メーター&コンソールに包まれている感じがして個人的に満足してます。マルチヴィジョンもココの位置が一番(・∀・)カコイイ!でもね…パッセンジャーシートからは、メーターが見えないんですわ。よく「今何キロ??(*゚3゚)ムキャルルル~」と聞かれます。確かにこれじゃ、見えない罠!!こうなりゃDefiのリンクメーターでもつけようかにゃ~(・ω・)
2005.05.16
コメント(4)

ホイールが盗まれてます。今日夕方偶然、盗難現場で少年が事情聴取されている現場を見た。オーナーであろう少年は唖然としていた。ここは本通りなんでまさかこんなところで??と私も思った。*ワタシの推測の取締りのインプレを今から報告しる。少年 「ホイール盗まれました」山賊A「(かったるいのう)何時や!」少年 「わかりません」山賊B「(一応形として)犯人を見つけるために幾つか聞くわ。おんどれ」少年 「はい。犯人見つけて下さい。ローンも残っているんです」山賊A「(知るかボケ!!。かったるい事したないんじゃ)その為に全力を尽くします」山賊B「(俺は他の事件で忙しいんじゃ。セキュ付けとんか。ボケ!!)時間は取らせませんがご協力おながいします」少年 「うわ~ん ママーー」山賊A,B 「(鼻ほじりながら)大体わかりました。頑張って捕まえたるわ」少年 「おながいします」(山賊は事件現場より立ち去る)山賊A「やっとおわったのう。どうせ見つからんって!」山賊B「ところで今日は阪神勝つかのう」山賊A「相手が楽天やし、余裕やで」山賊A,B「せやなあ (・∀・)アヒャヒャ」これが車両盗難の扱いだと聞いた事あります。車両違反はセッセと捕まえるアフォ達!車両盗難はかったるく扱うヴォケ達!わたしゃ人事とは思わなかったしかし少年よ!セキュくらいつけませう油断はキンモツ。男もキンモツ!さあいますぐセキュ専門店ミラー○ュへ逝きなさい!!
2005.05.15
コメント(6)
今日は彼女より手作りクッキーと手作り梅干が届きました。 早速開封すると、彼女の香水の香りが・・(・∀・)モエ これだけでもう骨抜きにされますた。 なんだか食べるのがもったいなく思い一枚一枚 じっくり食べました。(゚Д゚)ウマー チョコ味の絶妙な甘さがまたグーです。 梅干も(゚Д゚)ウマウマー お店に売っている物とは違います~♪ ヽ(゚∀゚)ノ ほんと車といい、料理の腕前といい恐れ入りますた。。
2005.05.14
コメント(4)
今日は携帯を見に行ってた。いまやdocomoブランドに拘る事ないんよね。といってもホントはFOMAにする予定だったんだが実家に帰った場合、電波が非常に悪い。家の裏にはすぐ山があるし・・ダメだコリャなのでauにしようかと。。。色々遊べそうだし。しかし色々な機能がある。着うたフルとかFMラジオとかゲームとかあるけど電池がすぐなくなりそう・・・。FMラジオも電波受信悪そう・・・。着うたも音悪そう・・・。とマイナス面しか思い浮かばない。。でも安いからたぶん買う!とりあえず当分2刀流でいくかも~♪
2005.05.13
コメント(4)
音速君から借りたDVD(決して変な物ではない)を見て久々に血が騒いだ。10年以上もOPTIONを観てなかったから・・・。それにしてもチューニング内容もホント変わったと思う。AE86で400匹のお馬さんが平気で住み着いているから困った世の中である。このビデオ見ては阪奈に走りに行ったもんだが、今はキャッツアイがある為、ドリフト族はめっきり減ってしまった。悲しい世の中になったね~。昔は20ソアラで峠を走っていたんだが今はハイウエイ専門になってしまったな~。
2005.05.12
コメント(8)
今日、会社に技術者イタリア人が来社した。1目見るなりイタリア人・・・ 「らり~ほ~♪」ぱんだ 「(;゚Д゚) ぽか~ん・・・」 (名刺を渡しそびれた・・)イタリア人 「ハアイ。オウイエイ!!」ぱんだ 「またこの系統か・・・○| ̄|_ 」過去に数名来日されたが、皆一緒!!機械の改善に来日されたんだが・・・よく口笛を吹く、踊る、歌う・・・挙句の果てには、らり~ほ~連発!!特にイタリア人には、この系統多い(というかこういう性格ばっかり)まっ、一緒にいたら面白いけど・・・でもどっと疲れた・・・週末までいるんだが今日の帰りに・・・イタリア人 「ヘイ!!ヒュウ♪ マイ・・・・・・・・・」ぱんだ&その他一同 「(???゚Д゚)何しゃべってるかわからんが・・意味は解る」イタリア人が帰り間際「ワタシ、タバコ・酒やらない。女もやらない・・・でもあなた達、全部ヤルでしょ!!!」ぱんだ 「オウノウ!!マイノウナッシング!!。」←ほんまです。イタリア人 「オウ ヒュウ♪ ┐(・3・)┌ らり~~ほ~♪」一同 「ほんまに機械、改善されるん?」ぱんだ 「さあ???」ワタシニセキニンハアリマセン
2005.05.11
コメント(6)
仕事帰りにとある電気屋さんに寄ったんだが・・・。商品&料金説明してもらおうと思っていたんだが、誰も来ない。目が合っても知らん顔。(どうでもいい時には来るのに)俺は、客やぞ!!わたしゃ、声を掛けるのが大嫌い!!昔からアゴ使って呼んでるのである。わざわざ、来てやってんやぞ。立地条件の悪いとこに・・・。橿原の○ーズ電気の店長さんよ。どういう社員教育してんよ。商品説明しなければならないババアどもは「夕飯のおかず何にする?」とかでクッチャべッてたぞ!!ごっつうムカつく~
2005.05.10
コメント(4)
昨日の点火プラグの続きです。「郡山のオートワールド」にてポンクラメカニックの整備不良で出力ダウンしてないかもう1度確認した。例のテストコースで220kmマーク本来は230~240kmは、走るんだが・・・まあこれは気温が高くなったからだろうと思う。結論としてはダメージ食らってなかったんだが…。(そう思いたい)しかし何がダブルチェック実施中やろうね!わたしゃ、根にもつA型やから一生言わせていただく!今後の対策案を聞いてみたいもんだ。開封した点火プラグ一体誰が買うんかな??あれ、イヤだよねえ・・B型の音速君!
2005.05.09
コメント(2)
午前中に洗車して車はピカピカに☆!その後、点火プラグの交換をする為に郡山のオートワールドへ。チェイ乗りの音速君も来ました。(呼んだようなもの)NGKのイリジウム入れました。交換作業約2時間・・・やっと終わってさあ車に乗り込んだらエンジンがブルブル震えてるし・・・(?゚Д゚)はあ????いつから俺の車はボクサーエンジンになったんや??音が違うし~~すぐさま、アホのメカニックに連絡!!ぱんだ 「震えとる!!」アホのメカニック 「え??あ・・・」ぱんだ(心の中) 「ハヨ直せ ゴルア!!」更に2時間待ちました・・・・わたしゃ音速君に申し訳なく・・・アホのメカニック 「すみません、点火プラグ2気筒分種類が違ってました」ぱんだ 「はあ~~!?(*;゚Д゚*)」お店に戻り点火プラグのコーナーに行ったら使用済みのプラグが堂々と陳列してるし!(使用したもの売る気!?)エンジン出力落ちてたら責任取ってもらおうと思いました。その後、とあるバイパスでテスト!!吹き上がりは良い!僕は170キロ、音速君は190キロと安全につるんで走行しました。まあ良くなってるからいいか!!(新品だもんね)でももうあそこでは、交換作業はしない!!今後、このようなことが無いように是正処置をとってもらいたい!どうせ、闇に葬るんだろうね!!だからダイエーつぶれるんです!!その後、気を取り直すため音速君と焼肉へ。食事後、BMW M5、AMG BENZ E55、等乗りました。気に入ったのはM5です。いいね、NAで507馬力!!速いし最高!!次買おうかな!!あ!グランツーリスモの話です
2005.05.08
コメント(2)
最近、気づいたんだけどETCのバーが上がる速度が遅くなってますね。あれはイカンですわ。以前は80km/hくらいでも通過できたのに今はたった20km/hです。首都高乗ってて気づきました。日本全国かな?あのバーがゆっくり上がるのは・・・。アホ・ボケ・カス!!おんどれ~日本道路公団殺すぞ!!と叫びたくなります。(;´∀`)おっと失礼・・・理由は???です。まっ事故防止だろうけど、ETC専用レーンも混んでちゃ意味無いね。メリットは割引くらい・・・。特に深夜割引30%オフはおいしいね。
2005.05.08
コメント(4)
現在純正ホイールを装着している為、4年間未使用だった事もあり空気を入れました。ホントは2.3無いといけないのに1.8しかなかった・・・。通りでクラゲのようにフラフラするかと・・・加速も燃費も悪いはず・・・チッソでも入れようかと考えたが滅多に使わないんで・・・でも滅多に使わないからチッソ入れたほうがいいとも言える・・・
2005.05.07
コメント(0)
なんで巨人×楽天の試合を放映しないんだろうか?あるのは阪神×日本ハム・・・まあ新庄がでるから良しとしよう!え?阪神・・・・??(・~・?)何事もスーパースターがいないといけないのである。現在の巨人にはどうも華が無い!!車もそうである!!私的に華があると感じてしまう車の条件はラグジー・スタイリッシュ・速さの3拍子が揃ってないとダメ!やっぱりアリストとソアラかな!でもソアラはスーパーチャージャー積んでないとイモ~。あの唸る音好きー!(・∀・)ス~スキス♪ス~ス~キス
2005.05.06
コメント(0)
深夜254号線から高速道に乗ろうと思った瞬間、なにやら山賊がこっちに来た。山賊Å 「あの~免許証見せて頂けます?」ぱんだ 「んだ!てめえ!!と思ったか素直に提示した」山賊A 「ん~・・・京都ですか?奈良に帰られますか?」ぱんだ 「そんなん聞いてどないすんじゃコラ!!と思ったが素直に答えた」山賊B 「マフラー替えてますね」ぱんだ 「文句あるんかコラ!!と思ったが素直にハイ(*´∀`)」山賊がアリを一周してジロジロ見てた。←セクハラですわ!!山賊A 「ありがとうございます!気をつけて」ぱんだ 「当たり前じゃボケ!!と思ったが素直にお疲れ様です。。と」そのとき、わたしゃフロントナンバー外さなくて良かった~と。夜、遠出する場合、わたしゃナンバー外す時があるんですわ!オービス対策で。20ソアラ時代はオリジナルナンバープレートをつけてました。(奈良で一部流行ったね~。)有名SHOPのステッカーをアクリル板に貼り付けて・・・。あと「運命の愛 SOARER」と電光ナンバーを流用して赤く光るようにもしたなあ・・・。山賊に見つかると「こういう事すると暴走族の仲間入りの第一歩だ!」と言われました。注意だけで切符や罰金は無し。いまはどうなんかな?いいんならどんどんするけど(・e・)わたしゃリアのナンバー灯も外してあります。理由はイカツク見せる為!でも山賊が気がつかないとは・・・。←職務怠慢??もっとイカツクすると心にきめました。
2005.05.05
コメント(4)
首都高で走って感じた事なんだがどうも車内でカップルがイチャイチャしすぎである。「愛し合う二人~~幸せの空~♪となりどうし♪あ・な・た・とあ~たしさくらんぼ~♪」状態である。実にけしからん。!!わたしゃ、運転中にこういうのはどうかと・・・。他の16アリスト乗りの者もさくらんぼ状態・・・。硬派のわたしゃこんなハレンチな運転はしませんぜ!
2005.05.04
コメント(3)
メガウェブに行こうとなって、お台場方面に行ってきました。わたしゃ、まだこの目でLEXUSを見たこと無くて・・・いざ、GO!!首都高速を走行中、シルバーのNOAHが・・・ビューンと私のアリを抜き去っていきました。すると彼女が「あんな車に抜かされちゃった・・・(´・ω・`)ショボーン」(わたしゃ、内心首都高に慣れていないのでビビっていたというのは内緒である・・・オービスポイントも全然わからんし。)でもミニバンごときに抜かれるのは面白くないので、ぶち抜いてあげましたが・・・遅い者いじめは私の趣味に会わなくて・・・。(☆)カラカラ目的地に着いて早速展示車両に乗りまくりました。ただGS,ISが展示してなかったのでちと残念。でもさすが東京。大阪には無い、品がある・・・パレットタウンをうろつき、フジTVにも行ってきました。あまり写真とると田舎モンと思われるのイヤだったから撮りませんでした。しかしこっち方面の情報は俺、全然シラネーと感じた。ヾ(´ε`;)ゝ フウ・・・
2005.05.04
コメント(2)
関東の一部にある「山田うどん」なるものを食べた。関西と違い、汁が真っ黒!!。(・д・;)辛くないかな・・・と思った瞬間彼女が「食べてみな!!」・・・と。は、ハイ (・д・`;)ガクガク・・・恐る恐る食べたら美味い。(●~▽~●) 関西よりこっちの方が美味しいと思った。あと以前より思っていたんだがご飯の量が多い割りにリーズナブルプライスである。 その後、長瀞方面に行っていましたがどうも芝桜なるものがあると。わたしゃ聞いた事無いので・・・見てみたいと思い直行へ・・・。この日は見頃で目的地周辺は大混雑!。なのでバスで行って下さいと言われ・・はあ?? Σ(≧△≦||)わたしゃ公共機関の利用は大嫌い!!しかも目的地まで歩いていかんといけなかったし・・。もうイカネ~ ヽ(#`皿´)夜は焼肉食べて(゚Д゚)ウマ~
2005.05.03
コメント(4)
以前、偶然にも仮面ライダー響○のロケに遭遇した様子を、うpします。もう放映したと思うし~たぶん・・・(・∀・)アヒャヒャでも、撮り直しとか多いな~と。車のフロントガラスもピカピカに磨いたりしてたし・・・。かくゆう私の親父も、TV出演、雑誌・新聞取材に応じた事あって、撮り直しが多いとブツブツいってたなあ。やらせの多い世界を垣間見たような・・・^^;ロケ様子
2005.05.02
コメント(4)
今日はバックスにも寄りました。1年半もエアコンフィルター交換していなかったんでBOSCHのやつを装着!!。かなり虫やら草みたいやら溜まっていました。交換後はキレイな空気が出てくるようになり気持ちいい!!。いままで虫の死骸を通して風が来てたと思うと気持ち悪い(><)
2005.05.01
コメント(2)
何故かことわざの話題が上がった。A君「子供は3歳までに性格が決まるで~」ぱんだ「ああ!そういうね」B君「やっぱ、なるべく外に出したほうが活発な子になるんやね~」A君「みつごの魂、百までっていうしね!」ぱんだ「(;・д・)ハッ!!」わたしゃ、みつご→三つ子と思っていました。どおりで・・・今までみつごは長生きするものだと勝手に思い込んでいた。3歳の意味やったんですね・・_| ̄|○ ガクーン
2005.05.01
コメント(2)
朝、起きたら沢山、蚊に刺されてました。指先なんで痒いのなんの。刺された箇所に爪でギュッと押さえました。十字型に・・・。蚊が発生する時期が年々早くなってるよな気がします。昨日も会社の事務所は36度もあったし・・・はっきりいって夏場は地獄だろうな・・・アリストのパワーも落ちてきてます。エアーフィルターを見たら色んな虫が・・・。特に蚊が多かった・・・私もアリも、暑さと蚊にキリキリ舞いです。
2005.05.01
コメント(6)
全35件 (35件中 1-35件目)
1


