酒の三平~山口市/ワイン/焼酎/日本酒/梅酒

酒の三平~山口市/ワイン/焼酎/日本酒/梅酒

PR

Profile

酒のゴンちゃん

酒のゴンちゃん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ぶち元気!山口県社… 山口県社長ブログの会さん

Category

焼酎

(219)

日本酒

(235)

ワイン

(352)

雑記

(318)

ニュース

(147)

ビール

(22)

リキュール

(17)
April 27, 2010
XML
カテゴリ: 焼酎
無濾過 たなばた



生産者:田崎酒造株式会社

原料:黄金千貫

麹:白麹

蒸留:常圧蒸留

アルコール度数:25

価格:720ml 1,180円  1.8L 2,370円


何回かご紹介してますが、


最近、アクセス数が上昇中




のため、再度ご紹介させていただきます。




この「無濾過 たなばた」、焼酎ブームが来る


ず~~~~~~~っと前から造られておりました。


もちろん、手造りです。


その当時から、この焼酎に共鳴していた酒屋だけが


一生懸命頑張って売ってたわけです。



で、


焼酎ブームに突入し、同じ蔵元さんの「七夕」(漢字

表記のモノはよく見るでしょ?)が発売され、有名

になり、現在「七夕」はメジャーな存在になったのです。




でも「無濾過 たなばた」は、ブーム時においても



いた酒屋を大切にしたい!」という蔵元さんの意向も

あり、「特約店限定流通商品」として、現在でも僅か

70軒程度(全国で!)の酒専門店にしか流通して

いない希少な焼酎なのです!


びっくり



故に、元祖なのはこの「無濾過 たなばた」なのです!



時にお聞きし、初めて知ったのです!それまでは漢字表記

の方が元祖とてっきり・・・(´ー`A;))



飲み方としては、ロックがオススメ!氷を浮かべて

すぐの飲み始めは無濾過だけに、芋の風味がたっぷりで

旨味も充分って感じなのですが、氷が馴染みはじめる

頃から、優しくフルーティーな香りと滑らかな旨味

と芋の甘味に変身します!




以前の毎日新聞だったか日本経済新聞か忘れて


しまいましたが、その紙面であの日本人で初めて


世界No.1ソムリエに輝いた田崎 真也さんが


お気に入りの芋焼酎として絶賛していました!


d(*uдu)



もしかして?



同じ



・・・





田崎だから?(¬_¬)



っていう事は絶対にありません!

偶然です。偶然。




世界No.1ソムリエが認めた味わいを


ゴールデンウィークにぜひ、楽しんじゃって


ください。


(★-ω・人・ω-★)


お問い合わせは

TEL083-922-7027


代引きの地方発送やってます。


山口市内は配達も承ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 27, 2010 06:37:15 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: