Stephanie's Travel Story

Stephanie's Travel Story

PR

サイド自由欄

プロフィール

stephanie♪

stephanie♪

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

てあれ@ Re:(実店舗)☆NEW COUNTRY GEAR☆福袋ネタバレ♪(01/04) ググってヒットしちゃったのでコメント残…
stephanie♪ @ Re[1]:「紅葉狩り」の『初心者』ってどういうこと!?(11/28) 田舎暮らしさんへ >私は田舎暮らしなの…
田舎暮らし@ Re:「紅葉狩り」の『初心者』ってどういうこと!?(11/28) タイトルを見てお邪魔しました。 私は田舎…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年01月17日
XML
カテゴリ: 2020.12 京都
「よーじや」 さんの、にほひ袋 「えんむすび」


小さくて可愛い「にほひ袋」だ。
絵馬には「よーじや」のロゴが描かれ、鈴も付いている。
袋を開けると、「ふわ~」っと何ともいえない和の良い香りがした。
どこかで憶えのある香り・・・そう!日本舞踊の新しい舞扇子の香りだ。


*「鈴」には周囲が写りこんでいるため、画像加工をしています。


「えんむすび」 は、様々な色・柄があり、表と裏で柄が異なるものもあり、選ぶのが楽しかった。
二つとして同じものがないくらい、その種類は豊富だ。
3個購入して、自分用にしたのは、オレンジ・レッドの暖色系×グリーン・パープルの寒色系のもの。



京のご利益 えんむすび
恋の都の しあわせ祈願 心はんなり かよいあう




台紙の裏に、次のように 「えんむすび」 の説明がある。

香りの袋「えんむすび」は、天然の香料を使用しておりますので、長時間香りが消えることなく衣装につきやすいカビのにおいを消すとともに防虫の効も発揮いたします。
幸多かれと「えんむすび」と名付けました。

は商標登録出願済だそうだ。




せっかく、カビのにおい消しや防虫効果があるならば、もう少し大きなサイズのものを作って欲しいな~。


現在使用している 『文庫屋 大関』 さんの「花菱」柄の二つ折り財布に付けたら、なかなかいい感じ。
やはり、「和」には「和」が似合う。
バッグの中がほのかに良い香りになり、鈴が付いているので迷子にならない。




コロナ禍の自粛生活でも、食料品や家庭用品など生活に必要最低限のお買物はしなければならないので、お財布は必需品。
「お気に入り」にこだわりたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月24日 15時47分46秒 コメントを書く
[2020.12 京都] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: