全111件 (111件中 1-50件目)
![]()
本を読む習慣があまりないのはマズイと思ったので本を買った。ディベートの達人が教える説得する技術これは妻を説得するために絶対役に立つはずと、確信しました。どんな時でもいつも言い負かされちゃっているから、こういう内容だったら(タイトルしか参考にしてないけど)読み切れるんじゃないかな~って考えた訳。「そんなんで読めるの?あまいんじゃねーの?」ははは、そうかも・・・ディベートの達人が教える説得する技術
2006.05.31
コメント(0)

最近の天気はおかしいね。やたらと不安定。今もゴロゴロ、雷が鳴り出しました。こんなときは停電でもしたらイヤだな~って思います。そんなときに小型無停電電源装置 があれば、パソコンやっていてもとりあえず安心かな?家でやってる分には雷が聞こえたら使用を控えるのが先決のような気がしますが・・・遠くで鳴ってると思っても、サージはやっぱり怖いです。耐雷OAタップを使っていれば少しはマシでしょうか??以前、雷のせいでテレビ、ビデオが壊れたことがあったな~小型無停電電源装置 自動シャットダウンソフト&通信ケーブル標準付属、長寿命バッテリ採用。(...落雷の被害を最小限に食い止める耐雷OAタップ
2006.05.30
コメント(0)
せっかくの日曜日なのに当直明けなんて運がない。 だるいし眠いし… でも雨は上がったみたい 良かったー!駅から家まで自転車で帰れる。
2006.05.28
コメント(0)
![]()
【郵便ポスト】ナチュラルハウスにおすすめ。ブリスベンのメールボックス!レターボックスマン ...ミルク缶を使ったポストか~なんか、かわいいね!日本じゃミルク缶なんてお目にかかれないよね?
2006.05.25
コメント(0)
ということで明細をもらった。明細だけなのでとても味気ない。みんなそうだよね?今月はおまけが付いていた。住民税の金額が書いてある短冊が・・・合併したおかげで去年より高くなった気がするどこかで取り返さなければ
2006.05.24
コメント(0)

なんとか夏休みの日程が決まりました。職場が一斉に休みになるわけではないので、みんなの休みが重ならないようにスタッフが順番に休んでいくのがうちのやり方。人気のないのは『お盆』どこに行くのも混んでるし、いろんな料金も割増状態だからくじ運のない自分は例年通り『お盆』に休みを頂くことになりました。さてと、どこに出かけようかな?宿探ししなくちゃね。
2006.05.23
コメント(0)
市町合併、去年しました。うちの方は住所が変わったんだけど、住所変更の届出ってしなくて大丈夫と思ってました。前に調べたときには変更部分を読み替えるとか、自動的に変更してくれているとか要は何もしなくて良いとが、しかし運転免許証は届けなければいけないことが判明。それも○○市の部分が変わっただけなら届出なしでOK。それ以降が変わった場合は届出が必要なんだそうです。うちは○○市の部分が変わり、その後の『大字』がなくなっただけでその後に続く地名は変わってないんだよ。それなのに警察まで出向いて変更届出さなきゃならないなんて。面倒くさいたらありゃしない!!
2006.05.23
コメント(0)

こいつも渋いです。風水文化圏では人気のある石を使っているとか・・・風水か、勉強するかな?そういうのってハマりやすいんだよね。俺・・・最高級タイチンルチルブレスレットNo63 (太金針水晶16mm珠)
2006.05.21
コメント(0)
![]()
竹でできたフレームだってうん、渋い!!ちょいと先になるけど『敬老の日』向けでしょうか??ん~、自分がこれかけてちょい渋おやじになってしまおうかな。究極の素材!竹でできたメガネフレーム登場。独創 竹豊 胡麻竹 二番
2006.05.21
コメント(0)

太陽が顔を出したら、見られました。
2006.05.20
コメント(0)
世間様はゴールデンウィークで連休とっているんだよね。 うちにはレジャーにまわすお金がないからこの時期は楽しいようで楽しくない。 お陰さまで連休がとれる仕事をしているわけではないので特別な出費もなく、自然と『つつましい』生活が送れています。 本当に助かります。ありがとう!(誰に向かって言ってるの?)
2006.05.02
コメント(0)
いったん職場を出て家路についたのに、機械の不調で呼び戻されちゃいました。 この間まではトラブルシューティングくらい自分でできる様じゃなきゃ駄目!って同僚みんなに思いをぶつけてたけど 最近になってあまり強くは思わなくなりました。 誰だって苦手なものってあるし、みんなが完璧である必要もないような気もするし。 頼られることに誇り?を感じられる様にしないといけないかな。 自分もみんなのことたくさん頼らなきゃ!一人じゃ出来ないこともたくさんあるしね。
2006.05.01
コメント(0)
あるコンビニの新装開店でiPodが当たる抽選をやっていたので711円で参加しました。そう簡単には当たる訳もなく、お菓子の詰め合わせを持って帰りました。大事に食べよ~っと!!
2006.04.29
コメント(0)
能ある鷹は爪を隠すこんな人間何人くらいいる?能ある鷹と思い込んで爪を見せびらかすなんだかいっぱいいそうだ!能がないんだから爪でも磨いたら?俺のこと・・・
2006.04.21
コメント(0)
抱え込むことが多くて困っているのに見てみぬ振りをされるのは何かの仕返し?もうそろそろ、そういう事にピリオド打ちたいです。
2006.04.17
コメント(0)

ゆりかもめ、まだ動いていないのかな?埼玉にもゆりかもめと同じようにタイヤで走っている電車があります。こいつ(埼玉新都市交通ニューシャトル)です。鉄道博物館が完成すればこれで行くのが便利です。1駅乗って駅前が博物館になりますから。Suicaも使えるようになるはずです。お願いだから、同じような事故は勘弁してくださいね!!
2006.04.16
コメント(1)

たった2ヶ月じゃ、さらさらと弾けるようにはやっぱりなりませんね!あたりまえ・・・です。子供に負けないようにと頑張ってはいますが、年のせいか指がうまく動かないんだよね!!で、ピアノの教室に通ってしまおうかと思案中。まあ、お金がかかってしまうわけで、同じかけるなら自分じゃなくて子供にですよね、普通は。やっぱ独学しかないかな?とりあえず、1曲分完奏を目指します。 TVで話題!【山野楽器】のプロも愛用NEWハンドロールピアノ61鍵
2006.04.16
コメント(0)
独身寮から出て行く方から、「良かったら持っていって!」のお言葉についつい甘えてしまって、貰ってしまいました。 『電子ピアノ』 使い込んだ骨董品レベルの物だと思っていたら、買ってから一年ちょっとしか経っていない超美品。 なんだかうれしくなっちゃいました! しかし、こいつはかなり場所を取りますな~!しまいこんだら誰も使わなくなりそうなので、こいつの居場所をちゃんと確保してあげなきゃ!
2006.02.26
コメント(0)
モバイルSuicaが出来るのってDoCoMoとauですよね? Vodafoneは仲間外れにされちゃってませんか?フェリカ対応の機種あるのになぁ~ なんでこんな状況になってしまったんだろう??
2006.02.21
コメント(0)
誰もいないんでしょう?鍵持ってないんだから、黙って出かけないでよ~! 夜勤明けで疲れているのに、いったいどこで時間を潰せばいいんだよ~! あ!!、金もあまり無い!!! パチンコにも行けないよ…
2006.02.18
コメント(0)
もう少しで定年を迎える上司と話していると「この時が訪れるのを待っていたんだよ」という言葉が良く出て来ます。 仕事に対して、決して妥協や手抜きがない人だったので何らかの解放感があるのでしょう。 定年まであと20年あまりある自分にとって、その感覚を味あうにはまだまだやり足りない事が多過ぎる。 この先、定年なんて言葉が残っているか判らないけれど、何とかして似たような気分を味わいたい。 頑張らなきゃ!
2006.02.16
コメント(0)

こいつに乗ったのさ!昔、乗った事はあるらしいけど記憶にありません。気分は初体験でございます。
2005.11.23
コメント(0)

ガス屋さんからのお手紙。来月から1立方メートルあたり30円値上げいたしますだと?!いきなりだな~~ガソリン、灯油が高くなっているのはわかっていたけどガスもかよ・・・今までの単価まったく把握してなかったけど、計算してみたらなんだよ、ほぼ倍??無茶苦茶だな~~風呂入るのやめようかな?シャワーも極力使わないようにして短時間で家族全員風呂に入るようにしなきゃね!!追い炊きしないようにこういうのも活用しようかな。バスパ2005年NEWモデル レンジでチンして簡単保温 11,000円→超特価5,100円!
2005.10.29
コメント(0)
録画をセットし忘れてのに今、気付きました。23時15分からだからぎりぎり間に合うかな~?途中でビデオテープも買わなければ…しかし今時゛ビデオテープ゛とは、時代遅れも良いところだよな~テレビも今にも壊れそうな年代物だしまだまだこんな感じの家庭、多いのでしょうか??
2005.09.15
コメント(0)
ここ数ヶ月ロト6を買い続けております。苦労をしないで億万長者になりたくてそうそう簡単になれないのは承知はしてますが…今回は1等とはいわなくても、なんだか当たるんでは?なんて超期待していたんですけどねぇ~なんでって??それは、先月末に中央道を走ってたらフロントガラスに小石(多分)が当たって割れてしまったから。勝手な思い込みでした。がっかりです。修理代分しっかり働いて稼がなければ!!
2005.08.04
コメント(0)
今年は花火大会がないんだそうです。今年の10月には市町村合併で、我が町で開催される最後の花火だったのに…とても残念!お金が集まらないのが理由だとか一緒になるK市は花火大会やってないから寂しくなっちゃうな~
2005.08.04
コメント(0)
PHSのフルブラウザ搭載のAH-K3001Vを購入。いままでカード型端末を使っていたので機種変更で手に入れました。これで電車の中でパソコン開かなくて済みそうです。当たり前だけど画面は小さいですね!(目がどうにかなりそう)試しにこの日記「京ぽん」で書いているんだけど、うまくアップできるかな?
2005.08.01
コメント(0)
ガラスが割れてる~~~~~~~~!車のフロントガラスが~~~~~~~!!そういえば昨日中央道走っていたら『ぱち~ん!』って音がしたんだよな。飛び石だったのか!いったいいくら掛かるんだか?こういうのって修理じゃなくてガラス丸ごと交換ですよね??
2005.07.24
コメント(0)
![]()
とうとう来たか夏休み。40日も休みなんて、毎日家に居続けるなんて、子供たち苦痛だろうな~腰を落ち着けて宿題を地道にこなしていくタイプじゃないし(親に似て)生活リズムが完璧に狂ってしまうこと必至です。まあ通知表、2人分見せてもらったけど(はぁ~)「おっ!全部○が付いているジャン!△や×がないよ。良く頑張ったね~」って訳のわからないことを口走ってしまった~問題は○の付いている場所なんですがねぇ~。馬鹿な親・・・なんだか水槽が増えているぞ。学校で飼っている「めだか」だって何でうちに?お兄ちゃん、何でも請け負っちゃうからな~ちゃんと自分で面倒見てくれよ~もともとうちにいた「めだか」。ただいま、大繁殖中です。ちっちゃいのがいっぱい!すごくかわいいですよ!早く大きくなってね~■はじめてのメダカ飼育セット◆
2005.07.20
コメント(0)
下の子が発熱39度!!今までに見たこともない明日で1学期最後なのに。土壇場で病欠か。かわいそうに通信簿取りに行かなきゃならんのかな?お兄ちゃんに渡してもらえるように頼んでおこうかな?明日。
2005.07.19
コメント(0)

あまりにも汚れた車が目の前にうちの奥さんのクルマ洗っておくれと言わんばかりに良い天気「やってやろうじゃないか~」水で車体をぬらして愛用のアクアクリスタルをスポンジにつけてやさしく塗りつける。うわ~~~『真っ黒!』即座に水で流して拭くだけ。こんなお手軽洗車でもピカピカじゃ!しかしな~自分の車の3倍くらい時間掛かったな~車体面積、違いすぎ!!なんていったって私の車は『軽じどうしゃ』ですからうちの奥さんの愛車は「軽」×4の排気量。普通の家庭は逆じゃない??アクアクリスタル 低コストで新車の輝きが!!6,090円→2,700円(税別)
2005.07.18
コメント(0)
ひさびさに出品して楽しんでいるんですが、同じものが珍しく安い値段で出品されていました。こっちのは20年弱の使用感バリバリの中古品。ライバル?のほうは未使用新品!!ときた。むむむ!手強いでも掲載写真を見てみると大事なものが欠品しているぞ!そいつだけ部品取りされて残りは未使用新品ですか?ん~~だから安いのかな?(ちょいと納得)わかっている人が買うのならいいけど、そうでなければこれを使うためには・・・かなりの出費、覚悟かな?
2005.07.13
コメント(0)
夏休みの旅行のためにETCをつけることに決定!あの高速のゲートでいちいち止まらなくても良いんでしょ?いつもカード払いなので係りのおじさんにカードの受け渡しも要らなくなるんならと。去年の車購入時には純正はむちゃくちゃ高かったんでつけなかったんだけど、今、機種選定をしてみると純正ってナビと連動?とかしていて『多機能』だったことに気づきました。だから高い!!でもなくてもいいものばかりジャン別に音声で教えてくれなくてもいいし、液晶に金額表示なんかしてくれなくてもいいです。ゲート脇の表示板を見ればいいらしいから、要はうちの車と出入り口で通信ができてくれさえすればいいということでとにかく安いやつで決定(したらしい)相変わらず、私には決定権がないらしい・・・よくよく考えてみれば夫婦揃って休みなんて今年はないんじゃない??やっぱり要らないって言ってみようかな?あなたの選ぶETCはどれ?
2005.07.13
コメント(0)
更新しなくなってから3ヶ月くらい経つでしょうか?なんで最近作らないの?って聞いたらだってホームページビルダーなくなってるじゃん!!そういえばXPをインストールしなおしてそのままになっていました!あはは!父が悪かった・・・
2005.07.13
コメント(0)
初めて子供の授業参観に行ってきました。夜勤明けで眠いし、きっとお母さんたちしか来てないだろうし、はっきり言って行きたくありませんでした。でも妻のほうは月末で休みも取れないのでしかたなく・・・この学校は自分の卒業した所なんだけど、昔の面影は校庭のサクラの木とプール、体育館に残されているだけで後は新しくなっていました。もう※※年も経っちゃってるから仕方がないか~!行ってみると、知っているお母さん達、何人もいるのに気づきました。子供の幼稚園時代に築き上げた人脈とでも言うのでしょうか?「久しぶりですね!」なんて挨拶もされちゃったり。少しは気が楽になりました。授業の内容はというと『道徳』テーマは内容から察すると親友に関することでした。はっきり言って「あのたとえ」から『だから友達は大切にしよう!』っていう結論にしようとしているならかなり無理があるような気がしちゃいました。聞いてた自分は『人が良すぎると損をする』って思っちゃいましたからね!!しかし、今の子供たちって親が見ていても緊張感あまりないみたいだったな~自分の頃は・・・緊張してたよな・・・
2005.06.30
コメント(0)
![]()
買いました「そうかな」そうかな とは 相対性の彼方 の略なのね!知りませんでした。そういや~ジャケットのデザインが数式だらけだね!!どんなミュージシャンが参加しているのかクレジット見てみたらスターダストレビューのメンバー(根本さんと林さん、サポートメンバーの岡崎さんと添田さん)と元スターダストレビューのメンバー(光田さん)がほとんど参加してるし!!!!これはもしかして『おだれび』の正式結成があるのかも知れないと思う今日この頃。実現して欲しいな~![CD]小田和正 / そうかな【送料無料】<全国基本送料無料!>●便利なコンビニ後払いが可能!風のようにうたが流れていた DVD-BOX
2005.06.22
コメント(0)
子供の鼻水がやたら出るようになったので耳鼻科へ連れて行きました。アレルギーが原因のようです。この時期は杉の花粉じゃなくて草木、雑草の花粉が悪さをするそうです。今日行ったお医者さんには患者さんが一人も居なかったな~うちの子、特異体質なのかな~?杉の花粉の時期には普通にしていたし・・・
2005.06.10
コメント(0)
今日で開設7ヶ月経過。記入率30%じゃあ、まだまだ??ですね。明日はこんな青空が見られたらいいな~
2005.06.09
コメント(0)
まるで日記の書き込みも更新もしなくなって(できなくってが本当のところ?)ずいぶん経ちます。それなのに立ち寄ってくれている方が居るんですね!ありがとうございます。時間を見つけて日記くらいは書きたいと思います。一応、がんばりますよ~!!
2005.06.08
コメント(0)
お~~~!落ちた~~!!ボタンが効かない・・・いったいいくら掛かるんだか、修理代。ほんとにもうー、バカ息子め・・・
2005.05.24
コメント(0)
やっぱりマックってすごいな~って思いました。昔はマック一辺倒だったのに今ではウィンドウズにすっかり鞍替えしちゃって・・・ちょっと後悔?いまさら戻れないし~
2005.05.18
コメント(0)
何日、日記を書いていなかったんだろう?忙しすぎた?ヤフーのオークションに久々に参加。やっぱり面白いかも!!今度は楽天でやってみようか?
2005.05.15
コメント(0)
伝えたいことを直接言うと角が立つ。全てを言ってしまうとその相手は何も考えないで終わってしまう。概略だけだとどうしたら良いか解らずに前に進まない。一向に中身を理解してくれない。ついこっちも口調が荒くなる。嫌われてるだろうな、きっとでもちゃんと理解して行動してくれないと後で困るのは…
2005.04.24
コメント(0)
久しぶりの平日の休み。何しようか?天気もいいし、埃をかぶった愛車でも綺麗にしてあげようかな。部屋も散らかっちゃっているし今日は掃除の日に決めた!!
2005.04.19
コメント(0)
めったに映画なんて見ないのに何を思ったかDVDをレンタルしてきました。子供のために借りることは良くあるんだけど自分が見るのに借りるのは片手で足りるくらい借りたのは『スイングガールズ』ジャズってどんなの?みたいなノリで選びました。こういう青春もの?結構好きなので楽しめました。この歳になってこんな高校生活送っていたら良かったなんて思うのは・・・「スイングしなきゃ意味がない!」このせりふ、野球とジャズで掛けているのに気づいたのはちょっと嬉しかったです。明日からまた少し頑張ってみようかな。気持ちよく「スイング」できるように。
2005.04.17
コメント(0)
2週間くらい前、某本屋に子供から頼まれた本を注文。そのときに入荷したら家の電話に連絡をするようにしてありました。誰も出なかったら留守電に入れておいてくださいって言ってあったのに・・・今週になってから知らないところから何度も着信の記録。留守電はなし。今日というか昨日、某本屋から電話が。出たのは妻。電話の向こうでは「私」が居るかどうか尋ねるだけで居ないと答えると『またかけます』というだけで切ってしまったそうです。それが2度ほどあったらしくて『どんな用件?』と尋ねると『本人様でないとお話できません』って言われたそうです。着信のみの電話はその某本屋。なんだか「私」が人様、家族に言えないような物を注文しているみたいじゃないですか?やましい事してないのに、急に肩身が狭くなりました。素直に留守電にメッセージ残しておいてくれればこんなことにならなかったのに・・・これも個人情報保護法の影響でしょうか??
2005.04.13
コメント(0)
長~い?春休みも昨日で終わり、今日から子供たちは新学期をスタートさせました。休み中、勉強らしいことは何もしてなかったみたいだけど、今まで習ったことちゃんと覚えているんかしら?一緒に住んでいても滅多に会うことがない親子なのではっきり言ってどんなべんきょうしているかわからないんだけど、そろそろ塾も考えなきゃならないかな~?4年生くらいからそろそろ行き始める子が増えるような気がします。(本当は遅い?)無理やり行かせるのもイヤだし、行きたいなんて自分から言うはずもない気もするし中学受験を考えているわけでもないしどっちでもいいか。
2005.04.08
コメント(0)
今週の初めに自動車のドアに傷をつけられてしまった~多分針金のようなもので ギリギリ~~~ って悲しいです。で、今はお化粧直しのために家にはいません。代わりにうちに来ている車、自分にとってはかなりの高級車。こういうのに乗せて新車を買ってもらおうという作戦かな?「無条件で交換します!」ということなら嬉しいかもしれませんが…有り得る訳ないですよね!!
2005.04.06
コメント(0)
久しぶりの終電。何故だかしらふ。 結構、人が乗っているんだ~!ちょっと驚いています。 でもどこかに遊びに行った帰りかな?仕事帰りの人は少なさそう。 今時、週休二日が羨ましいのは時代遅れ?
2005.03.26
コメント(0)
今日は家族全員、珍しい事に家にいました。学校も仕事もみ~んな休み! こんなこと年に何回あるのかな? なのでなるべく家事がさぼれるように 朝飯:マクドナルド 夕飯:ココス ものすごく贅沢をしてしまった~!(そうでもないですか?)
2005.03.21
コメント(0)
全111件 (111件中 1-50件目)
![]()

![]()