Stubborn Doggie in OZ

Stubborn Doggie in OZ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

m-doggie

m-doggie

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/1b4j0y4/ ちょ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/jdnlix7/ フ○…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

Freepage List

August 2, 2006
XML
カテゴリ: Daily life
こちらに住んでる日本人の友達と話して

それは、お互いの生活の「和風指数」について 。

たとえば、彼女のところもウチと同じでパートナーはAussieだけど、
彼女のご主人は日本語をかなり話すし、和食もけっこうOKなので
「日本指数」は30%くらいかなってことで納得。
インテリアとかも日本から持ってきた暖簾とかを上手に使ってるしね。

べつの友達のところは、パートナーは私たちと同じAussieだけど、
かなり指数は高いとみたぞ。

(楽チンそうよね、うーーーんって説明に困ったりしなくていいんだもん。)
これは「和風指数」どかーんと上がる要素よ! 
ま、それでもやっぱりご主人がAussieってことで。80%ってとこかしらね。

おー、極めつけは、Sさんのおうち!
彼女のところは、日本人同士のカップルなので
日常の会話はとうぜん100%日本語だし、
食事はご主人がぜったいに和食党なのでバリバリ和風オンリー。
そのご主人、毎朝、衛星放送でNHKのニュースで
日本全国のお天気チェックを欠かしたことがないっていうから、
もうここのお宅は「和風指数」99%くらい??

しかもどこのおうちにも共通してるのが、

うーーむ・・・・。
ウチは靴のまま普通にガシガし歩き回ってるけどなぁ。
日本人たるもの、やはり「スリッパ」ですかね、家の中は。

というわけで我が家の「和風指数」を模索。

言語;英語100%

インテリア;2種類だけ・・・ (写真がそれ)

しかも、この「和風もどき」だって、
家の中にあまりにも「日本っぽさ」がなさ過ぎたので、
ない知恵をシボってその辺にあったもので作ってみた
という苦肉の策なの、じつは。

というわけで、ウチはホントに友達のなかでも
「群を抜いて」指数が低いかも。(笑)

友達の評価;「和風指数」10% ですって・・・。
        私が日本人である、という事実を含んでこの数字って?
        いくらなんでも、そりゃ低すぎるでしょー。たはぁ~~。

が、しかし!!
去年11月に某クラフトサイトに参加してから、
ほぼ毎日、日本語に接してるので、
かなりの指数アップになっております。(えっへん)
あと、このExciteブログ開始、という快挙(?)を成し遂げたので
私の和風指数は、一気にうなぎのぼり(この表現あってる?)ね。
これはかなり期待できそう。ウキッ!

にしても、よそのお宅はどうなんでしょ?
会話は? 食事は? 生活様式は??
うーーん、気になる・・・。Coffee Tables.jpgCranes.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 2, 2006 06:12:00 PM
コメント(4) | コメントを書く
[Daily life] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: