全734件 (734件中 1-50件目)

お久しぶりです。先日の連休に地元に帰ってきました。これは地元の公園にある寛永通宝です。昔の銭貨の砂絵です。眺めがすごくいい!海がひろ~く見えて気持ちが良かったです・・・ちっちゃい子が「ハワイだー」と言っていました。そう言いたくなる気持ちも分かります。海きれいだもんねー。これは夕陽を目指して海辺へいったものの着いたときには沈んでいたという・・・(´;ω ;`)でもたぷたぷいってた波の音に大変癒されました・・・空は広いね・・・で、ちょうどお祭りだったわけです。写真は隣町のものですが、わたしの地元近辺は秋の収穫に感謝する祭り・ちょうさ祭りがあるんですよこーやって神社の境内で暴れるんですが・自分のとこより隣町の方が激しかったなあ・・・笑帰る前、うどん人で知らない人はいない!?天使の住む丘に行きました永遠の愛を誓い合って南京錠をつけるんですねーはい、みんな若いね~笑ていうか教会の敷地内なのにこれでもかといわんばかりに、鈴なりにつけられてたけど、いいんでしょうか・・・^^;ここも瀬戸大橋が見えてとってもいいながめでした!!ふっと風の中に金木犀の匂いを見つけると「秋だなあ~」って感じますね。友人のおかげで地元の良いところを再発見できた、すてきな3連休でした。ありがたや~。いつもの週末は布団がわたしを離さないので(笑)珍しく充実したお休みでした^^;毎週3連休があればいいのにね笑(´・ω・`)
2009.10.14
コメント(4)

毎日、もう失敗しない日はないんじゃないかってくらい失敗したり、パートのおばちゃんには怒られる、一緒の時期に入ったパートさんは急に来なくなる、特にパニックになって(私は焦るとよく頭が混乱する)先輩をイライラさせてしまったり・・・ととてもとても情けない仕事っぷりです。昨日、本当にやってはいけないミスをしてしまって、馴れない仕事だったというのもあるかもしれないけど、どうしよう!となっていたら店長がささっとフォローしてくれて大事には至りませんでした・・・店長に申し訳ないのもあったけど、やったつもりになっていた自分がすごく恥ずかしくて下瞼が涙をせき止められなかった(´・ω・`)緊張しどうしで溜まっていたものがなんかぐしゃぐしゃときてしまった気がするトイレで足踏みして気を持ち直した(体が楽しいことをすると気持ちも楽しくなってくるらしいと聞いたので笑)なんとなく店長にバレていたのか気を使わせてしまうし(´;ω ;`)店長すごく優しいので・・・大人なんです・・・「自分は悪くない」なんて思っていなくても、どこかで言い訳めいたことを言ったり、傷つかないように自己防衛したり、逆に心の中でだれかを非難していたりあらさがし・・・結局わたしはとても見苦しいことをしていると思う。人の評価ばかり気にしている自分に気がついて、「どう思われたいかより、どうありたいかが大事やろ」って言い聞かせるんだけど、ちょっと厳しく言われるだけで気落ちしている自分はとっても情けない。でも店長は「失敗させることも大事だ」と言ってくれる。きっと無神経にも見えてしまう、自分の仕事に夢中で人への配慮が足りなくなってたりするわたしにビシっと言ってくれるパートさん=人生の先輩もいて、23年も生きてて、同い年でもしっかりした子とかと比べたら自分って本当に駄目なやつ・・・といつも思っちゃうけど出来れば、一度失敗したことは二度としないように、忙しいときも目の前のことを確実にできるように、友達や家族もそれぞれのフィールドにいて、頑張ってることを思いだして、明日も・・・がんばろうね!
2009.10.01
コメント(8)

先日淡路島に遊びに行った時の写真観覧車は乗るより外から眺めるのが好きです^^これはイングランドの丘にいた牛、いやヤギか・・・そういえば道路脇の畑に牛が放牧されていたのを見たな・・・あれは何だったんだろうか・・・お友達に持っていくつもりで焼いたけど焦した為持っていけなかったレーズンパン・・・^^;同時にフランスパンも焼いたんだけどもっと大々的に焦したので見せられない!笑小嶋ルミさんレシピで抹茶黒豆パウンドケーキ姉&母行き最後に頂き物のルクさん(!!)と、ハグする同じく頂き物のダッフィーちゃん(*´∀`*)ぽわーんルクさん飾ってないで、使えという。明日使ってみようかな?ドキドキ(´ω`;;;)
2009.09.26
コメント(5)
気がつけば蝉もぱったりと鳴かなくなり、もう朝夕は「寒い」と感じる季節になってしまいました(´・ω・`)いつのまに・・・!秋は大好きだけど本格的に涼しくなると切なくなってしまいます。しょんぼり(´・ω・`)8月の末に姉が赤ちゃんを無事出産し、元気な顔を見てきました。姉も旦那さんもでれでれで・・・面白かったですよ笑でもほんとに赤ちゃんかわいかった!!!ちゅーしたいくらいに!!!あれからまたどんどん大っきくなって、抱くのも大変なくらい成長していくんでしょうね^^そんなわけで私はおばちゃんになっちゃいました笑☆仕事の方は毎日胃がキリキリするんですが汗(わたしが打たれ弱いがために)店長の優しさに救われていますーたまに店長と子供が電話で話しているのを聞くとものすごくきゅーんとなるんですよね笑(*´∀`*)なんか男性が自分のこと「お父さん」と呼ぶのがすごくツボです。家族っていいですね。たわいもない日記でした・・・
2009.09.12
コメント(9)

どーん!ご無沙汰しております。これは昨日行ってきた神庭の滝(かんばのたき)^^高さ110メートル!前回行った森林公園の滝がイマイチわたし好みでなかったので日ごろの暑さを忘れようと連れてってもらいました何を隠そう私は滝&洞窟が大好き・・・笑ああワクワクする~^^これはそばにあった「鬼の穴」という洞窟。わかり辛いけど結構高さ&奥行きがあって恐いです。中は空気がしめってるし何か出そう・・・昔鬼がすんでたのかしら(ΦwΦ;)Ψお猿さんは見かけなかったけど「目を合わすな」とか言われると逆にわたし凝視しそうだしむしろいなくてよかった^^ひとつだけ不満だったのは滝の近くまで行けなくて、滝壺が見られなかったこと・・・昔は近くまで行けたらしいのに今は危険だそうで、残念でした。滝壺見たかったなあ・・・滝壺・・・・(´;ω ;`)今日ひさしぶりに旧友にメールしてみた(以前うつ病だった子)そしたら元気そうで医療事務の資格を取るため勉強しているとのことすっごく嬉しくてわたしも元気がでました・・・よかった・・・!わたしもウダウダしとったらいかんなー。がんばりすぎず、がんばろう。。。すぐだめだ~ってウダウダしてしまうわたしの悪い癖。なぜ土日はこうも早く終わるのだろうか・・・笑
2009.08.16
コメント(8)
***********
2009.08.02
コメント(6)

本格的な夏が近づくにつれて体の調子が戻ってきました!そのかわり暑い・・・だるい!!笑ベランダの様子こっちに来たとき葉っぱ一枚だったのに、今ものすごく元気なウンベラータ世話人は・・・母です何か根元にいるようですひつじだよ笑今日はお祭りだったので後楽園に初入園きれいな枝垂れ桜・・・?屏風なのでした。美しい!花火はどうせうまく撮れないからカメラは構えず観賞しましたー^^;夏はやっぱりお祭りに花火ですね夜間のライトアップもしていてきれいでしたお城越しの花火を収めようとカメラマンが沢山三脚でカメラを構えておりましたよ夏はどこかに小旅行したくなる・・・
2009.08.01
コメント(4)
幸運が幸福だとあなたは思っているのでしょうがわたしはそれに甘えるつもりはない不運は不幸じゃないのと等しくわたしはここをでていくつもりだ受け取ることは与えるのより難しい小雨2009/07/26しばらく超ゆっくり更新でいきますみなさま夏バテせぬようお気をつけください
2009.07.26
コメント(2)

ばら夕焼けとうとう夏ですね・・・
2009.07.16
コメント(2)
おもいでは地球儀のなかほのあかるい温度で中和するかなしいことたのしいことこんこんとねむり続けるこどもらは今は草木のなまえをもってあなたの真正面に立っている2009/07/15
2009.07.15
コメント(1)

こないだ姉夫婦に挨拶に行ってきた際の東京旅行にて、くいしんぼうれぽーと。キリンさんが言ってたkepobaglesに行っていたのです。あっ!ここじゃない?というY氏の美しい手が写っております。ひとくちどころじゃなくなってるわたしの味見。 (と、それを見つめるY氏、の足)笑お店の人とお客さんが気さくなかんじでおしゃべりしてたのが印象的でした。そしてわたしの好みのベーグルでした(´・ω・`)loveベーグルこういうときわたしはくいしんぼう魂が燃えに燃え、6つも買って帰ったのでした。ベーグルサンドも気になりました。うう。そしてニューヨークベーグルを買い損ねたことが悔やまれます。わたしとしたことが!!\(^O^)/わたしも毎週通いたいんだ・・・。
2009.07.05
コメント(8)
なんで凹んで思考ぐるぐるになったのか考えてみた。たいていは、事の始まりはたわいもない、しかし自分にとっては重大で、「なんでもない」と言い聞かせ自分で気がつかないように思い込まされてるもんである。そう、ショックだったのは、友達に渡した誕生日プレゼントを友人になんでもないふうに受け取られたことである。わたしは人に贈り物をするのが好きで、だけどどんなに心を込めて贈っても、それを気に入ってくれるかどうかは受け取り手の問題で、だから気に入ってくれなかったからといって私は気にしなくてもいいのだ。と、思っているし、もっと大事なことは、自分が相手のことをどれだけ想い、考えられたかだと思う。だってプレゼントをあれこれ思案しながら選ぶのって、楽しいし。それを受け取って喜んでくれたら、万万歳。喜んでくれなくっても、ちょっとズレてても、まー自分が楽しかったからいいかと。ちょっと偽善的であることはどこかで分かっていた。本音はやっぱり「喜んでほしい」。人間って、自分が軽んじられると、こうも悲しいものなのか。わたしだけが?心狭いからなあ。でも、それ以前に、悲しかったのは、目を見てありがとうも言われなかったし、同窓会はその子は出席する予定はなかったんだけど、帰り道だし、渡したいものあるし、寄ってかない?って駅で会って、いろいろ考えて選んだ、渡したプレゼントは彼女の為だったのに、って思うと・・・ちょっとその態度が、なんでもなく鞄に滑り込まされた包みに、わたしはずっきーんってきてた。その擬音語そのままに心が痛かった。でも彼女も仕事大変で疲れていて、そしていぜんからそういう風な子だったし・・・ちょっと周りの出来事に対してクールな感じの子ではあるのだけど。だから気にするな!って誰にも言わなかった。でも忘れたつもりでいたら結構自分はショックだったみたいな・・・よう。そういうちょっとしたショックはいろんな自分の、しかも根本的な悩みやコンプレックスにまで伝わって、なんで人間ってひとりで生まれてきて、そして一人でしななきゃいけないんだろうとか(中二病笑)わたしここに来て、ここにいて、何がしたいんだろうとか。友達は自分の夢に向かって歩いているのに、わたしは何の為に、今こうしているのだろう。とか、とか。いつも、他人と自分を比べてしまう自分には改めてうんざりするし。価値とか、理由とか、答えなんてぜっっったいに出ないものについて仕事中も、夜寝るときも、人の楽しい話題を聞いた時も、考えが止まず、まさしく「自問自答」していたのです。それは、ひとりよがり。そうするとくらくらしてくるしさらに凹んだと。何で、おんなじようなことについて私は何回も悩むのだろう?何日もどんよりして人に迷惑とか心配とかもいっぱいかけて自己嫌悪になって、(そういうときの自分はホントに最低だと思うので二度となりたくないと思う)でも基本単純だから、結構抜けると忘れたりしてて・・・結局人の痛みを知ってふところ深くなるとか、心広くなるとか、全然なってないし。それでまた繰り返す。一度大丈夫だって思っても・・・学習能力が・・・ないのかもしんない笑だから、何か気持ちの整理的なことを、もっと上手く出来るようになりたいです!わたしのカンだと物理的なことをするといいかも。と思う。誰かに吐きだすとか、ストレス解消になることをおもいきしするとか。だって大人。大人になりたいもの。いや、大人子供より、やさしい人間に。あんなにせわしてやったのに『のに』がつくとぐちが出るみつを教訓として受け取って、自分もこれから気をつけよう。多分、彼女のようになってしまってたときも、あるはずだ。にんげんだもの!笑それでは今日は気持ちよく、おやすみなさい。このような文章読んでくださってすみません、ありがとう。あなたがいい夢をみられますよう。
2009.07.04
コメント(2)
12時間寝たらまあまあ元気になった!(おそろしく単純)でも頭のドライアイス鎮座現象はまだなおらない・・・でブログになに書いたらいいかわかんない!という(´・ω・`)1週間前に同窓会で元気チャージしたのにまたがくーんきてしまったっていうわたしの心のよわさ。。。元気チャージと根本的わたしのもやもやは関係ないから当たり前なのかむしろそれを誰かといることで忘れようだなんて、誤魔化そうなんて、何かを所有してるだけで安心しちゃうなんて、きっと不健全なことで。たぶんずるいから。ひとりの時はひとりで。誰かがいるときは誰かと。伝え合ったり話し合ったりすればいいんだと思います。うむ。
2009.07.04
コメント(2)

マンション9階から夕焼けがきれいに見えます。若干げんきメーターが減少傾向につきコメントお返事また今度します。せっかくコメントしてくださったかたごめんなさい。土日でげんき補充したいよ。
2009.07.03
コメント(0)
こんばんは、お久しぶりです。みなさんお元気ですか?ブログ辞めたらさみしかったので迷いつつもここをまた始めてみようかなと思います。ご心配おかけしてたらすみませんでした。ごめんなさいごめんなさい(::´; ω ; `)いいわけをすると人生の節目を前にちょっと物おじし且つがこーんと凹んでいました今はげんきです~自分は見つめ直せたのかどうか分かりません~笑なんだか久しぶりすぎて使い方を忘れたわたしです(´・ω・`)今は両親と暮らしながら働いてます周りの人にたくさん助けられ感謝、先輩の仕事っぷり、たとえば手際のよさ、段取り組むの上手いこと、周りをいつも見てるとこ、雰囲気をよくするとこ等々学ぶことが多い毎日です(もちろん嫌になることも多々あるんですけど。。。でもそれは自分に対して。。。)3カ月経ちましたがあっという間ですしかし唯一の先輩が別の事業所に移動ということになりはやくもピンチを感じています・・・頭を抱えたorz(←今年2回目)近況報告でした^^またただの日記を書けたらと思いますこんなわたしですがよかったら呆れずおつきあいくださいませませんっ?今日金曜日?暇ですが何かorz どーん近場に友達がいないんデス(´;:ω ;;`)同期の子も勤務先別だし(´;;ω ;;`)さみしすぎます・・・でも明日はとっても気の早い同窓会に行ってきます(笑)
2009.06.26
コメント(11)
皆さんからのコメントありがたく読ませて頂きました、ありがとうございました。頂いた素敵なコメントや過去の日記も、またいつか読む日が来るかと思うのでこのままひっそり残しておきます~自分を見つめ直したいという気持ちからこちらを閉めることにした次第です。また何か、始めることがあったらこちらでお知らせしたいと思います。みなさんのところには変わらず遊びに行きたいです!くだらないコメントとかしても温かく迎えてください・・・ね(´・ω・`)笑もっともっと頑張って、もっともっと成長して、これが自分だって言えるように、また、人の気持ちの分かる人間になりたいと思います。本当にありがとうございました。とっても素敵な人たちと出会えた、この場所と、みなさんに感謝です。また会う日まで、お元気で!
2009.03.29
コメント(5)
こちらのブログを勝手ながら今日で閉めることに致しました。短い間でしたがつたない日記を読んでくださった皆様、ありがとうございました。中には読む人を不快にさせてしまったものもあるかと思います。ごめんなさい。ブログから様々な人と知り合うことが出来、とても楽しかったです。皆さんにこれからも沢山の幸せがやって来ますように。
2009.03.28
コメント(8)
忘れないよ、君達のことは… ううっ…荷造り進まない(^ω^)
2009.03.26
コメント(2)
「…く、くるしい」
2009.03.26
コメント(0)
もう散らかり始めると細々したことするのが面倒くさくなり洗濯回したまま放置洗い物放置ベッドが狭い部屋の中紛失状態なんですけど頑張ってまず本!本類を実家におくるやつと仮住まいに送るヤツに分けていた今日エンドレス過ぎて・・・卒論とか就活書類とか・・・セルフシュレッダー(=ハサミ)それも面倒くさくなってもうそのまま捨てようかなと、そんなとき会社から(・・・会社w)電話がかかってきた入社式の答辞を代表で言えってwww何ソレwwwどんなくじびきしたんだよww四分の1の確率がニクイ小規模支社orz脳内でかぽーんって真っ白になってるのにわたしの口はわたしでヨロシケレバとか口走ってたよちょ、さっきの会話!会話を誰かシュレッダーにかけてくれだって新入社員に辞退できるはずもない\(^O^)/2、3分て長えよww30秒にしてくれorzていうかわたし人前でしゃべるのが本気で一番苦手なんだってば^^メ無理\(^O^)/リアルにあたまを抱えた/(^O^)\何度も\(^O^)/→/(^O^)\わたしは貝になりたい\(^O^)/ここは文系女子に文面を考えてもらおう・・・Y氏・・・。・゚・(ノД`)ESの合間にわたしの答辞をぜひ・・・考えないか?大学4年間で一番人に言われて心に残ったことは「もうすこししっかりした子かと思ってた」\(^O^)/わたしの印象と性格を端的にあらわしたね・・・地味な見た目にだまされるなみんな!!\(^O^)/ぱっとしない=真面目じゃあないぞ!!!もう少し春からチャラチャラしようかな!!!ケータイとかデコろうかな^^駄目・・・マカロンのストラップとか可愛いと思えないし似合わないもん・゜・(ノД`;)・゜・こんな試練とか要らなかった春
2009.03.25
コメント(2)
国試も終わり自己採点ではたぶん大丈夫なんじゃないかなと思います(´;ω ;`)出来の如何より終わらせることが出来たということが感慨深くなんだかもう何もしなくてもいいということがとても変な感じおかげさまで大学での単位も全部とれ、卒業もできたし、みなさんありがとうございました振り返りたくない時期もあるけどなんとか卒業出来たのはここで励ましてくれた人がいたからだと思います(´;ω ;`)とくに一年目は友達できないわ家帰ってもひとりで頭わーってなるわで変になりかけてた\(^O^)/今振り返ると「自分はどうあるべきなんだ」と考え続けた4年間でした勉強より内面葛藤が多くを占めてしんどかったけどでも楽しいこともいっぱいありましたとりあえず「人にどう思われるか気にし過ぎると面白くない」ということが分かりましたしかしながら大学での日々は本当に夢のような4年間でした・・・感謝してもしきれないほどありがたいことです。知り合いまったくいない見知らぬ土地に行くので少し気弱ですが、なんとかなるでしょ・・!卒業した実感はまだ湧きませんが、社会人でも学生でもないあと数日は引っ越しと遊びに費やしますねあとテスト中に気を送ってくれたY氏ありがとうおかげで手汗かかなかったよ^^すごく安心してテスト受けられました・・・!!!サンクス!皆さんにこれからもたくさんの幸が訪れますようにそして社会人になってもきっと何ら変わらないこんなわたくしめをよろしくお願いします\(^O^)/2009 春でした^^
2009.03.23
コメント(4)

このあいだ電池替えたはずの腕時計の針がつまづいておる。時計なしで試験は受けられません('∀`)困ったこれも寿命でしょうか。まだ4年なのですが。目覚まし時計を持っていこうかなとか(´・ω・`)だいちゅうもくのまととりあえず明日の朝時計屋さんを訪ねてみます(´・ω・`)ほんとに試験の日ってやって来るんだね。想像すると手汗をかきます\(^O^)/本番頭が真っ白になるタイプです\(^O^)/たぶん手がぬるぬるして鉛筆すべると思う\(^O^)/なんかもう駄目かもしれないけど\(^O^)/どうしようやっぱり目覚まし時計にしようか\(^O^)/そして燃えつき症候群になるんだ・・・やって来て欲しくなかったなあ・・・明後日という日。
2009.03.20
コメント(4)
今日は直前模試でした。点数はゆるやかな右肩上がりですが皆すっごく頑張ったらしく(´・ω・`)皆の点数はんぱない~~\(^O^)/順位下降が酷い\(^O^)/おばあちゃんちでまったりしているバアイではなかった^^でも今日の模試で目が覚めたからこのところ気を抜いてすごく適当な勉強してたけど・・・(だめやん~)あと一週間はちゃんと頑張りま・・・す!本試験の午後問題の終わり頃にわたしたちには卒業モードが舞い降りるらしいです。やばい、わたしは絶対泣くよ。
2009.03.15
コメント(6)
この間本屋さんで猫カフェの本があってめちゃくちゃかわいかった・・・(*´Д`*)まこを見ているとだんだん猫がすごくすごく愛しく思えてきたちっさかったり毛が長かったりするのは苦手だけど・・・魔女の宅急便のジジが一番の理想のねこです(*´ω`*)黒猫いいよ黒猫・・・かわええです昨日はバイトの店長と先輩と一緒にごはん食べに行った(´;ω ;`)お寿司(´;ω ;`)天ぷらが最高にさくさくしててなんか普通のと違った・・・!美味しかった・・・!!赤だしにジュンサイが入ってて調理実習思い出したてんぷらの盛り合わせに桜の枝が飾られててきれいだった店長がふとわたしを見てもう大丈夫ねって言ったちょっとどきっとしたではないか大人たちの会話についてけないわたしはいつも食べる専門\(^O^)/テラ世間知らず\(^O^)/最後のデザートにお酒が使われていたらしく帰ってしばらくぽーっとしてた^^うーんマンダムって何気なく検索したら上から4番目の猫さんが(*´ω`*)
2009.03.07
コメント(6)
バスに揺られて帰ってきました。おばあちゃんは沢山の昔の話を聞かせてくれました。人生は自分の思うようにはいかない、でもちゃんとなるようになる。おばあちゃんがよくいう言葉ですが、おばあちゃんの話を聞いた後にはなんだかそれがとってもとっても身に沁みて感じられました。人生はもうどうにもならないって思う時もあるけど、そんなの長い人生で見たらちっちゃなことよ。おじいちゃんが天に召されて、その次あたし、その次はあの人。みんな順番だからね。そうじゃなかったら老人ばっかりになっちゃう。死ぬのはどうとも思わない、天国や地獄なんてないからね。人間が考えたことだから。お勤めを始めても、人を自分の定規ばっかりで見ないこと。人の考え方や生き方や死に方も100人いれば100通りあるんだから、分かろうとしないこと。なんでも自分の考えや枠にあてはめてしまわない。辛抱しろとは言わないけど、辛いことがあっても、ああこんなもんだと思っていれば上手くやっていけるよ。おじいちゃんやおばあちゃん、自分の父母って実はとってもエライ存在だったんだなと気づきました。何回かわたしは泣きそうになって、自分はちょっとしたことでへこたれて、なんてよわっちいんだと思い、そして、おばあちゃんたちの生き様が、なんでもない目立たない人生なのかもしれなくても、胸張っていられる、恥ずかしくない、どんなお金持ちより偉い人の人生よりもわたしには輝いて見えました。おばあちゃんは私の人生の先生です。ずっと元気でいてください。ありがとう^^
2009.03.05
コメント(4)
今日学校行ったらまさかの後期入試で構内に入れなかったまえもこんなことがーーーorz気がつけば泣きそうになっていた おばあちゃんに会いたくなったから明日ちょっくらバスに乗って行ってくる
2009.03.02
コメント(2)
麦茶注意\(^O^)/http://www.geocities.jp/himaruya/arpk.htmアルパカアルパカ!てめえにゃミルクがお似合いだ!!
2009.02.28
コメント(4)
たまにお財布ほくほく状態で買い物に行くとテンションが上がってしまいいつのまにか予定になかったものも買ってしまっているわたし・・・!('∀`)そして荷物が重くて疲れるorz今日もシャンプーだけのつもりがボディーバターなるものを買ってしまった気づけばちゃっかり紅茶も手に入れて帰路についていた^^今日買った紅茶ショーレマロンほっくりする美味しさ・・・!!!栗好きにはたまらないです(*´ω`*)あー・・・。ってなります。さくらの紅茶も売っていてとっってもいいにおいでした。桜もちの匂い。匂うと頭の中が桜もちになります(*´ω`*)でも・・・試飲させてもらったら普通だったので買いませんでした笑たぶんこれ買ったらわたし飲まずにずっと匂い嗅いでると思う^^出かける前手持ちがなかったので貯金箱にすがろうと開けようとしたら南京錠の鍵がいつもの場所に無いではないですか・・・・!いつもケースに入れてるのに・・・!!探したけど見つかりませんでした。おもちゃの様なちっちゃい鍵だから多分もう出てこないのではないかと。な、なんてこったい\(^O^)/諭吉殿とごひゃくえんだまが中に入ってるというのに・・・orzしょうがないので五百円玉がいっぱいになるまで貯めてみようかと思いますがるばんぞーはひよこ豆☆(´・ω・`)
2009.02.28
コメント(6)
純粋な感情でできていると思い込んでいたピースは時に砕けて、確かにあったと思っていたのに今となっては確かめようが無い。嫌いにならないでという簡単に放たれたかのようなそんな短い言葉は何度も何度も曲とわたしの頭の中で繰り返される。見たくないもの認めたくないもの引き出しの中にしまっておけばいいって捨てることも出来なくて持ってるけどなくならなくて消化できなくて時々身体を曲げて考えるけど言わなきゃ良かったことと言えなかったこととしなきゃよかったことと自分にはできなかったこと嘘の涙を流したとき自分が最低だと気づいて涙が止まらなかったときは自分に何の力もないことに気づいた許せないことが多すぎる卑屈でわがままな子供の自分憎むものがなくなったら自分の弱さに心が折れるそんなの折れちゃったほうがいくぶんかましなのかもしれない後味わるい、煙が消えない。でもあなたは悪くない。わたしは自分が無神経だって知ったからそうはならないようにしたい、あなたが無神経にならざるを得なくても気にならないようになりたい。今のわたしは捨てられないけど、まだ真っすぐにも見られない。何の力もなくてごめんね。でもあきらめたりはしないよ。だってまだ生きているんだもん。見えない明日は恐い。愛されないことはさみしい。独りぼっちは辛い。10年後の自分も周りもどうなってるか分からないけど生きているのなら何を考えているだろう。何を生き甲斐にしているんだろう。今のわたしをどう思うだろう。今はわかんなくてもいいや。駄目な人間でもいいや。10年分の時間がどう過ぎるのかは分かるはずも無い。そこにあるものしか存在しない。だから今もここにあるものしかない。
2009.02.27
コメント(2)
カレー。おとついの。自分はカレーを一人分作るのが天才的に上手いと思った\(^O^)/笑元気を出したいときはカレーにニンニクを入れるべし!!!あとふじっこのひよこ豆入れたら美味しかったです。ひよこ豆、缶詰め入りの食べた時まずくて敬遠してたけどカレーに入れたらほくほくして美味しかった~でもね~ひよこ豆の形あんまりひよこっぽくなくてかわいくないよね~^^ガルバンゾーはスペイン語だそうですよ。
2009.02.26
コメント(3)
卒業できた
2009.02.23
コメント(4)
これ気になりますねーhttp://juiz.jp/blog/ぷろだくしょんあいじーはスカイクロラとか精霊の守り人とかrdとか結構好きな作品が多い^^というかこのブログ担当アルバイトなんかーなんでー19歳わかーい^^
2009.02.23
コメント(0)
きょうは調理実習の補講でした。なんでこんな時期に1回生の授業の補講をしているのか?理由は省庁と大学経営側とからむので割愛。でも受けても受けなくてもいいんだけどね。楽しく明るくみんなで調理実習しました。フランス料理。うちのクラスは仲良いので結構楽しみに計画して実行。最後なので写真とか撮りました。ガトーショコラ美味しかった。姉からお手紙が来ました。新しい名字は案外彼女の名前とあっています。でもわたしはなんだか彼女たちと笑顔で会えそうもありません。なぜだか分からない。会いたくない。おめでとうと言えない。なぜだろう?なんでだろう?私の中になにか問題があるのかしら?身近な人の幸せを単純に喜べない?違う。でも何か、腑に落ちない・・・・姉にはしあわせになってほしい。それは肉親っていったって他人の私から判断出来るようなものじゃない。姉の人生は姉のもの。でもほんとうにそれでいいの?お母さんもお父さんも了承しているけどほんとに良かったの?とかわたしがまりっじぶるーになってどうするみたいな\(^O^)/笑どうせわたしが考えても意味ないですねそうですね^^義兄とか断固認めません。鼻で笑ってやる。それより目前の問題は今日0時に開示されるわたくしの成績ですね。まあいいだろ。卒業とかどうでもいい。就職とかどうでもいーせんせいじゃがいも(=そつろん)に花丸を付けてください^^わたしのでんぷんまみれのプライドにかけて^^ひっこしの荷造りめんどくさい一回覚えたこと二度と忘れない頭脳が欲しいもうなにもかもめんどくさい病\(^O^)/やだやだやだ時間よ止まれ時間よ止まれあー止まらん!time flies
2009.02.23
コメント(0)

今日は冷凍保存してた(残りの)クッキー生地を焼いてみたほんとはぐるぐるにしたかったんだけど失敗し\(^O^)/抹茶とプレーンの二重になったやつ^p^お料理ブログっぽくかわいく写真を撮ろうという試み\(^O^)/多くのお料理&お菓子作りブログを拝見しているとみなさん料理が出来てしかも写真がとっても上手勉強してらっしゃるんですね・・・!もしくは天才なんですね・・・・!!!!上手に写真が撮れるようになりたいなあ・・・料理が出来て写真が上手なんて、ほんとに尊敬してしまう。今日はそれ以外はまったり過しておりましたいいお天気だったので恐ろしくて外に出られませんでした笑雨の後の晴れた日は花粉がやる気満々なので危険orz明日からわたしは眼鏡で外に出ようかな・・・少しはマシかしら。
2009.02.15
コメント(4)

今日は嬉しいことがあったのんびりあなたの笑顔が見たい大切な人が喜んでくれることがわたしにとって何よりの幸せ明日も頑張る^^
2009.02.14
コメント(2)
何が好きかと問われる度にわたしはおろおろして不安になった何になりたいと聞かれる度にわたしはその白紙から逃げたくなった話せるほど好きなものはわたしになかったし欲しいものは何かと言われても隣の子の持っているもの以外に思い浮かばない渇いてもいない 飢えてもいないそれは貧相だったかもしれないし贅沢だったかもしれなかった好きなものがひとつ増えればきらいなものがふたつ増えた愛するものがひとつ出来たら何かに対する憎しみはやわらいだだれもを好きになれるような気がしたがそうではなかった傷つけずに離れることは難しく傷つけずに触れ合うことはもっと難しい愚かだと知っていても自分の言葉も身体も捨てられなかった用意された場所は結局去らなければならない今は音楽も他人ではない堅実な なにかになる必要もない捨てたら捨てただけ手に入る訳でもないわたしが手に握りしめて放すことが出来ないものはあなたがくれたたったひとつの気持ち 2009/2/11
2009.02.12
コメント(0)
なんか一日中データ探してむきーってなって「生まれ変わったら整理出来る人間になろうそうしよう」と私は決心した←?いろんなところに走り書きで計算したりメモしたりするべきではないorzとくにわたしは忘れっぽいからどこに何があってこれがなんのときのデータなのかもう・・・もう\(^O^)/わからーん少し元のはっきりしないデータがあったので聞きたくないなーと私の意地っ張りな部分が叫びつつも実験パートナーにまとめる前のデータをちょっと見せて欲しいとお願いしたらまあ・・・すでに見当たらないとのこと\(^O^)/この天然さんが!!orz別に私がわたしたちの実験データをまとめて整理して先生に出すのは良いけど^^いいんだけど^^もう少し何かあってもいいハズ^^この子はあまり苦労したことがないんじゃないかと疑ってしまう(´;ω ;`)わたしがこんなにやってるのに・・・なんてついついピキッと思ってしまったよorzそれが君らしさだというならば私はなにも言わないさ、うん(´・ω・`)でもわたしがちゃんと管理してなかったから悪いよねあとちょっと自分の卒論の間違いに気づけたから良かった(また先生に提出したやつ出し直さなきゃ・・・)いろんなツケが後から回ってくるなあ(´・ω・`)ふかくはんせい!いろいろ必死だった去年の秋('∀`)今日はそのムキキな合間に生地を作って冷凍してた分のクッキーを焼いてみた^^*学校の授業&テストが終わって、今のところは心に余裕があって(たるんどるとも言う笑お菓子の本見てたらとても楽しい&食べたい~笑制作意欲がむくむくと(*´∀`*)ちょっとした計画を思案中(*´ω`*)まあなんていうかチョコレートの祭典とかどこ吹く風ですけどね('∀`)ハハハわたしの脳みそはお菓子と日々の妄想で出来ています\(^O^)/
2009.02.10
コメント(4)
これ最初見たときこんなやついねーだろ、新しい空想上の動物?^^とか思ってたけどヤツは ア ル パ カ らしいですね。どこかで聞いたことがある・・・たぶん地理の授業とかで出てきたよねラマとかアルパカとか^^ 南アメリカだいすきだったな^^テーブルマウンテン・・・!!いもは終わったけどデータ整理が終わらないです\(^O^)/先生ごめん・・・わたしは今日学校にいかない予感\(^O^)/
2009.02.10
コメント(2)
流れる季節の真ん中で ふと日の長さを感じますせわしく過ぎる日々の中に 私とあなたで夢を描く3月の風に想いをのせて 桜のつぼみは春へとつづきます溢れ出す光の粒が 少しずつ朝を暖めます大きなあくびをした後に 少し照れてるあなたの横で新たな世界の入り口に立ち気づいたことは1人じゃないってこと瞳を閉じれば あなたが まぶたのうらに いることでどれほど強くなれたでしょうあなたにとって私も そうでありたい砂ぼこり運ぶ つむじ風 洗濯物に 絡まりますが昼前の空の白い月は 何だかきれいで 見とれました上手くはいかぬこともあるけれど 天を仰げば それさえ小さくて青い空は凛と澄んで羊雲は静かに揺れる花咲くを待つ喜びを分かち合えるのであれば それは幸せこの先も 隣で そっと微笑んで瞳を閉じれば あなたがまぶたのうらに いることでどれほど強くなれたでしょうあなたにとって私も そうでありたいレミオロメン/3月9日
2009.02.09
コメント(0)
冬の方が消費量が多いわたしです(*´∀`*)198円でずっと気になってたアイスをゲット・・・!まだ食べてないけど最近イマイチなものが続いたからこれは期待してみる!!昨日、癒しのオルゴールを聞きながら寝ていたらかなりぐっすり眠れました朝も眠くて一回洗濯しに起きたけどこたつに入ると相当な眠気が襲ってきたのでさらに二度寝^^しかもぐっすり安眠した^p^昼から買い物ミッションを遂行全品5%オフなすてきなスーパーで・・・まとめ買い笑はたから見ても一人ぐらしだとは誰も思わんだろう笑でも、ケチャップないと思い込んで買ってきたのに帰って冷蔵庫開けたらケチャップさんはちゃんとそこにいらっしゃったどうやら昨日、焼きそばソースが無くなったのをケチャップが無くなったとわたしは思い込んでいたらしい^^なんというミス!!!orzいっしょなの形だけやん\(^O^)/わたしとしたことが\(^O^)/そんなわけでケチャップを頑張って消費しなければと・・・・思うんだけど・・・・オムライスかケチャップライスしか思い浮かばないね\(^O^)/諦めた\(^O^)/
2009.02.08
コメント(4)
気持ちがいっぱいだと眠れない月が明る過ぎて眠れないあと肩が凝って眠れないorzこれはやばい、痛い(そのうち整体に通い出すんじゃなかろうかわたし)なんかね、人間別に元気なくてもいいんじゃないかしら。だって四六時中一年中げんきいっぱいな人なんていないもんね高校の時体育の先生に「あなたは真面目だしいいんだけど、元気がないのよ元気が」って言われたんだよな('∀`)わたしが真面目だというとんだ勘違いはいいとしてそんな高校生のザ・悩みどっぷりな時期に元気出せって言われても無理だ~って今思う先生の言いたいことはとてもよく分かったけどあの時は自分を元気にする方法が見つからなかったしもちろん元気であることにこしたことは無いけど別に元気を強制しなくてもいいよね^^だから別に元気じゃなくてもいいから無理しなくていい。しんどいときにしんどくないフリしても虚しい。悲しいときに笑ったってどんどん自分が遠くなる。泣いたあとにちょっと笑ってみたらいいんだ。だからわたしは人に会いたくないときは無理して会わないし、人に心配かけない迷惑かけない程度に家でしょんぼりする。っていうのが理想・・・なんだけどね(´・ω・`)まあそう上手く出来ないときもあるある。変な時間におきたから胃が気持ちわるいや・・・さいきん紅茶にはまりつつあり(眠れないのはカフェインが犯人なのかもしんない笑)アールグレイは苦手なイメージがあったんだけど飲んでみたら気分がすっきりするいい香りだった(*´ω`*)あとキャラメルマキアートもコーヒーのほどよい香りでおいしい・・・どっちもミルクティーにぴったり(*´∀`*)今気になっているのはクッキーってやつですこないだ袋入りが入荷中で買えなかったんだけどあれは絶対おいしいと思う!渋谷にお買い得なお店が出来たそうで・・・いいなあ、こっちにもできないかしら。ルピシア・ボンマルシェ日曜日お店に行ってみよっと^^
2009.02.06
コメント(2)
わたしのこれからの人生において煮物の塩分濃度とか100%役にたたねえwていうかこの顔文字改めてみるとイラっと来るな^^今日はいろんなことにいらいらさせられた一日でした(´Д⊂グスン←^^卒業のビデオ撮影とかね、べつにいいけど^^いいけども^^白衣着ようが大学の制服着ようが高校の制服着ようが楽しいのなら構いませんよ^^(高校の制服かわいくて非常にうらやましかったわ)でも撮影場所うちの実験室とかw全然関係ねえww悪いけどここわたしがお茶する部屋だから^^(←違う)あとね、春が来るのはいいけどね、花粉の足音が私には聞こえる^^だって・・・もう目が痒いものorzああ・・・わたしに家から出るなというのか・・・・今日でテストぜんぶ終わったけどちっとも感慨深くなかっただってそつろんが私にはまだ残ってるから\(^O^)/いや、できてないんじゃなくて、ちゃんと一度期限で提出したけども、ちょっと追加で最後までやっただけなの^^別に「成績決まるの2月の中旬だしまだいっかー☆」なんて考えてないよ^^先生に追加の考察2~3行でいいよ!って言われて「え、そんなに書けないかもがぼーん」とか思ってないから^^ ていうか保存庫に段ボール2箱残ってるあの十勝産ジャガイモどうするよ先生、食べていいよとか言われても困るし^^たぶんあれでポテトサラダ60人分とか作れるんじゃないかな^^大量調理^^食堂にプレゼントしちゃえばいいじゃん。煮物より「ジャガイモを美味しく消費出来る料理」をテーマにしたかった^^
2009.02.03
コメント(10)
くるみ_歌詞掌_歌詞花の匂い_歌詞今日は一日中ミスチルを聞いてました(´;ω ;`)
2009.02.01
コメント(2)
久しぶりに会った友達が、煙草を吸っていて、少し無神経とも取れるような、なんだか前のその子とは少し違っていて、元気がないのかなと思って、昔のノリと同じように励ましてしまったりして、それで後でうつ病にかかっていて薬を飲んでいるって、聞かされたとき、わたしはなんて言ってあげたら正解だったんだろう。ほんとうに無神経なのは私で、いつもいつも、自分のことしか頭にないんだと、無力で、恐くて、誰かを否定しないと自分を保てないような、何かを誇示しないと自分の価値がないような気がしたり、何かしてあげたいけど何をしたらいいのか分からない。 わたしに辛いことや苦しいことやそして楽しいこともあった1年に同じだけすべての人にいろんなことがありわたしの知らない間に何かが壊れどんどん変わっていくものがある。わたしはもちろんそれを止めることが出来ない。みな等しく生きているのだから。今度会ったときは、彼女はどんな顔をしているだろう・・・別にがんばらなくてもいいので笑って会えたらいいけどたくさん助けてもらったのに存在が当たり前すぎてわたしはありがとうを彼女に言えていない他にも失敗してわたしは自分を埋めたい気分です
2009.01.31
コメント(8)
きたか?!(´;ω ;`)卒業内定・・・(´;ω ;`)まだ結果出てないけど('∀`)正確に言うとまだ一個テストあるけど^^でも大丈夫な気がしてきた!!!うっひー!!!これでうっかりミスで単位足りなかったらどうしよう\(^O^)/大丈夫、以前友達にちゃんと確認してもらったからね!!(笑)今日の論述は少子化対策うんぬんの途中で力尽きた^^優取るとかおこがましいことを言いました^^わたくし論理力塵ほどもありません^^もういいです単位もらえればそれで^^わたしのやる気のない文章で先生がちょっとでもイラっとしてくれれば十分^^しかしもう一方の楽観視していたテストが○×かと思いきや「空白を埋めなさい」系wおっと^^でも論述じゃないから大丈夫!わたし理系!!!(のはず)あと一個のテストが追わればあとはもう学校に来ない子もいるし・・・わたしは引きこもると駄目になるので学校に通い続けますが^^さみしいのお・・・・授業が終わってしまうのは・・・学生時代が過ぎ去ってゆくよ。このまま学生でいたいよ。でもきっと卒業してからだって楽しいことは待ってるはずだしある意味責任もあるけど自由でもあるもの・・・(´・ω・`)ね!!!(*´∀`*)とりあえず、最近生化学に燃え出したので(ブームは去年の6月あたりから来てたけど☆)生化学のプロを目指してがむばりたいです^^なまかがくではありません、せいかがくです^^とりあえず明日は「テストが終わったらやりたかったこと」を消化する^^1.そうじ2.洗濯3.ホットケーキを作る(←なんて乙女w)4.紅茶を買いに走る(←同上w)5.いらない本を売る6.服買いたい7.買い物に行きたい6.7あたりはちょっとした妄想でした失礼\(^O^)/<ノー・money!!追記今思い出したけど 卒論 というものがわたしにはまだ残されていましたああああorzああああああ・・・実験データをまとめて先生に提出しなければなりません、そっちのほうが厄介です\(^O^)/どこに行ったか実験データ\(^O^)/もーやっつけやっつけ!!
2009.01.30
コメント(0)
明日のテスト・・・・何で論述なんだろう・・・・くだらない授業しかしないくせして論述・・・・パワポに文章詰め込むしか能のないくせに・・・権力にしっぽふってるだけの顔だけ人間め!いらいら('∀`)あーあーもーーーorzああいう白紙で出されて「いっぱいまで文章書きなさい」系がわたしは非常に苦手です怒やっぱり先生嫌いだとやる気でないや(´・ω・`)もんだいはわかってますがまったく準備してないでも反骨精神で・・・ここは・・・優を取らせてもらおうじゃないかっ!(´;ω ;`)今から頑張るぜ・・・!腹たつ腹たつ!明日は絶対必殺仕事人を見てやるんだからね!!!
2009.01.29
コメント(6)
あなたに何を告げたい?うたうこと 生きるのよ未来になにをつめたい?大切をきずくものそういう意味じゃないかもいま必要じゃないものがかってにかたちつくって消せなくなって その存在を主張しはじめて一体誰なんだか その正体は彼なんだか もうやかましい"まじめに生きなさい"ってママがいったのでも怖い顔してなかったでしょ?きっとそういう意味じゃないのよあなたの信じてるものを信じてる古びたカセットテープにはだいじなうたが入ってたいつもたたかってる 何を大切にすればいいの?わからなくなったらそれをこころにくりかえしてきいて そのいみを感じるときが来るかしら?くりかえしてきいて そのいみを感じるときが来るかしら?残すものは声だけかしらただの文字なんだか そばにいてあげるからあなたに何を告げたい?うたうこと生きるのよ未来になにをつめたい?大切をきずくものだれでもいつかわいくところいそがないでねだきしめてあなたに何をつげたい?うたうこと生きるのよ未来になにをつめたい?大切をきずくものいつも大切を いつもおいかけてるの Wooまけないわこわれてく だきしめるからつめたいこの手を…つめたいこの手を…つめたいこの手を…CHARA 大切をきずくもの
2009.01.28
コメント(0)
このキャンディーほんとにおいしかった。学校に行くまでの道で梅の花がひとつだけ咲いているのを見つけました。まだ寒いうちから花を咲かせてくれる 梅の花がわたしはなんだかとても好きです。
2009.01.28
コメント(2)
今日校外模試があった。昨日から早めに寝て万全の体制のハズだった。がしかし予定は常に狂うものである。朝起きて「目覚ましが鳴る前に起きたわたしって優秀(*´∀`*)」とか思ってたら時計見たら7時50分(=出発予定時刻)( Д ) ゜゜どうやら昨日6時50分にセットしたつもりが一時間遅かったようである朝洗濯物干せるように洗濯機予約してたのに干す時間ないやんけorz急いで支度して家のドアを開けたら何か暗いえ、何らかのミラクルで今日だけ家中の時計が1時間早かったとか という一瞬の妄想は、すぐに打ち消された「雪降ってるやないか~い☆」\(^O^)/寒いorz今日降るか雪orzそれで何とかやたら豪華な会場に辿り着きぽかーんとしながら模試受けてぽかーんとしながらケーキ食べてぽかーんとしながら帰ってきた\(^O^)/わたしは今日理解した、周りの優秀な友人たちは切り替えというやつが上手なんだ勉強も遊びもダイエットも切り替えが出来るからみんなしっかりしてるんですねそうですね模試の後ケーキ食べに行こうとか言えない\(^O^)/ていうかケーキ2個食べててなんでそんな細い\(^O^)/ケーキ屋さんで模試の答案添削出来ない\(^O^)/ごめん模試中眠くてとある午後問題の1ページに謎のえんぴつ線がwあああ・・・そしてまだ答案に手を付けられない私\(^O^)/こわい無理\(^O^)/う、うん、あとこの間の砂浜で巨大扇風機とウォーキングマシーン事件略して砂浜事件(←大々的に略したw)わたしの2歳上の姉がけっこんするらしいですけっこん?(´・ω・`)ぽかーんいまだに嘘だとわたしは信じている^^なんだろうこの・・・感慨深い気持ち・・・。上手く言い表せられません^^父<おとーさん困ったなあどうしよういやアナタはしっかりしてw^^;
2009.01.25
コメント(6)
今頭の中が冬の日本海みたいになってますけど・・・・orz今の心境を表わすと砂浜に海に向かって走ってるんだけど前に巨大扇風機があって足元はウォーキングマシーンが結構なスピードで回っておりなんか離脱する選択はないみたいなので「・・・っだーーーーー!」(←笑)って感じで荒ぶる風の中、懸命にそして妙なテンションで走っているの図です。笑帰りに砂浜沿いの道へ駅から降りようとしたらカントリーロードの笛の音が聞こえてきてちょ、BGM('∀`;)wって感じでした。その後白い猫さんと遊んでいると涙そうそうになりました。こんな寒い中私の心のBGMになってくれてありがとう笛の人笑胸がいっぱいなのでまた明日\(^O^)/べつに私の身に起こったわけじゃないんですが\(^O^)/昨日からずっと聞いていたスピッツが頭を離れません・・・そういうフラグだったんですか・・・せつねえ(´;ω ;`)
2009.01.23
コメント(0)
全734件 (734件中 1-50件目)
![]()

![]()