長編時代小説コーナ

長編時代小説コーナ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

龍5777

龍5777

Favorite Blog

甘い恋の魔法 5(※U… New! 千菊丸2151さん

本業は! New! 韓国の達人!さん

寒さ除けを設置しま… New! Pearunさん

新宿御苑菊花壇展そ… New! flamenco22さん

Comments

人間辛抱 @ Re:何故、安保法制が必要なのか。 (08/09) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
http://buycialisky.com/@ Re:士道惨なり(11)(12/10) cialis muscle paincialis daily use side…
http://buycialisky.com/@ Re:改定  上杉景勝(12/11) cialis 5 mg prezzo in farmaciaanti cial…
http://buycialisky.com/@ Re:騒乱江戸湊(04/28) cialis in spanien kaufenavoid counterfe…
http://buycialisky.com/@ Re:「改訂  上杉景勝」(04/21) what happens if a woman takes viagra or…
http://viagraky.com/@ Re:士道惨なり(11)(12/10) offshore viagra &lt;a href=&quot; <sma…

Calendar

Nov 29, 2014
XML



にほんブログ村

にほんブログ村
「三河、騒乱」

 そうした情況のなか永禄六年十月下旬に、突然、三河に大事が勃発した。

 その大事とは三河の一向門徒衆が三河一帯に一斉に蜂起した事である。

 この争いは松平家康の家臣と領内を二分した大騒乱となった。

 発端は松平家が、一向門徒の寺院に干渉した事から始まった。

 かって三河は親鸞が北国行脚の途中、矢作の薬師堂で法話を説き、それが

三河一帯に広がり、一向門徒衆を名乗るようになったと言われる。

 三河の一向門徒の寺院は上宮寺、本証寺、勝鬘寺の三ケ寺が寺院を称し、

守護不入を称え、独立国家の体勢をとっていた。

 この守護不入とは、守護が罪人の逮捕や租税徴収などで院内に入ることを

禁じたもので、寺院は勝手にそれを特権として称していた。

 その野寺、本証寺に罪人が居ると家康の足軽が、勝手に寺院に押し入った

事が今回の騒動の始まりであった。

 その足軽達に武田の忍びの河野晋作と小十郎の二人が加わっていたのだ。

 まさに信玄と信虎二人の策が効を奏したのだ。

 現在の安城市、野寺の本證寺第十代の空誓(蓮如の孫)が中心となり真宗門徒

に檄を飛ばし、三河の領主、松平家康に反抗した事が今回の騒動であった。

 この一揆は三河の分国支配を目指す家康に対して、その動きを阻もうと試みた

一向宗勢力が、一族や家康の家臣団を巻き込んで引き起こしたものである。

 その意味では、松平宗家が戦国大名として領国一円の支配を達成する為に、

乗り越えなければならない、一つの関門であったとも言える。 

 三河一帯を統べる家康も、守護不入を称える一向門徒衆をそのままにして

おく考えはなかった。

 家康は今川家の領土を侵略し、万全な備えをした後でと思っていたが、

この騒乱に誘発された格好で彼等との戦いが始まったのだ。

 家康の家臣の門徒衆は、主人と宗門の狭間で悩んだが結局は宗門につき

猛烈に抵抗した。

 更に松平家に対する不満分子の豪族も絡み、目もあてられない様相となった。

「主人とは現世のこと、仏祖如来(ぶっそにょらい)は未来永劫。頼むところは

ご本尊のみ」  

 これが門徒衆の考えで目もあてられない、惨状を呈した。

更に日頃から鬱積した不満分子までが、門徒衆に続々と加勢したため三河一帯は

荒れにあれた。

 天下を取った家康が往時を思いだし、三河一向一揆は、三方ヶ原の戦い、

伊賀越えと並び、わしの三大危機であった、と語っている。

 三方ケ原合戦は武田信玄との合戦で、散々に敗れ馬上で脱糞して逃げ回った

合戦で。伊賀越えは京に遊覧の旅をしていた時、織田信長が明智光秀の謀反で

横死し、逃げ場を失い必死で伊賀越えをした時のことである。

 三河一揆は敵から犬のように忠実と、揶揄され評価された三河家臣団の半数が、

門徒方に与し、家康に宗教の恐ろしさをまざまざと見せつけた事件であった。

 この戦いは家康も家臣たちも、もっとも辛い戦いであった。門徒方に付いた

家臣等は、ご本尊を信じて主君である家康に本気で槍をつける者もいたが、

家康自身が軍勢の先頭に姿を見せると、大方の者は、

「君が渡らせ給うては攻し(こうし)難し」

 と逃げ散る者が多かった。

 家康は反抗した家臣等の将来を思い、

「良いか、家臣同士の戦で生死を賭けてはならぬ」

 と厳しく従った家臣等に言い渡していた。

 何れ、近いうちに蹴りをつける。そうした自信があっての事である。

 信虎は久しぶりに隠居所から駿府城の大広間に向かった。  

「これは珍しい」

 すれ違う者が一様に驚きを示している。

 義元が息災の時には頻繁に登城した信虎も、氏真が当主となってから足が

遠のいていた。 

 併し、三河の一向一揆の騒動を見逃す手はないと勇んでの登城であった。

「爺殿、いかが為された?」  

 氏真が驚き顔で迎えた。

 それほど信虎は溌剌としていた。  

「氏真殿、今が好機にござるぞ」

「何を申されておるのか余には判らぬ」  

 氏真が困惑顔をしている。

「三河の地が内乱じゃ、これを機に三河に軍勢を向け攻略なされ」

 信虎が語調を強め説得するが、駿府城は腰抜けばかりが居座っていた。

 ここに朝比奈泰能や三浦成常の宿老が居たなら事態は一変したであろうが、

彼等は北条対策として前線の城塞につめていた。

「三河の松平家康を滅ぼす絶好の機会にござるぞ」  

 いくらけし掛けても動こうとはしない。

「この時に軍勢を出さずば、今川家は衰亡の一途をたどりますぞ」

 信虎が懸命に説くが、まさに糠に釘である。

「こうまで腑ぬけになられたか」  

 ついに言わでもない事を口走った。

「爺殿と思い多少のことには目を瞑って参ったが、今の言葉は聞きずて難し」  

 氏真が蒼白となり躯を震わせ喚いた。

 信虎は悄然として下城した。

(矢張りうつけ者じゃ)

と、内心で呟いていた。

 こうして今川家は三河一帯を回復する絶好機を失したのだ。

 一方の松平家康が最も恐れたことは、今川家の軍事介入であった。

 併し、氏真の弱腰でこの急場を凌ぐことが出来たのだ。

 家康は難戦につぐ難戦を制し、ついに一向一揆を鎮圧した。

 これは約半年余を要しての苦い勝利であった。

 これは翌年の永禄七年二月のことであった。

 一揆勢は恭順し和解が成立した。

 条件は一揆勢の本領安堵、道場僧俗の現状維持、張本人の助命なとで家康

にとって不満の残るものであった。

 だが家康は老獪な策を取った、和睦と共に三河の門徒寺、道場の破却を命じた。

 これに対し門徒衆から違約であるとの抗議があったが、家康は平然と答えた。

「現状維持と申さば、もともと寺や道場の前は原野であった。もとの原野にする

は誓詞を違えた事にはなるまい」

 と嘯き、この家康がおるかぎり三河には、一向宗を禁ずると厳命した。

 こうして家康は家臣団を掌握し、三河一国の領有を保ったのだ。

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 30, 2014 06:56:35 PM
コメント(61) | コメントを書く
[武田信玄上洛の道。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
Pearun  さん
11月も今日で最後ですね、明日はもう師走ですし、年賀状もそろそろ準備しないとならないし面倒ですね。
書き物が好きな方にはそんな事は無いのかもしれませんけど。
(Nov 30, 2014 07:23:53 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
エンスト新  さん
こんばんは
明日から師走となり寒波が併せて来るとの事。
寒さ対策おこたらずしてください。 (Nov 30, 2014 08:04:56 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
いやあ~こんばんは。

面白く拝読しました。

ガッツ応援P完了 (Nov 30, 2014 08:21:21 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
はる はる  さん
こんばんは~
明日から12月ですね。。。
本当にあっという間です(><)

龍さん、いつもありがとうございますp★
(Nov 30, 2014 08:23:02 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
こんばんは!
いつもありがとうございます。
11月も今日で最後 今年ももう師走なんですね
応援ぽち (Nov 30, 2014 08:54:16 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
sin3769  さん
いつもありがとうございます。
11月も今日で終わり
明日からは、
泣いても笑っても
後一か月ですね!
頑張って行きましょう♪
感謝ありがとうエール送ります!
(Nov 30, 2014 09:47:30 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
HANG ZERO  さん
今日はやっと紅葉狩りトレッキングに行けました。
紅葉はほぼ終わりでしたけど。
子供達は楽しんだようです。
いつもありがとうございます。 (Nov 30, 2014 09:49:32 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
Mew♪  さん
龍さん、いつも素敵な句&応援をありがとうございます。
廃屋って、住まう人が去って旺気を失い可哀想ですが、龍さんの句の中で蘇り、きっと喜んでいますね♪

これからも楽しみにしています。

応援ポチ☆☆ (Nov 30, 2014 10:35:53 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
深夜過ぎたので、もう12月になりました。
今年も残り一か月。いつもお世話になり有難うございます。

こちらは明日もハード(*>_<*)
早く出かけるのに天気が悪いので困ってしまいます。
あなた様も風邪に気を付けてくださいね。♪
それでは、ごきげんよう~(^.^)/~~~
応援ポチ凸完了!
(Dec 1, 2014 01:24:38 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
今日から12月のスタートですね。
師走ですし、あっという間に終わりそうです。
(Dec 1, 2014 06:30:53 AM)

12/1  
くみ1  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます。
月曜、そして、今日から12月ですね。
今月もよろしくお願いします。
今週も頑張りましょう。。。P☆
(Dec 1, 2014 08:50:35 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
師走に入りましたね!

1年があまりに早すぎて、実感がありません(/_;)

あと一月、悔いのない一年の締め括りにしたいですね。

なかなか訪問できないのに、いつも温かいコメントをありがとうございます♪

風邪には気を付けてくださいね(*^o^)/\(^-^*) (Dec 1, 2014 09:54:46 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
オスン6757  さん
おはようございます。

いつもありがとうございます。
いよいよ12月に入りましたね。何かと気忙しくなります。

今日も雨が降っています。今月もよろしくお願い致します。

応援P! (Dec 1, 2014 10:31:21 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
jun281  さん
こんにちは(^-^*)/
今日から師走で何かと忙しですね
出来ることから済ませたいですね
今週もよろしくお願いします
応援完了です(*'‐'*)♪ (Dec 1, 2014 10:51:15 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
いやあ~おはようございます。ガッツ応援P!2発

いよいよ師走ですね。
龍さんの時代小説も忙しくなって来ました!
面白く拝読し、応援です! (Dec 1, 2014 10:54:30 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
龍さん おはようございます。

信虎が懸命に説くがまさに糠に釘!
いくらけしかけても動こうとしないうつけものの氏真
それ故に今川は三河一帯を回復する絶好機を逃した。
家康も弱腰に救われましたね。


何とか 今年の師走を迎えることが叶いました。
一秒先は何が起こるかわからない暮らしですが
色々な方に救われております。
ありがとうございます。
(Dec 1, 2014 10:58:49 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
何時も訪問ありがとうございます。
早いもので今年も後一ヶ月ですね。
12月も宜しくお願いします。
(Dec 1, 2014 11:31:49 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you ?

来ましたね~、12月。
どんな時も必ずやってくる師走。
師が走る・・・私が走る?
僧がお経のため東西を駆け巡る・・・から
という説が有力かも。

Have a happy Monday.
Thank you.

★ 長崎から真心応援完了です。 (Dec 1, 2014 11:44:18 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
tetu0077360  さん
こんにちは。
いつもご訪問とコメント感謝しています。 これからも宜しくお願い致します。 また遊びに来て下さい。何時も有難う御座います。 今日も良い一日を、お過ごし下さい。体調に気お付けて下さいね(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)。風邪に気お付けて下さいね。いつもご訪問とコメント有難う御座います。何時もよい句を有難う御座います。今日もよい一日をお過ごし下さいね。インフルエンザもですね。 (Dec 1, 2014 12:34:50 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
ばあこ5577  さん



師走を迎えましたネ。

今日も
素適な一句  ('-'*)アリガト♪

(Dec 1, 2014 12:42:50 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
saltyfish  さん
一揆の仕掛けにも策があったのですね。 (Dec 1, 2014 01:29:26 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
ひよこ さん
こんにちは、龍さん(^-^)
今日から、12月ですね〜
早すぎです^^;
応援していきます🐤 (Dec 1, 2014 01:42:07 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
ベン0504  さん
こんにちは♪
「音をたて 落葉舞い散る 散歩道」
いよいよ秋も終わり冬支度です。
もうすぐ北国では雪を踏みしめる音が聞こえてきます。^0^
月日の過ぎゆくのは夢のようです。 (Dec 1, 2014 03:19:00 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
木昌1777  さん
こんにちは。
今日は、苦手の戦争物語ですね。どの時代も好んで戦争をする訳でなく、何かを守るための手段なんでしょう。出て来る名前は、時代小説の有名人なので、うんなんて思います。
書く方は自分もその中に入り込んで書かれるのでしょうね。
御苦労さまです。 (Dec 1, 2014 03:52:21 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
和活喜  さん
 日頃から散歩路においで頂きありがとうございます。 貴方の為に チョン☆ !!(^.^)
 北九州戸畑は曇りのち晴れとなりました。早くも12月に突入ですね。衆議院議員選挙が入ったので、上、中旬は慌ただしいですね。それでなくても12月は慌ただしい月です。今度の選挙……投票率をとても心配しています。「参政権」への意識が薄れている様な気がしてなりません。無関心なら無関心で「白票」という意思表示をして欲しいですね。民が意思表示をしなくなったら世の中はどうなっていくのでしょう。誰が責任を持って考えるのでしょう!! 社員にも厳しく投票行動を促すつもりです。ランキングの件はお騒がせして申し訳ありません。(^。^)
(Dec 1, 2014 04:02:28 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
こんにちは
いつもありがとうございます。
家康
やはり運が強いですね~ (Dec 1, 2014 04:07:40 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
こんばんは。
何時も有難うございます。

素敵な日をお過ごし下さいね。
IN/OUT応援☆☆P
(Dec 1, 2014 05:10:57 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
こんばんは!
いつもありがとうございます。
師走になってしまいました なんとなく忙しい気分です
応援ぽち (Dec 1, 2014 05:14:11 PM)

こんばんわ!  
kimi_ebi  さん
岐阜は先程から急に寒くなってきました!明日以降は完全に冬の朝となりそうです! (Dec 1, 2014 05:20:00 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
こんばんわ。
応援、コメントありがとうございます。
今日も素敵な一日をお過ごしください。
きょうは平年より5度高い20度でした。明日は冬将軍が南下してくるため一気に11度も下がり平年より6度低い9度になるようです。
今日から師走ですね。1年は早いですね。
街路樹がある道路沿いの家は落ち葉拾いが大変ですね。 (Dec 1, 2014 05:41:43 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
shchan_3  さん
 こんばんは

>松平家康が最も恐れたことは、今川家の軍事介入であった。
>併し、氏真の弱腰でこの急場を凌ぐことが出来たのだ。

 軍事介入を決行していたら歴史が変わったかもしれないのですね。 (Dec 1, 2014 07:35:55 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
Isamaro  さん
こんばんは。
ご挨拶と応援にお伺いいたしました。
いつも、ありがとうございます。
12月もよろしくお願いいたします。
笑顔は、人生のスパイス。
さぁ、笑顔で気合を入れていきましょう☆
それでは、また! Isamaro♪(^-^)/~~
☆P=確実な応援完了いたしました。
(Dec 1, 2014 08:49:28 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
HANG ZERO  さん
いよいよ12月ですね。
あっという間に。。。ですね。
いつもありがとうございます。 (Dec 1, 2014 10:02:00 PM)

こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”  
いつもありがとうございます。
今宵も遊びに来ましたよぉ~。
どろん!! |ω-) |-) |) ※パッ (Dec 1, 2014 10:11:02 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
こんばんは。

「雪不足 大雪降って 安堵する」

雪の少なかった北海道。
週間天気予報に雪のマークが並んでるのを見てホッとしたことでしょうね。
雪国は、雪が多過ぎても、少な過ぎても困りますね。

明日も頑張りましょう!
ぽちっ!!! (Dec 1, 2014 10:11:10 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
ぱに~に  さん
こんばんは~
今日の応援にきましたぁ
ぽち (Dec 1, 2014 10:22:46 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
harmonica.  さん
今月もよろしくお願いします。

疲労困憊の一日でした。いつもありがとうございます。 (Dec 1, 2014 10:40:14 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
こんばんは。
今日から師走。
雨でした。
いろいろ忙しい月になりそうです(汗)

応援P☆(^^)
(Dec 1, 2014 11:26:33 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
はる はる  さん
こんばんは~
こちら風が強くなってきて
外はかなり寒そうです(><)
12月に入ったとたん、この寒さ。。。

龍さん、いつもありがとうございますp★
(Dec 1, 2014 11:33:08 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
あきても  さん
落葉を足で踏むと
カサカサとする音が心地いいです^^
これから真冬並みに寒くなりそうです。

寒さ対策しないといけないです~~><

p!
いつもありがとうございます。 (Dec 1, 2014 11:36:12 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
宗教というのも、またひとつの勢力ですし武士とはまた違ったベクトルでうごいてますからね。

月欠けて 空に刺さりし 夜寒かな (Dec 1, 2014 11:43:10 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
風とケーナ  さん
龍さま、こんばんは。
温かいコメント&応援、いつも本当にありがとうございます!

三河一向一揆が家康にとって如何なるものであったのか、
息詰めて拝読させて頂きました。

落ち葉を踏みしめるあの音、あの感触、
龍さまの句から生き生きと心に甦ります。
当方の小説にも励みになるお言葉を嬉しく思います。
龍さまの応援クリック、完了いたしました.:*・☆

(Dec 1, 2014 11:45:17 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
Mew♪  さん
龍さん、こんばんは。
いつもご訪問いただきありがとうございます!
今日から師走ですね。
落ち葉の道を歩くのが好きでした。
忙しく毎日を過ごしているうちに、立ち止まって季節を感じることすら忘れていたことに気付きました。
ありがとうございます。
応援ポチ☆☆ (Dec 2, 2014 12:42:02 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
いつもお世話になり有難うございます。
凸in and out凸♡

あわただしい師走となり、今日は外、とても寒かったですね~ 
私の家の中も同じく寒いです。(-_-;)
貴男様もお体にお気を付けてお過ごしください。
おやすみなさい(^.^)/~~~
(Dec 2, 2014 02:17:06 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
田田田555  さん
何時も有難う御座います!!

漸く今日から天気も回復し気温も
12月らしくなってきそうですね。
此の忙しい師走の中体調に気を付け
今日も良い1日をお過ごし下さい。

P!!
(Dec 2, 2014 05:32:34 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
 おはようございます。
 今日は風も強く寒いですね。本格的な冬の到来ですね。
 今日も一日がんばって下さい。 (Dec 2, 2014 05:49:47 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
今朝は寒い朝になりました。
また天気が悪いからということもあってか、外の景色も暗いです。
(Dec 2, 2014 06:31:25 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
おはようございます~★

返信遅くなりました…
ごめんねm(_ _)m~(反省)
昨日から大変な寒さ…
体調崩さないようにして下さいね
ヽ(^0^)ノ★応援P (Dec 2, 2014 07:53:34 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
宮じいさん  さん
おはようございます。79章を楽し
ませて頂いています。

今朝の名古屋は雲が多いが、まあま
あのお天気です。

最低気温5℃、最高気温は10℃止
まりで、外出時初めてコートが必要
となります。

では、今日もよい一日をお過ごし下
さい。

ポチッと応援完了です。

応援P感謝! (Dec 2, 2014 09:37:12 AM)

12/2  
くみ1  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます。
素敵な1日になりますように。。。P☆
(Dec 2, 2014 10:25:10 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you doing ?

今年一番の冷え込みですね。
長崎も朝に一瞬みぞれが降りました。
山間部は薄く雪が積もったものと
思われます。

ハイネックを着る程ですから
道産子の私も気合が入ったのでしょう。
4~8度で推移しそうな今日の長崎です。
学校は職員室以外は暖房がありませんので
生徒たちは震えているものと思います。

BLOG小説は最強の中国武警の登場です。
着々と民主化政策が続行されていきます。

Have a happy Tuesday.
Thank you.

★ 寒い長崎から気合の応援完了! (Dec 2, 2014 11:24:18 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
和活喜  さん
 日頃から散歩路においで頂きありがとうございます。 貴方の為に チョン☆ !!(^.^)
 北九州戸畑は小雨に煙っています。今日は夕方から「ざこば師匠」の高座を聞きに行きます。楽しみです。その後は、友人たちとちょいといっぱいです。(^。^)
(Dec 2, 2014 05:05:43 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
ショウ0330  さん
今晩は~♪

今日は全国的に冬の嵐が襲来!真冬の寒さに!
大阪、天気は回復し陽も差しましたが強い風が吹き今季一番の寒さに〜

今夜は暖房の火元に注意し、暖かくしてお過ごしください。
☆〃 (Dec 2, 2014 07:39:51 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
Isamaro  さん
こんばんは。
ご挨拶にお伺いいたしました。
いつも、ありがとうございます。
人の笑顔を見る生き方、
顰め面を見る生き方、どっちがいい?
さぁ、笑顔で明るくいきましょう。
それでは、また! Isamaro♪(^-^)/~~
☆P
(Dec 2, 2014 08:53:02 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
sin3769  さん
いつもありがとうございます。
こちらは、一時吹雪で
非常に寒い一日でした!
温かく過ごしてくださいね!
感謝ありがとうエール送ります!
(Dec 2, 2014 09:34:20 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
HANG ZERO  さん
一気に寒くなりましたね。
全国から雪の便り。。。
今週末からシーズンインです。
いつもありがとうございます。 (Dec 2, 2014 10:14:51 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
こんばんは!
いつもありがとうございます。
今帰りです バイク通勤で体の心まで冷え切っちゃいました
応援ぽち (Dec 2, 2014 11:43:59 PM)

12/3  
くみ1  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
晴れてますが、空気が冷たいです。
それでは。。。P☆
(Dec 3, 2014 01:01:29 PM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
harmonica.  さん
12月ですね。

明日が今年最後の満月です。拝めるといいですね。ヾ(´▽`*)ゝ (Dec 5, 2014 11:44:25 AM)

Re:改定・武田源氏の野望(11/29)  
オスン6757  さん
こんにちは~

いつもありがとうございます。
今日は晴れて暖かくなっています。
12月に入り気ぜわしいですね。

今日も素敵な一日をお過ごし下さい。

応援P! (Dec 5, 2014 01:35:10 PM)

12/8  
くみ1  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます。

昨日の嵐さんのライブ、最高でした♪
元気をもらいました!!!

今週も1週間、頑張りましょう。。。P☆ (Dec 8, 2014 08:50:00 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: