もぐらさんちの日常

もぐらさんちの日常

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

rienさりの20

rienさりの20

カレンダー

コメント新着

rienさりの20 @ Re[1]:誕生日(03/05) スケハハ、伯父の病気や、私たちの引越し…
rienさりの20 @ Re[1]:長良川(03/06) スケハハ、不思議やよねえ、なんでやろ?…
スケハハ@ Re:誕生日(03/05) 普通に過ごせることがどんなに幸せか、 …
スケハハ@ Re:長良川(03/06) 同感!同感! 別に子供のころから見慣れ…
rienさりの20 @ Re:わかる。わかる(02/28) サッチンせんせ、同性の兄弟っていいよね…

フリーページ

2010年10月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
三太郎の三歳児検診に行ってきました。

2010-10-14 17:04:08

一姫が学校から帰ってくる時間までにうちに戻りたかったので、
受付時間の1時間前からスタンバイの私。
受付時間終了のぎりぎりにかけこんでいたかつての私とは、最近大違いそれだけ、一姫だけを子育て中は、ゆっくりゆったりしていたということなんだよねえ・・・(遠い目)
この保健センターも、引っ越してきてから7年、子供3人、検診やら予防接種やらフッ素塗布やら、どんなけ通わせていただいたことか。子供の用事としては、ほぼ、今日で最後です

そして3歳児検診。
お話も(私もう何度も聞いた)、身体測定も医師の発育検診も(三太郎はちっとも怖がらない)順調に済み、問診!

保健師さん「お名前は?」

保健師さん「そうだねえ、何三太郎くんかな?」
三太郎  「・・・三太郎です。」
保健師さん「う~んと、苗字わかるかな、何三太郎くんかな?」
三太郎  「・・・・・・3歳の三太郎です。」(あたり、その通りっ
保健師さん「そっか~。じゃあ、三太郎くんは、何歳かな?」
三太郎  「わからん」

保健師さん「この絵を見てね、これは?船だねえ。どっちの船が大きいかな?」
三太郎  「一姉ちゃんが大きいです」(そうねえ、一姫は大きいよねえ)
保健師さん「じゃあ、これは、どちらの犬が大きいかな?」
三太郎  「・・・お母さん!」









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月29日 14時09分02秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: