2002年04月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
趣味はあまり多くない。なかなか始めないが一度始めたものは長く続ける口ではなかろうか。今でも趣味といえるのはバスケットボール(2☆年歴)等の球技スポーツ(ゴルフは一応嗜むが、決して好きではない。)あとお恥ずかしいがゲームである。(基本はロールプレイング好きなのだが、過去5~6年に出された有名物は面倒臭くなってエンディングまで見た事がないので、これはもっぱら収集癖に近いものがある。)

でもかれこれ過去1年半以上はスポーツをしていない。実は左膝の前十字靭帯を損傷し、その再建手術を受けたため未だリハビリ中なのである。怪我をするまでは毎週土日は運動していたので今は土日ははっきり言って暇である。香港にはクラブもあって一応たまに顔は出しているが、はっきり言って飲み会要員。

そ・こ・で、何か新しい趣味を見つけようと思っていたところにこちらの知り合いから「中国語(普通語)をやらないか」とのお誘いがあり、二つ返事で承諾。今習いだしてから4ヶ月目に突入している。最初から難しいのは分っていたつもりだが、本当に難しい。四音・発音これが組み合わさってセンテンスの中で区別を付けようなどと初心者心に思ったらもう大変。話す事が上達の鍵とばかりに、色々話しかけては見るものの、現在習っているレベルの会話は、日常生活の中ではあまり見かけないので、結構難儀である。(いきなり知り合いに「私の苗字は○○です。」とか「何処に住んでるんですか」とか聞いても変ですよね?)

今まで一度始めた事を止めてしまうというのは無かったんだが、この年になって例外ができてしまいそうな気がしている今日この頃である。(頑張れ、負けるな、俺!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年04月14日 17時26分42秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

stayalone

stayalone

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: