Happy Spiritual Life

Happy Spiritual Life

PR

Calendar

Profile

☆ tiara ☆

☆ tiara ☆

2004/12/21
XML
カテゴリ: Kosodate
昨日は幼稚園の保護者会で、2学期の振り返りをしました。

先生は、子どもそれぞれが、できたりできなかったりの個性を大切にし、
できることの喜び、自信、出来ないこともある認識、
友達とのトラブル、共同作業、など、
社会に出ても生きていくに必要な人生経験の第一歩を大切に見守ってくれました。

ウチの子が2学期に出来るようになったことは、
 ・自転車の補助輪を取って乗れる
 ・大縄跳び
 ・一人縄跳び

 ・一人で寝る
 ・ガムテープを一人で切る
そんなところかな。

子ども自身も、できるようになったことが多くて満足しています。
でもね、ちょっと気をつけようと思ったの。
友達が出来て、ウチの子ができないことや、
子ども自身の中でも、色々な発達・成長のでこぼこがあること、
それをそのまま受け止めること。

みんなできるのに、なんでウチの子はできないのだろうと思わずに、
また、たくさんできるようになると、何でもできるはず、
なんて思わないように、

自分もできたりできなかったり、すごいデコボコなんだっけ、
と気がついた。

学びって色々つながっているもんだねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/12/21 06:32:28 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: