今年も優勝を狙おう!

PR

カレンダー

プロフィール

s1200

s1200

お気に入りブログ

ミ☆らんぶログ☆☆彡 ミ☆らんぶる☆☆彡さん
がんばれ、サッカー… SEIRO1956さん
Football is My Life… シャビ・アロンソさん
ACLを奪還せよ! 温サポさん
たごNGのいつかはし… たごNGさん
浦和レッズを語る あ… らすかる小団長さん
サッカー横丁 れお・るうくさん
わたしのブログ shin2437さん
Kohi's collection!! コヒ@さん
Enjoy ピュア SP… korchinさん

コメント新着

s1200 @ Re[1]:代表発表(03/19) SEIRO1956さん >斬新な先発メンバーです…
SEIRO1956 @ Re:代表発表(03/19) 斬新な先発メンバーですね。槙野だけ??…
SEIRO1956 @ Re:動きが重かったね。(10/16) 残念ながら、温サポさんに同感です。香川…
月とシスコヌーンpart2@ Re:動きが重かったね。(10/16) おすぎです  ピーコです ふんずけてやる…
温サポ @ Re:動きが重かったね。(10/16)  そんな選手を使っちゃ駄目でしょ!

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Jan 29, 2011
XML
カテゴリ: 日本代表

どちらかな・・・私としてはダブル司令塔で柏木なんですけれども・・・

ただ、縦の突破ならば藤本かな・・・オーストラリア相手にはパスの多様は危険かもまた、サイド重視の突破及び、縦へのドリブル多用でファール、スローインによる自滅を期待したい。

ザック流「勝利の方程式」香川の穴に多彩な代役、2人のレフティー

夕刊フジ



 ザッケローニ監督は香川の離脱に「皆さんご存じのように香川抜きで決勝を戦わなければならなくなった。非常に大切な選手で、彼を思うと残念だ」とコメント。

 さらに「彼の力が決勝でも必要で、(決勝が)彼の力を発揮できるタイプの試合になったと思う」としんみり。しかし「サッカーも人生と同じで、不測の事態は起きるもの」と前向きに自分に言い聞かせていた。

 すでにオーストラリア戦の勝利の方程式はでき上がっている。それは野球でいえば巧みな「継投リレー」だ。決勝戦までこられたのは他ならぬザッケローニ監督の采配によるところが大きい。というのも、準々決勝のカタール戦で本来センターバックの伊野波(鹿島)を右サイドバックに大抜擢。準決勝・韓国戦では細貝(アウクスブルク)を香川の交代要員として起用。この2人が相次いでゴールを決めた。

 決勝戦の焦点は香川のピンチヒッターということになるが、90分フル出場で香川の代役を務めるのは難しい。そこで、すでにサウジアラビア戦で本田圭の代役で出場した柏木(浦和)、初戦のヨルダン戦で4分間出場している藤本(名古屋)の起用が有力視されている。そのココロは、2人とも利き足が「左」のレフティーであることと、ともにFKを蹴ることができてセットプレーのキッカーに使えるという点。

 柏木は守備も得意。藤本は昨季まで今大会絶好調の岡崎と同じ清水エスパルスに在籍した。その岡崎の癖を十二分に心得ており、"岡崎を活かせる"選手である。

 守備なら柏木、攻撃なら藤本という2枚のカードで香川の穴は十分に埋まる。そればかりではない。韓国戦で本田圭のPK失敗を救った細貝は、決勝戦でも重要なキーマンになる。相手国のオーストラリア代表で采配を振るうのは2007-08年にJ1浦和を指揮したオジェック監督である。細貝も「いろいろなことを教わった」とコメント。オジェック監督に一番口を酸っぱくして言われたことは、練習中に「ボールの上には座るな」ということだったという。しかし、オジェック監督は細貝の力量を高く評価し、07年クラブW杯で起用したことには「今でも感謝している」(細貝)という。オジェック監督の采配を最も熟知しているのが、ザッケローニ監督以上にこの細貝というわけ。香川の代役は柏木→藤本→そして抑えに細貝を起用することが、オーストラリア戦の勝利の方程式だ。

 ザッケローニ監督は「優勝カップを必ず日本に持って帰る」と断言した。日本協会ではひとあし早く、31日の凱旋記者会見の準備にも入った。アジア杯では過去3度決勝戦に進出してすべて優勝しているというデータもある。いずれにせよ、総力戦になることだけは間違いない。(夕刊フジ編集委員・久保武司)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 29, 2011 09:47:37 PM
コメントを書く
[日本代表] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: