スノーク

スノーク

2009.03.05
XML
カテゴリ: 日常

バスに揺られて帰ってきました。

おばあちゃんは沢山の昔の話を聞かせてくれました。

人生は自分の思うようにはいかない、でもちゃんとなるようになる。

おばあちゃんがよくいう言葉ですが、おばあちゃんの話を聞いた後には

なんだかそれがとってもとっても身に沁みて感じられました。

人生はもうどうにもならないって思う時もあるけど、

そんなの長い人生で見たらちっちゃなことよ。

おじいちゃんが天に召されて、その次あたし、その次はあの人。

みんな順番だからね。そうじゃなかったら老人ばっかりになっちゃう。



お勤めを始めても、人を自分の定規ばっかりで見ないこと。

人の考え方や生き方や死に方も100人いれば100通りあるんだから、

分かろうとしないこと。なんでも自分の考えや枠にあてはめてしまわない。

辛抱しろとは言わないけど、辛いことがあっても、ああこんなもんだと思っていれば

上手くやっていけるよ。


おじいちゃんやおばあちゃん、

自分の父母って

実はとってもエライ存在だったんだなと気づきました。

何回かわたしは泣きそうになって、

自分はちょっとしたことでへこたれて、なんてよわっちいんだと思い、

そして、おばあちゃんたちの生き様が、なんでもない目立たない人生なのかもしれなくても、



わたしには輝いて見えました。


おばあちゃんは私の人生の先生です。ずっと元気でいてください。ありがとう^^







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.05 19:13:32
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なるようになるから大丈夫(03/05)  
halshimpachi  さん
何か、自分まで教えられていただいた様な気持ちになりました。 ありがとう!

聴く耳を持ち、知ろうとする好奇心を持ち、とらわれない心があれば、ということなのでょう。

気持ち豊かに行きましょう!
(2009.03.06 10:39:12)

Re:なるようになるから大丈夫(03/05)  
leo38  さん
島田洋七の佐賀のがばいばあちゃん想い出しました。

なるようになる・・・

なるなる

なせばなる 
なさねばならぬ何事も 
ならぬは人の 
なさぬなりけり

ちと違った?

さてさて
今宵もなるようなおちゃけでもやろうかなあ~



(2009.03.06 17:50:08)

halshimpachiさんへ  
夏凪スー  さん

そういって貰えると、わたしも嬉しいです、よかった^^
好奇心と身軽さを兼ね備えた心はわたしの理想であり憧れ(*´ω`*)

(2009.03.06 21:52:25)

れおさま  
夏凪スー  さん

もう、けっきょくオチがお酒になってます・・・笑
うちのおばあちゃんは都会っ子ですがしっかりしたばあちゃんです^^ (2009.03.06 21:55:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: