PR
Keyword Search
Comments
Freepage List
おはようございます。
今年は、なかなか相談業務を実施できていなかったので、
今月は、相談の集中期間にしたいと思います。
昼間は、月曜・火曜の午後。
夜であれば、早くできる日は21時以降、その時間帯に
できない場合は、22時からの開始です。
実面だけでなく、zoomでの面談も開始します。
対象は、基本的に中学受験をお考えのご家庭です。
ただし、当会は設立以来、東海・南女・関西上位校・開成など
しか指導を行っておりません。
愛知・名古屋などについては、過去問すら持っていません。
海陽については、特別給費生の合格者がここ2年間でていますが、特別な対策を行っていたわけではありません。
これらの点は、あらかじめご承知おきねがいます
受験生については、12月・1月の昼間の時間帯についても
zoomであれば、指導可能です。
また、社会の動画を使用した指導、灘対策の国語知識の
動画・PCを使った指導等も可能です。
今回については、来年2月の新年度スタートに向けたもの
だけでなく、小2~小4の2025年以降に当会をご検討いただいて
いる方でも結構です。
むしろ、当会への入会をご検討いただいている方には、
どのような「準備」が効果的なのかは、ご案内しておきたい。
おそらく、多くの方が気になっている当会の費用ですが、
ここ二年の灘中合格者は、「授業をしない」ことで有名なT塾や、林先生のところの東進衛星の月あたりの費用よりも安いかも・・・ただ、週2回の生徒は月10万円は少し超えています。
今年の小学生は週1回の生徒ばかりなので、T塾を見た上で、
合格実績等を比較していただければ・・・
小学生は、15万円を超えている生徒は、ここ2年間小学生はいないと思いいます。週2.5時間以内の生徒しかいないので、多分大丈夫。
ただ、高校生は単価が違うので・・・そんな感じです。
参考にしてみてください。
尚、当会は現在、社会と国語知識のみの動画指導ですが、
今後は、算数についても動画を作成していくつもりです。
簡単な内容は、動画を含めて、トータルの単価を下げることを
さらに追求していきます。
また、夜の21時以降のzoom時間の併用の方には、何らかの優遇策を検討しています。
こんな感じです。
ご検討をお願いいたします。
<<<HP・お問い合わせ>>>