ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

November 13, 2017
XML
カテゴリ: 乗り物の内装
​​​
2017年春に、四国に登場した登場した観光列車!伊予灘ものがたりに続いて「ものがたり」の名が付いています。デザインのコンセプトは、ずばり「日本のたたずまい」。

四季の移ろいを表現したというところは外装・内装共に見てすぐにわかります。多度津と大歩危を結ぶ土讃線の特急列車です。人気の列車のため、早めのご予約やキャンセル待ちなどの逐一空席状況の確認が必要ですのでご注意ください!!









​1号車 春萌の章













1号車は春がテーマ。若草色のソファがかわいいですね。褐色の車内に合うし、目に優しそうです。

「萌」を「あかり」と読むのは…うーむ難読であるなぁ。「萌」が春の色彩・光の波長に合う漢字で若葉の芽吹く色がまるで明かりのようなので、この読み方になったそうです。











​2号車 夏清の章・冬清の章





















夏の川の清々しさ、冬の清らかさが込められた車内。特徴は床フローリング。徳島県の伝統工芸品である藍染めがカラーモチーフになっています。

囲炉裏を囲む団らんの風景がイメージされたベンチソファーは4人掛けが2つ、3人掛けが1つと定員が少人数の車両です。こちらは団体客専用の車両なんでしょうね。










​3号車 秋彩の章



















コンセプトは山々や熟れた果実。ソファは讃岐平野の水田に頭を垂れる稲穂の黄金色と大歩危、小歩危の渓谷を深紅に染める紅葉色のイメージです。










全体的に古民家での暮らしをイメージされて作られたものであり、徳島県産の杉が使われています。暗めの室内に明るいソファといった雰囲気は​ 伊予灘ものがたり

そして鏡面の天井は囲炉裏の上にある火棚がイメージされたものです。窓側を軒下に見立て、低い間口から、空頭の高い室内空間へ続く高さ方向の演出で、民家の屋根に包まれた空間を表現しています。










予約のある座席には、ロゴの入ったおしぼり・お箸・とスプーンがそれぞれの号車に合わせたテーマカラーのマットの上に準備されています。

四国まんなか千年ものがたりでは、乗車券とは別に事前予約制のお弁当が用意されており、そのための一式です。









囲炉裏の火に照らされてたような明かり…☆彡












座席番号を示す明かりもいい雰囲気です♡














こういう列車では珍しい、コンセント付き。

一口ずつ付いています。また大きい荷物はこちらへ!

また、スマートフォンの充電コードも用意されているようですので、アテンダントさんにお尋ねください(対応機種などについては不明)。










車内販売のメニューはこちらになります。























各車両には、前面展望を映したモニターが設置されています。













2号車では伝統工芸品を展示したギャラリーがあります。















































大谷焼の洗面台と化粧室














琴平駅には、この列車専用のラウンジ「ラウンジ大樹」があります。




























​​​
事前予約制のお弁当を購入された方は特別なサービスを受けることができます♪










参考 というより…(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 14, 2017 05:06:50 PM コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

東郷P

東郷P

Favorite Blog

再度「御嵩駅」で・・ こたつねこ01さん

購入した物 2024 *44 630335さん

ときめき旅日記 ナカ375さん

Free Space

2015ban_01.jpg
rblog-20141020164834-00.jpg
jalcojp_c.gif
banner02.jpg
banner1.gif

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: