全30件 (30件中 1-30件目)
1
やっと、大掃除などがおわり、ふうな気分です。今年もいろいろあったなあ・・・しんどいこと、楽しいこと・・・ふう・・・来年こそは、家をもっときれいにする。やせる。・・・いっぱいありすぎ。ここのブログでしりあったアッシュ1414さん、トト6612さん、てんねん てんちょさん、じゅんちんママさん、ちぇりーちびさん、alureさん、アーニャさん・・・に、感謝します・・・来年もよろしくお願いします・・・大晦日、たのしくしてください・・・
2006.12.31
コメント(8)
カニと。昨日のバンゴハンはカニすきでしたダンナが切ってくれて、らくちんダンナ言うには「板前は味見いう、名目でいいとこ食べてるから。もっと美味しいかに、たべとった」ってさ!ほ~ハワイのシェフ、サム・チョイも「やせたシェフの腕は信用するな」って!たしかに、シェフって太ってるイメージあるもんね。やせてるのもいるけど。でも、二人おいしい、おいしいって、むさむさ食べました腹キンキンになりながら、雑炊もしっかりたべましたびっきもパテもコタツのまわり、ぐるぐる目が合うと、愛想笑いあたしのひざに、ビッキーがのってると「ママ好き?」とだんな・・・なぜかビッキーかたまる。ビッキーの気持ちを、あたしのアテレコで、「・・・すき?どうやろう?すきかな?」って、気分??
2006.12.30
コメント(2)
今日からダンナの正月休暇うふ。で朝から、二匹と散歩。パパがいると大喜び・・・でも、地面がじゅくじゅくなんで、歩くだけ走るワンには、ものたりない??で昼間は地元ででえと一応NANA2チェックしたが時間があわず、レンタルでいい??感じに。ついでにクリスマスに私にニット帽子をプレゼント。ありがとう・・・で、試着で攻防戦いろいろみるが、私が選んでも、「なんじゃこら?」みたいな感じ。彼が選んだのは、トミーヒルフィガーの紫系のやつ!かわいいが、あわせにくいしと、チェンジ。自分が選んだ、茶色&ベージュのボーダーの帽子にしました。かわいいそしたらだんな、「うずまきうんこみたいやな!」おもしろい・・・だんな「ハンズでうずまきうんこ帽子買ったろか?かぶってサンポしたら、有名人になれるで!」近所の笑いモンやおもしろいやっちゃ・・・
2006.12.29
コメント(0)
病院や雨で、2日ほどおうちから出られなかった、びきやんとぱてやん・・・朝は玄関外が、塗装で出られなく、さっきいってきました。いい天気になってよかったなあ・・・前にあった、ロットワイラーの男の子くんに、遭遇二匹はまだおうちだったんで、ごあいさつ。子供みたいで、めさよろこんでる・・・。連れてる人はたいへんだね。帰ったらびきやんの浮気チェックフガフガフーーー!!「いつも、こわがってあたしにしがみついてんの、誰よ」と・・・フガフガ二匹久々の外で、両足フルスロットル短いのにさかさか。あちこちにおいかいで、なかなか前にいけず・・・何がしたいんや??途中犬好きの人に、かわいがられる・・・二匹「かわいい」に大喜びで恐怖の、うれちいべろべろ攻撃・・・しかし、たんそくで、顔に届かず。ワン好きなんで、「いいですよ」って・・・公園でクリチュマチュプレゼントのひも付きボール・・・しかし、テニスボールを切って、ひもを入れてるんで、速攻この子らの歯のえじきに・・・3日目なのに、ぼろぼろで1年以上使ってる風貌に・・・大喜びで走ってます・・・
2006.12.28
コメント(0)
ちょっと前の昼間、ダンナは休日。わたしはお化粧してると、ダンナが何してるんか気になるのか?「おーーーい」いうんです。「はいはーーーい」って返事。また「おーーーい」で、ウザ思ったから「はいよ!!」と返事。また「おーーーい」・・・無視にきめ!「おーーーい・・・」しつこい!!しばらくするとやってきて、「おまえ、ドスきかせておーーい、いった?」って聴いてくるんです(??)なんじゃらほ??わたしは「2回だけ返事したよ」って。だんなに「あんた、さすがに4回も家の中で呼ばんとってよ」っていったら、「おれ、そんな呼んでないで」・・・「え!!だって何回も!」いったら「二回しか呼んでないで」「おまえこそ、男みたいな声で、おーいと呼んでったやんか」「わたし呼んでないよ!はいは、いったけど」どうも、3回目4回目の「おーーい」はお互いに呼んでないらしい・・・たしかにわたしにもダンナの声というより、妙な声だなあと、思ってたけど・・・え!!!二人してぞーーーー!!この家怖い??
2006.12.27
コメント(0)
最近も怖い夢、キモイ夢、悲しい夢ばっかみます・・・寝てもつかれる昨日は夢の中で、一家できれいなワンOKのリゾートホテルにいってるの。みんなはレストランとかある棟。わたしは部屋の棟へ。「わ!かわいい」と建物の中へ、センサーで電気もつく。部屋の中もメルヒェンでかわいいが、奥に入ってくと急に、ゾク部屋の雰囲気が一変して怖い「霊安室」や、「いてはいけない、場所」のようなものに!マンガのおどろ線が迫ってくる感じ。急いでみんなのとこへ!と渡り廊下に行こうとしても暗いやっと、渡り廊下のとこにいくと、従業員のめっさかわいい、おねえさん22歳くらい?気をまぎらわそうと、「電気つきませんよ」といおうとして、気がついた。あれ?この人、従業員??いや、ひょっとして・・・生きてる人間じゃない??ぞーーーーっとしたとたん、そのこがすべるように、スーーーーっとちかよってきて「いや!」思っても硬直目の前に彼女の顔が!!その目は井戸のそこのように、不気味な目・・・悪霊の目ってこんなん?って感じのまなざし・・・心臓バクバクで飛び起きました・・・夜中の2時半、ただの夢だけど、恐すぎでびっきに抱きついて寝ました。
2006.12.27
コメント(0)
今日は久々の検診。したことはレントゲンくらいですが・・・今日はたいして待ってないのにしんどい。働いてる看護師とか医者はタフざんす毎日にんにく注射を得盛りで打っているんじゃなかろうか・・・しかし、気分的に落ち込むなあ・・・病院という所は。がんって難しい病気で、原因がはっきりしないし、完治という表現はできないらしい。5年生存率っていうし。97%以上の生存率で、特に治療いらんって、うれしいなあ。抗がん剤とかきびしいし、あたしなら、しんどさで荒れ狂うだろうなあ・・・同じ年くらいで子供いて、余命1年とか言われたような、方いるでしょう??そういう人には申し訳ないです・・・初期過ぎて・・・
2006.12.26
コメント(2)
昨日はクリシュマシュイブ他の方々はいかがお過ごしでしょうか昨日は朝のうちは、だんなが「NANA2]見に行くぞ!!いってて、わーーいいうとったんですが、オコタでおねんねタイムに・・・私は起きてる。「お疲れなのね」・・・って思えず、ちっくしょーーーと、読書・・・近所のショッピングセンターへ・・・夜はお持ち帰りのおすし&チキン&ケーキ・・・ケーキおいしいけど、一人前がうんざり来年までさようなら。。。ケーキ君意外と甘いものは好きではないぞう~おすしは意外と美味しかったチキンもね二匹とも、チキンの匂いにうろうろ我が家はイベント以外に、美味しいものを食べに行くことが多い・・・イベント時は混むから~~はずしたほうが、よろちい。。。
2006.12.25
コメント(4)
なんか、だんなに「びっぱって、一まとめにすんなよ!ビッキーとパセリ、それぞれ個性あんねんから」と、怒られ、教育的指導として、しばかれました・・・一まとめにしたつもりは、ないんです~~~!ちゃんとびっきーちゃんとパセリちゃんといいます・・・
2006.12.24
コメント(4)
昨日は「4400」と「ハイジ(外国の実写のね)」を見ました・・・4400は未来人??に拉致られた4400人が帰ってきた。しかし、みんな何かしらの超能力を植えつけられて・・・という、ストーリーSFだけど、泣けるのよん。たとえば、帰ってきた人いうても、50年以上たって、帰ってきた人や2、3年で帰ってきた人、その都合で家族に縁切られてたり、死んでたり、または「よかった!!お帰り!!」いわれたり・・・さまざまな人間ドラマがある。涙じょばじょば「ある」目的のために返された、らしい・・・シーズン2が気になる。ハイジは冒頭はいじわるな親戚のおばはんに、おじいさんのところに連れられてきたとこから、始まる・・・美しい風景、おじいさんとのきずな、クララ一家との友情・・・涙のツボ押されまくりです鼻水、涙、ドビドビですキャスティングが似てる。おじいさんとクララのお父さんが激似ペーターはかっこよくなってる。ハイジはかわいい!!ロッテンマイヤーさんのいじわるが、顔ににじみ出てる所なんて、笑います。アニメに忠実です・・・よかったよん
2006.12.24
コメント(0)
実は住んでるハイツの、外装塗り替え工事で、風邪なのに空気の入れ替えや、ふとん干しとかが納得いくまでできなかったのただでさえアレルギー+風邪なんで、きれいな空気、ふとんふかふかじゃないと、困るのに・・・で、きのうやっと、済んだんでふとん干しプチ大掃除風呂なんて気合入れて洗いましたよ!!で、家中空気がさわやかうふついでに「うるおい伝説2」のおためしもきて、使ってみたらふざけたネーミングからは、想像できない使い心地毛穴もしっかりうるうるそういや、今日はなぜか朝から合計バナナ4本分がフルスロットルに昨日ちょびっとウオーキングしたから??ところでDrコトーの最終回、彩佳さんが一応手術が成功してよかった!あんなきれいで、いい子が身近にいたら、ほれるっしょ!!コトーセンセって思ってたんで、彩佳さんに「ずっとそばにいます」・・・そりゃそうやがな。であやかさんがまさか死んだらあかん!思ってたから、よかったなって。前にやっぱがんに、「完治はない」って出てきて、そうだよな・・・って。今でも難しい病気だもんね。
2006.12.23
コメント(0)
いや~~~昨日はおもろいTVがやまもりんこでしたよ~!亀田こうき戦!ダイキのほうは「いっくら何回もチャンプになっても、おっちゃんやん??そら勢いで勝つやろ??ヤラセ?」みたいに思ったけど、こうきのほうは意外と成長したやん??つよなったしまあ、パンチくらって「世界の壁」をわかったり、どつかれて成長するいいきっかけに、なったんちゃいまんの??これがないと成長しないよ。14才の母は、予想では子供死ぬんちゃう?思ったけど(だってあーーーんなおこちゃまが産むんやで??しかも、未熟児)まあ、桐ちゃんが(父親の責任)にめざめたりしたけど、ドラマですねえいい話だけどね放送開始前にPTAのたりんおばはんたちが、「子供に悪影響」「10代がHすんのを美化する」「助長する」いってたけど、このドラマの主題は「子供に自分がいかに愛されてるか」「生まれてくんのは奇跡や」とか、そういうことでんがな!!命の尊さ&愛・・・いい話でんがなまあ、ゲームやマンガを真に受けてしまう子もいるみたいだけど、そうじゃない子もいるだろうし・・・だんなは「こんなん見せなきゃあかん子は、こんな時間家におらんで」って・・・まあねカンニング中島死んじゃったね~~!!かわいそうだけど・・・ファンじゃないけど・・・かわいそうやまだ早い死。残された家族の気持ちがわかります・・・
2006.12.21
コメント(2)
まだいまだに、ちょびっとおやぢな風邪(せき&たん)がのこってるんだもん・・・いやじょん。LADYとしては、「かーーーーーっ」とたん出るのは、かんべんです・・・やっと中公園に散歩行ける程度に、なってびっぱ喜んでる引っ張り癖を直そうと、「うらーー!なにひっぱっとんねん!」と・・・走る姿がかわいい&おもしろい。
2006.12.19
コメント(4)
ユナイテッド93みました・・・2001年同時多発テロが題材の映画です。映画の最初は、2001年9月11日の朝、イラク系の人たちが祈ったりしてるんが、でてきた。腹毛をそったりしてるんで、「男でもむだ毛、気になるねんなあ」いったら、「清めとるんやんか・・・」って!そっか・・・最初のころは管制センターや空軍の組織で、異常に気づきはじめたりしだした。何か様子がおかしい(管制塔の連絡にこたえない、とか)ユナイテッド93便は飛ぶ前が時間かかって、犯人たちは飛ぶまでひやひやもん。93便が飛び立ち、みんな乗客は、普通。犯人たちは「早く決行しなくては」と、あせあせしかし、ハイジャック決行!最初に犯人たちが人ころしたりしたから、乗客はパニック犯人たちは機長もやって、機内を制圧。しかし、目的到着まで遠すぎた、から乗客たち相談しだす。乗客は多勢に無勢だから、爆弾がにせものなら取り押さえられる!と、決心。女性客は家族に「愛してる」コールわかるよ。もう、ラスト15分は操縦してる、犯人を抑えるのと、犯人側は言うこと聞かせようと、操縦ハンドルのところで攻防戦!!!飛行機くるんくるんに回転状態急降下や!!!うぎゃーーー!!!・・・・もうハイジャックされてからの臨場感は、「ハイジャック怖い」と、つくづく思いました。ラストはマジマジマジ怖い!!リアルすぎる!!わたしが「もっとみんな、早く戦ってたらたすかったかな?」いったら、「もっと、早く墜落してるんちゃうか?」・・・そやな!!自分が死ぬのは覚悟のうえだから、墜落するわなこわいよ~
2006.12.18
コメント(0)
labo laboの試供品が、コラーゲンドリンクについてきた。使ってみたら意外といい感じで、こんどはアクアコラーゲンゲル&ブライトニングに戻ろうか??シンプルなステップが、基本めんどくさがりやの私にぴったり。使用感もいい感じなら、サイコーじゃのう・・・あ!結婚してからも「オキニ」とか「お出かけ用」って、特別編な服とか、あったけど結婚したらそうそう特別なおでかけなんてめったにないんで、こんなんならブスになっちまう!!と、今では気分で服などえらんでます・・・化粧も特別じゃなくても、気合入れたり・・・だんなはバッグのオキニを、持とうとしたあたしに、「そんなん、神戸に行く時にしたら??」いうけど、いやじゃーーーーいつでも、キレイにしておきたい女心
2006.12.17
コメント(4)
今日は日曜なのに、ビッキたちを連れてく約束なのに、結局、ビッパは雨降ってきたからお留守番だからビッキはいらりんこ。「たっくうーー!何のためにがまんちてたのよ!」って感じですか。いらいら絶好調です・・二匹とも私が、寝込んでると散歩催促なかったのよ。かわいそうだなあ・・・
2006.12.17
コメント(0)
今日は久々調子いいっすせきはほぼ止まり、体はすっきり。昨日は徹夜の上になぜか寝られず、20時間くらいモンモンウヒョーー!で、夜中に忘年会帰りのダンナの「だいじょうぶか~~~」におこされ、「あ?!」と、Vシネママミー・・・でもぴと(びっぱ家用語で、ハグの意味)して、仲直り(ほんとは近々ふぐ食わしたるいうから)今日は爆睡のち、元気ぶつぶつ・・・いや、ブチブチ!!きょうは充実散歩。二匹とも大喜び走る走るぜ!!掃除もしたし、買い物もいったし、平穏っていいわあとある方のおかげで、mixiには入れたんです!!イエーーイ!!
2006.12.16
コメント(4)
きのうはひさびさお風呂はいれて、気分サイコウっす!でも、あったまると喘息はひどくなるからか?急にせきこんだで、くるちいときにびっぱが、一緒にひざにのりのり。かわいいがきびちいでもいとしい。なぜかパセはボール持ってくる。「遊んで元気出せ」か??なぜか眠れず今に至ります・・・眠くなると、せきでたり、頭がフルスロットルに
2006.12.15
コメント(2)
月曜に友人に会いにいって、神戸についてから風邪がひどく。途中はあんまりボケボケで帰りは吐くか!!ってキツイ・・・駅について、一番も寄りに行くバスが、家の近くにいかんから、タクに。帰ってから今までキビシイ。肺の後遺症かすぐに、息が出来にくいいっぺん夜間診療にいったし。その晩、だんなはまだ帰宅してないのに、急に悪寒。で、がたがた目を見開いて震えてるとびっぱがきて、こそこそいってるんはわかったが、何もいえず、ふるえてるとびっきが、ペロリンしてきて、よりそってきたう~~涙出るよ!でも熱は出る。38度だがいっぺん熱を出し切ると、免疫がつくいうから、限界まで我慢しようと、思ってたが、「限界きても、ひとりじゃどーすんの??おれ?(ライフカード?)」で、アイスノンでも熱下がんないから、「イブ」を飲もうか迷ってると、ダンナ帰宅。「そんなんより病院や」って。で、昨日はまだ一日中、のどいたい、だるい、たん、などでねてまひた・・・家族のありがたみ&健康一番、そしてわんこ、びっぱの愛情がわかりまひた。
2006.12.14
コメント(6)
マスク2をネットでひさびさ、みました。たよんな~いだんなちゃんが「まだ先で」と思ってたのに、マスクのおかげで赤ちゃんできたで、あかちゃんがマスクベイビーなの!つまり、妊娠中もエコーの時、みんな見てない隙に「チッチキブン」と、ラテンなダンスをおなかの中で披露したり、おもしろい。だいーーーぶタイムラグがあっての、2だからもっと、おもしろないか思ってたが、おもしろいっす。わんこがパパとママを、あかんぼに盗られたから、マスクかぶったとき、「あかんぼバイバイ計画」とか、したりおかしかったです。マスクベイビーだから、むかつく思ったら、めちゃなこと出来るし、パパ追い出すのに、踊ったりいろいろしたりしたけど、愛されてるから最後は、パパを選んだりと、ほろり
2006.12.10
コメント(2)
昨日のMステで福山雅治さんをみてて、「じる」いや、「きゃ」やっぱかっこいいなあ・・・ライブ行きたいじょ~。うっとりやっぱ人間でも、なんでもきれいなものもみないとね。ところで椎名林檎がひさしぶりにみたら、肌荒れしてしかも、髪型変伊藤由奈はけっこ好き。NANA2はみたいけど、今回のシン役はどうじゃろ?1の方とキャスト変えたけど、前みたいにめっさ日本人顔の役者は、イメージとちゃうから、やめて欲しい・・・
2006.12.09
コメント(6)
朝散歩から帰ってきて、パパがいるからうれしいのか、パパがいるから遊んでくれたからか?パパ、ビッキーと走る!パテ足拭いてもらってて、もう、うずうずうおーー!拭いてはなしたら、速攻ばしゅん!!家中まわるまわる秒速1mでまわってるんじゃないかな??笑えるくらい足はやい・・・短いのに・・・写真とれず。
2006.12.09
コメント(0)
昨日の志村動物園見てて、動物とはなせるっていう、Dr,ドリトルみたいな女の人が出てきて、生後1年7ヶ月(だっけ?)のキャバリアくんが歩けなくなった理由をきくっていう、コーナーがあったんです。そのわんこは急に歩けなくなって、原因不明っていわれたけど、その人が接したら「神経に異常が見える」って。だからレントゲンもCTもうつらなかったって!で、家族が知らんうちに、転んで歩けなくなったんだけど、それ以外に原因が!自分が厄介者だと思ってるって!家族が笑いが減ったから。だから自分が邪魔者なんだって思い込んだって言葉が通じないし?感情とか表情だけわかるから、笑顔がなくなったのは、自分が悪いからて・・・うう・・・ダビダビその人がちゃんと話したら、ほんと、「いいの?」「ぼくがんばるよ!」な顔になったし、ほふく全身できた!わたしもビッキーはパセリがきてから、寂しい思いをさせてるんじゃないかって、思ってて・・・・んで、きいてみたいよ!ううう・・・
2006.12.08
コメント(2)
FNS音楽祭も見てたんだけど、仰天ニュースと「14歳の母」撮って見たんで、そっちの感想。仰天は「嫉妬特集」・・・んっふっふて、最初のアメリカのW不倫カップルの話。なんか、看護師と医者の不倫カップルが別れ話のもつれで事件に!って。しかし女の方も子供いたし、で、だんな捨てました。で、「これで医者の妻」と思ったのか。でも、奥さんと別れない。すると、「一緒になりたいのに!奥さんと別れてくれない!」って、また男作って。「これ以上一緒にいたくない」って医者に。今度は医者が「おまえはおれのもんだ!我慢していろ!」って。ひどいけどお・・・じぶんが悪いんじゃん??看護師、奥さんに直訴。医者「わかったよ、わかれるよ」しばらくすると、看護師体調不良に・・・実は医者にHIVとC型肝炎ウィルスを、こそっと注射された。で、医者は逮捕。第二級殺人。しかし・・・看護師も悪いで~~~子供捨てて、「幸せになりたい」って!だんなかわいそうだよ。もいっこの事件は台湾のエリート医大生の男が、本命彼女、セカンド、サード、フォースと、四つまた(タフじゃ)かけたことから、殺人事件に!って。彼女ーズを1、2、3、4と呼びますが、2と3は大学からの友達、3はまじめちゃん。4は研究生。結局3が2を殺したんだけど、1は2からいやがらせされたりしたけど、ぜーーったい3が犯人だと思った。まじめーーなおとなしい子が、何かにはまって、それが取られると思って、犯罪犯すいうんは、典型パターンだもん。おそらく2も、3も、4もほかに女いる思うから、しょーーーもないヤツでも、良く見えるんじゃないのかな?3は2に、「わたしが先に好きになったのに!」ってさ。カンケーないんじゃないっすか?本命じゃないんだし。共有のクレジットカードのことでも、もめたし・・・って、共有すんなって!3は「せめて2番目になりたかった」って。かわいそうだが殺したらただの、犯罪者だよ。
2006.12.07
コメント(4)
このみな役者さんの外人編24のキーファーも好きだがもっともっと好きなキャラ。パーマー大統領役のデニスヘイスワード&ブキャナン支部長役の人パーマー大統領も、ブキャナン支部長もダンディうきゃパーマー大統領の声が、ダンディこのまま24が終わるんが、やだなあ・・・・キーファーもがんばれ!あと、3シーズンくらいいけるんちゃうん?・・・まだ、40くらいだろ??後はブラッドピット、オーランドブルームが好きです。ウィルスミスも。ブルースウィリスとか。モーガンフリーマンとか、メルギブソン。うひょー!
2006.12.05
コメント(2)
聞いてない者には、「ありえへん!」「あほちゃう?」「やばい?」いわれそうですが、こないだビッキーのいつもの「いっこーん」にあらたな、追加言葉が誕生しますたなまってしまう今日この頃、聞こえた声。「はよ、いっこーー」・・・きゃ~~~関西犬だから関西弁??そう聞こえました・・・こないだは「ごふぁ~ん」といったり・・・っきゃ~~!そのうち「いつまでこたつはいってんねん」とか「お、や、つ~」とかいいだしたりして(ナイナイ)犬の本では「言葉は100くらいの単語を理解できる」らしいから、自分でもいいだした?(ナイナイ)
2006.12.04
コメント(2)
あんま、期待してなくみたMI3・・・まあまあおもしろかった。前作までの内容を忘れてるけどみなくてもいいかな?ストーリーはテロ組織の首謀者を拘束しなあかんのに、にげられて&嫁をらちされる・・・などベタです。進入するのに標的の顔を、写メ(?)で、PCにとばしたら、顔を認証してマスクがめっさ!リアルなのがその場で作れたり、声を送信したら、ボイスチェンジャーできるとか、技術はすげえ!!しかし、ベタ・・・ベタ過ぎる・・・オナカ一杯ざんすおまけについてた、「4400」というUFOに拉致された4400人が帰ってきて、しかも、それぞれ超能力を身につけて・・・というもんですが、そっちのほうがおもしろそう!
2006.12.04
コメント(0)
アーネストホーストが引退試合のは、見ました・・・「どっちの料理ショー」(古)いらい、好きなキャラなんです。佐々木健介とか・・・かわいいだんながいうには、「強い男ほど、かわいいキャラやねん」=「いきがったり、見た目で威嚇せんでも強いから」って!そやな!で、こないだの試合、1試合目はなんとかいう、にくったらしーーおっさん。「最後にマットに沈めるのは気の毒だが」うが!でも勝った。でも、しんどそうですなあ・・41でK-1はきついわな・・・2試合目は負けた・・・うううこっちももらいなきやで・・・強い男ほど、普段はやさしいもんです。いいパパぶりの映像見てそう思う。話変わって、だんなが付き合いで飲みに行って、そこのママがからまれた時に、歌ってる最中で普通はどうもできない!が!この人の回転の良さで「いつもごひいきにしてもらってます。うちの妻になにか、御用でしょうか?なんでも申してください。また!今後もごひいきに」とかなんとか・・・するとおっさん!、いそいで会計して帰った。ママは「ありがとーー」だんなは弱いものに、優しく、やからとかにはきびしくが、もっとうなんです最近のヘタレ男じゃありえない・・・この人と一緒になってよかった
2006.12.04
コメント(0)
朝は先生の言うとおり、かるーーーくかりかり半分で、吐くか見る。でさんぽに。びっきはぶりぶり(ご飯中の人ごめんちょ)。パテは・・・走るぜ!と短い足で、ゴーーー!ちょいからまわり?結局今までうんちなし。遊ぶし、はかないし。ふう。で、夕食タイム大好きなかんじゅめ(びっぱ語で、かんづめ)。みんな大喜びまわる!まわる!もうどっちも、いってないのに「おて!おかわり!」してるびっきのがハミハミしたから、入れようとしたら、マジ怒りうがーーって!パセリは一気に食べちゃったいいのかな?
2006.12.01
コメント(6)
きのうも実は、散歩後パテちゃんげろりんこ・・・。泡と草を吐く・・・夕方、ゆるくしたフードをちょびっと、あげたのがいけなかった?夕方半分ゼリー状のげりげり・・・あと、夜中もまた下痢。本読んだりしてると「粘液状の下痢はいのちに、かかわる病気の時もある」と、昼吐いたしと、近所にある、動物救急病院へパセちゃんびびりまくる・・・とりあえず、血液検査とレントゲン。犬の吐いたりするのは、人間のものあげたりやって。パセちゃん意外と、吠えない。結果待ち、の間急に元気に・・・「もう、終わったもん」って感じに。結果はレントゲンも、血液検査も異常なし。ただ、脱水。点滴・・・すっごいはやい点滴・・・背中の注射跡に、液がたまるからパテ、らくだ状態・・・なんか、私もびっぱのうる目に負けて、パンのはしっこやったりしてしまうことがあったし、だんなも、目を盗んで?こっそりいろいろやってる。やっぱり人間のものやったら、あかんな。ごめんね。ビッキー、パセリ。今日は、悪いもんだしたか?パテいまだに、うんちなし・・・おしっこのみ。げろりんもなし。よかった・・・
2006.12.01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

