CAR LIFE

PR

カレンダー

カテゴリ

色々

(564)

(122)

スポーツ

(10)

TV

(13)

美味しい食べ物

(20)

感激

(15)

PC系

(11)

思い出

(2)

私事

(7)

社会ニュース

(3)
2005.01.23
XML
カテゴリ: 色々
橿原の、○ノミヤに行ってきますた。

店員「コンポをお探しですか?」
ぱんだ「は?。ただ見てただけでつ」
店員「最近の音はいいですよ。ほらこのアンプはデジタルですよ」
ぱんだ「は?(アンプがデジタルでそれがナニカ??」
店員「これからはこれですよ」
ぱんだ(心の中)「ゴルアアア!!」

はっきり逝ってデジタルアンプは精度でアナログに全く追いついていないんでつわ。

アナログは16bit65536段階。
デジタルの場合、1bit2段階、CDの64倍速(2.8MHz)でたった8bit256段階。
128倍速(5.6MHz)でもたった9bit512段階、256倍速(11.2MHz)ですら10bit1024段階。
いうたらデジタルアンプ=歪・音が荒い・糞
    デジタルアンプは力強い→音が荒い

店員もそうだが、どういう指導を受けたんや。
デジタルをありがたがってるうんこちゃんがこの世にたくさんいるとわ・・。
世も末や!!。BGMで聴くのはいいが、真剣に原音再生するには無理があるやろう!。・・・と小1時間・・・。

ほんとにいい音は小音量でも、はっきりといろんな楽器が聴こえるんでつ。

ドンシャリで音が良いと思っているやつらを過去2名あの世へ送ったが、ここにもいたか・・・。
5年前は夜、オーディオカー数台で、そいつの家の前でフルボリュームでガンガン鳴らしていたが、もう漏れも落ち着いたもんだな。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.24 22:57:16
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: