2024/12/01
XML
カテゴリ: 毛利楓
お久しぶりですこんにちは。毛利楓です。

11月17日のコミティアで
我々のスペースにお立ち寄りくださった皆様、
交流してくださった皆様、
どうもありがとうございました。
参加者の皆さんが
うちの本をにこにこ選んでいらっしゃるところを見られて
「ん?今、幸せじゃね?」と感じることが出来ました。

また何か描いて発表したいな。
今後もどうぞよろしくお願いします。

さて、更新が止まった制作過程の報告ですが。
今日から再開します。
事後報告になっちゃうけど最後までお届けいたしますよー。
年末まで不定期でちまちまUPして行きますので
「あのヲタクライフ、どうなった?」と思い出したら
またこのブログを訪れてみてください。

ではでは、再開!↓



今回の話には背景に星雲が登場します。
でも、星雲を何も見ないで描けるほど天文の知識はないし

というわけで資料を探しました。

お引越ダンボール(毛利楓の事実上書架)の中から、
こんな本を出して来ました。
高校時代の教材なのである。
「最新」って書いてあるけど、絶対もう最新じゃない。

と誰もが思うであろう年季の入り具合。
見た目がヤバいけど、参考になりました。
取っておいてよかった。



顔の描き直しをしています。
このキャラ、糸目で設定したつもりでいたら
初登場の回でまあまあ開きのある目で描いてたんですよ。
忘れてるものだなあ。
この事実、
全部ペン入れした後に気付いたってのが恐ろしくない?
もうさ……勢いで描き過ぎなんだよ!!
PCで修正が楽に出来るようになったからいいけど
アナログだったら
信っじられないほど大変な作業だったんだからね!?



几帳の質感が気に入らなくなって直しています。
ほんとはめんどくさくてやりたくない。
やらない方向でギリギリまで考えていたけど
「考えてる暇あったら直せよ」という訳で直しました。



畠山殿です。
元の絵でOKにしちゃおうかと思っていたのですが
なんか顔が薄過ぎると感じて
アイラインをちょっとだけ濃くしました。
とはいえ、依然として薄い顔には違いないのですが。

画面が黒くて重かったので
烏帽子と髪、直垂に白い部分を加えました。



稲毛殿です。
最近、ちょっとほっそり描き過ぎていた気がして
今回は少し丸く描きました。
でも「いくら何でも丸過ぎだろ!」ってコマが多くて
発見次第せっせと直していました。
フェイスラインやアイライン、鼻筋とかは
線一本分でずいぶん印象が変わるもので
「この辺でOKにするかなー」と描き直した線が
ほんのちょっとだけ横にあったということが多くて
なんかくやしくて泣いてる。



次回、表紙絵!
かわいい絵を目指したのではなかったのか!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/12/01 04:16:43 PM
[毛利楓] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: