PR
Keyword Search
Comments
Freepage List
こんにちは。
昨日、当会の生徒から、校内の試験につき、数学一位の連絡を
いただきました。
これで、今年は全国的に知名度がある三校での
数学一位の連絡があったことに。これは、当会にとっても衝撃。
念のため、触れておきたいが、この一位は公立中学・公立高校の一位とは
全く質が違う。
この一位は、どの学校で言っても、理Ⅲの可能性すら
政令指定都市内で、数学に関してだけは、
市内ベスト10以内の実力を証明したと言っても過言ではない。
ただ、この数学一位は、嬉しい反面、悩ましい連絡でもあります。
なにしろ、一位は個人の「特定」の可能性が極めて高い。
だから、学校名・学年を揃ってだすことは、×。
出来れば学校名も時期も出したくない。
ただ、当会に指導の「質」について、知って頂くには
これ以上ない話。
そこで出てきた案が「三校一位」。
もちろん時期も違えば、学年も違う。
それに、各学校とも1人。
ただ、校内の当会生徒の人数対比で考えれば、
二校については、かなり高い比率でもある。
当会全体での在籍中の全中高生対比で言っても、
数学一位経験者は4割以上である。
「数学だけかよ」とは言わないでほしい。
当会の中高生指導は、「数学だけ」だから。
それでは、また。
以上