毎日おいしい生活

毎日おいしい生活

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

etsuk0

etsuk0

カレンダー

コメント新着

まさもえ @ Re:My Birthday@京都でいちばん美しいタルト(12/21) 初めまして。 お誕生日おめでとうござい…
Traveler Kazu @ Re:2021初旅その1@JR秋の乗り放題パス&米原駅弁(10/23) こんにちは。 やっと旅行をしやすくなりつ…
etsuk0 @ Re[1]:コメダ珈琲@昼コメプレート(01/18) Traveler Kazu♪さんへ セルフサービスじ…

フリーページ

2021.01.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うちのダンナサマは・・初詣以外でも、
ちょっと近くを寄ったときには必ずお詣りするのが
京都の伏見稲荷大社。

コロナ禍だけどやっぱり初詣には行きたかったみたいで
普段なら無料で停められある境内駐車場の情報がなかったけど
ダメ元で行ってみることにしました。

1月5日・・・案の定、境内駐車場は閉鎖。
さらに周辺道路も車両通行止めになってました。

でも500mほど先にあるコインパーキングが空いてたので


さ、足早にお詣りしちゃいましょー!GO!



めちゃ空いてる( ゚Д゚)!
今、公式がYouTubeで混雑具合を配信してるんだけど
それを見て予想したよりさらに空いてましたー。



コロナ注意喚起のめちゃ大きな巨大モニターが設置されてて
風情が台無しだけど・・まあ・・・仕方ないのかな(´・Д・)

手水舎は当然のように使用禁止。
本殿の鈴の紐もなし・・・

でも今年も正月だけ戴ける新春大札をいただくことができて
よかったー(*´艸`*)





千本鳥居のほうまではいかなかったから

また次に来るときゆっくり奥までお詣りしよーっと。

そういえば、戻り道
鳥居のところで、観光客の方に
カメラのシャッターを押してほしいと頼まれたんだけど
このご時世、他人のスマホを触るのがどうしても抵抗あって


なんか申し訳ないことしちゃったかなあ。
でもやっぱり・・・抵抗あったんだよね・・・どう思う????





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.09 00:00:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: