2002年04月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
駐在・仕事・遊びも全部含め、過去に行った事のある国は9カ国(米国(ハワイのみ)、英国、台湾、香港、シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、インド)。その殆どがアジアである。こんな経歴があるものだから、「実は私は胃腸が弱く、良くお腹を壊す」と言っても誰も信じてくれない。

特に南アジアでは衛生面に注意しなければ、結局自分が辛い思いをするので、インド・インドネシアに行った時などは、歯磨きですらミネラルウォーターの蓋の開閉を確認し、口をゆすぎ、食事が終わったら必ず正露丸を飲む程の念の入れようであった。(今でもそのお陰でなんともなかったと信じている。)

この様な異常なケアに加え、シンガポールは比較的衛生面では問題無かったので、殆ど毎日ホッカー(決して衛生的とは思えない屋台だが、一応政府が定期的に衛生検査をしているらしく検査を通過しなければライセンスを剥奪されるらしい)で昼食をとってても過去に2回しか食中りにさいなまれた事しかなかった。しかし、実は香港に赴任してから約7ヶ月の間に既に二回も食中りを経験している。その2回を良く考えてみるとある共通点が見つかった。

なんと日本料理屋に行き、生ものを食べた翌日なのである。衛生面ですれすれと思われる中華料理屋に行ったってなんともないのはきっと火を通しているからであり、日本人が経営しているから大丈夫だと思っていた心に落とし穴があった様だ。

意外な落とし穴が見つかり、再度自己衛生管理の重要性をかみしめた今日この頃である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年04月20日 18時23分05秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

stayalone

stayalone

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: