自転車と遊ぶブログ

自転車と遊ぶブログ

2019.09.28
XML




函館の市街地は交通量が多いが、そこを抜けたら非常に走りやすかった。路面も良いし、景色もよい。時間だけが足りない


道南道の駅経由のルートを考える上で、意外に苦労したのがスタンプの押印時間。

24時間押印可能な場所は稀で、だいたい午前9時から午後5時までとか時間制限があるのだ!

観光客がメインなんだろうけど、これはどうなん?



バイクや車なら、あっという間なのだが、それでは面白くない。山ケイ社でやっている山スタ、ネクスコでやっているドライブラリーなんかも企画としては素晴らしいのですが、やはりGPSスマホロゲインは、なんだかちょい違うんだよな。


距離的な心配や装備的な心配は少ない。どこにいってもコンビニあるし、携帯つながるし。ガーミンもあるしね‥って充電してなかったわ。ダメじゃん。


木古内は全国の道の駅でかなり上位だろう。満足度は北海道1位らしいし。24時間シャワーに、携帯充電器、自転車乗りにはチューブまで売ってる。

このあんパンすごいわ。食べたらわかります。あんパン通の僕が言うのだから相当だよ






いい景色だな。


この辺から強烈な向かい風



これは松前だったかな。ガラナ注入


これは文珠。合成ぽいが、合成ではない

このあと前輪がパンクしたが、1分で交換。昔はあたふたしてたよなーと自分で自分を誉める。ただチューブがもったいないから、パナレーサーのタイプdなんかでもいいかもな


パナレーサー RACE type D EVO4 (レース タイプ D) 700C 23C 25C 28C [単品/1本] 自転車 ロード タイヤ bebike


これは江差。日本一小さい道の駅とか。着いたらあと営業終わりです!ギリギリで生きていたいから


はっ!(゜ロ゜)みなとオアシス通り過ぎたのを忘れて慌てて戻るも、間に合わず。。

スタンプラリーはこれで終了。ナイトライドもなかなか面白い。

残念だったのはせっかく200以上走ったのにログとれてなかったこと。充電しろや

今回の反省。天候には恵まれたがやはり9月後半の北海道は寒い。チャリダー3人くらいしか見なかった


ドイターのリュック良い。新作買おうかな。レインカバーの他に下山用の前掛けまで完備か。これひとつでヒルクライムオールインワン。ロッカーに預ければよかった


deuter ドイター SUPER BIKE 18EXP スーパーバイク 18EXP バックパック(型番:32114)









パールイズミ 240-3D レータン 2019年モデル 秋冬 自転車 サイクルウエア

今回の反省。リュック置いてくればよかった‥。

予備バッテリーは、1個あってもいいかも。

ガーミン 拡張バッテリーパック エッジ1030用

シューズが意外と重い。亀チャリさんで紹介されていたフィットキックスは折り畳みの靴でいいかもな。


P5倍★\薄軽!折りたたみ可/FITKICKS フィットキックス レディース 超軽量 コンパクトシューズ レジャー 靴 シューズ 携帯 旅行 機内 ジム おしゃれ スポーツ ルームシューズ スリッパ フィットネス シューズ 持ち運び メール便送料無料


翌日は大間へ再び。青森まではフェリー乗る機会けっこうあるけど、大間まではたぶんないので。逆航路は来年あるかも?

船旅っていいよね。電車のほうが早いけど。わかる人だけわかればいい。ノスタルジック。


チェック甘いからファーストクラスにも忍びこめそう。タイタニック

青函フェリーの回し者ではありません。



大間ではマグロ丼ではなく、中落ち丼と呪文を唱えると良いそうです。地元民から聞きました。ナカオチナカオチ


戦利品。ようやく半分の30箇所か。


また来ます。どうなん良い場所でした


おまけ。翌日は走行会へ。落車続いているので気をつけないとな。ありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.28 11:59:54 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: