2002年12月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
中国語クラスの皆さんとシンセンで忘年会をすることとなった。理由は食べ物は安いし、折角普通語を習っているので使わなければならない環境に身を落とそうという2点。計6人プラス、現地で同学のご友人3人と待ち合わせ、計9人で会はスタートした。(私以外の皆さんはシンセンには仕事で何度も出入りしている事情通)

初めてシンセンに足を踏み入れてからの勝手な感想であるが、
1.町並みがクアラルンプールに似ている。(漢字の看板がなければ)
2.慣れないせいだとは思うが、常に緊張していなければならない。(昔生まれて初めてインドネシアやインドに言った時と同じ様な感覚)
といった感じ。これから何が起こるのか期待と不安が入り乱れ出した。

その後少し安目の飯屋に行き、ディナーはHKD40/一人と超お値打ち価格。また夜総会にも繰り出し女性と会話を楽しむコースも経験。会社が終わってから行ったのでシンセン入り8時前から最終KCR11時半迄のたった3時間という限られた時間ではあったが、有意義な時間を過す事が出来たと思う。

特に香港のカラオケ服務員とは違い、現地の服務員は金を求める気持ちは同じでも、マンダリンの発音は全然違うし、笑顔というか良い意味でのサービス精神を強く感じる事ができた。おまけに値段は約3分の1から半分。接待等の必要に迫られ香港でも行く事はあるが、ローカル系の飲み屋には行く価値全くなしと思った次第である。(何事も初見で決めてはいけないとは思うが。)

友人からやTV等で国境が非常に混雑する旨聞いていたが、その理由の一部を垣間見た様な気がする。香港経済も今は低迷しているが、低迷しているからこそ所得増があまり望めない香港人や居留民が増え、かえってシンセンで消費量を増やすのはある程度仕方ないと思う。

私は根っからの出不精なのでリピーターにはなり得ないと思うが(行くのが面倒臭くなってしまうんです。)、半年に一度位なら行っても良いなぁと思い始めている現在である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年12月18日 11時35分02秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

stayalone

stayalone

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: