ピアノに想うこと

ピアノに想うこと

PR

Profile

おにゃん37

おにゃん37

Favorite Blog

ムスメノキモチ、ハ… まあちゃん108さん
ピアノとお花の教室 ひまわり1801さん
lavi-papa… lavi-papaさん
shomarinのピアノ室跡 shomarinさん
0歳からのバイリン… まるべりーふぃーるどふぉーえばーさん

Freepage List

2011.02.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
次女は今やっている曲を発表会で弾くのは今いちなんだそうだ。
そんなに好きじゃないから。かといって、今から別の曲にする
というのも気が引けるらしい。そんなら、ママから先生に言って
あげようか?と言うと「いいわ。先生怒るもん」

いつも、娘たちは先生に遠慮している。先生はすぐ怒るらしい。
だから、何も言えずにただ従っているだけ。イヤならイヤと言えば
いいのに・・。親から別の曲でお願いしますと言うとこれまた
モンスター親に思われそうだ。←もうすでに思われてるかな。
一時期、先生にあれこれ言ってた時期があったけど、ここんとこ


はっきり言って今の曲はかなり前からとうに弾けるようになっている。
それが、全然レッスンが進まず、ようやく最近になって見てもらって
いるので、次女は飽き飽きであくびが出そうな曲をのんびりやってる。

えーと・・半年ほど同じ曲ばかりやるっていうのはどういうことだ。
その間、連弾やら、ちょこっと別の曲も割り込んではいるが、本当に
進度としては超スローテンポで、練習にも力が入らず聴いてる方も
うんざりだ。

そこで、教室ではやっていない曲を半ば強制的にリクエストする。
次女はお調子者なので、ホイホイと喜んで弾く。
いや、それこそが、上達の早道?かどうかは知らないが・・
譜読みも早くなるし、悪いことは何も無いと思う。


かなり慎重派の先生なので、もし、変われるなら今度は熱血
ぶっ飛ばし派の先生にお願いしたいと思う。


増補版 ピアノの巨匠たちとともに





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.04 10:17:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

おにゃん37 @ ぷりさま こちらこそよろしくお願いします! 弾い…
ぷりさま @ Re:謹賀新年!!(01/10) 今年もよろしくお願いいたします! 弾い…
おにゃん37 @ Re:ピアノ(12/22) susuto3089さん 子供は覚えるの早いで…
susuto3089 @ ピアノ 楽器は難しい
おにゃん37 @ ぷりさまへ ありがとうこざいます。本当に早くチェ~…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: