ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

November 4, 2018
XML
カテゴリ: 京都・丹後
ハッピー!ハロウィーーーーーーーーーーン!!!!!!



























































こんな言葉、日本人では誰が1番初めに言いだしたのでしょう。




あんたのせいで鉄道会社はハロウィンイベントをやらなくてはいけない雰囲気ができてしまったじゃねーーか!!!!!












































その真相はハッキリしませんが、丹鉄でもハロウィンイベントが開催されました。七夕が西日本豪雨で中止になってしまったので、ようやくちゃんとしたイベントに行くことができました。よかった…。




天橋立ビューランドから下りてくると、ちょうど踏切が鳴りあかまつが通過して行きました。



流し撮りしてみたけど、そこそこうまくいったよ♪


この踏切で止まった人々は、その多くが列車の写真を撮りますね。なぜなのだろう?丹鉄ってそんなに有名な鉄道なのでしょうか。









あかまつに乗りました~!車内はハロウィンの装飾でいっぱいです。座席、窓、ショーケース、化粧室…。ここまでよく装飾できたものだと思いますね。アテンダントさんに拍手を!
















































丹後由良駅で丹後くろまつと待ち合わせ。向こうもこの日はスイーツコースとランチコースでハロウィンの装飾が「ちょびっと」されたそうです。写真はほろ酔いコースなので関係ないですけどね(笑)















宮津のカフェ(パン屋だったっけ?)提供のものらしく…。参加料200円でした。お金取るのかよ!!と思っていましたが、こんな美味しさならむしろお金を取って当然でした。

ほんで?何と私は優勝してしまいました…。


ほぼ同率1位の方がいらっしゃいまして、私はその方が優勝だと思っていましたが!最終的にじゃんけんで(笑)


景品のクッキーをいただきました。これ結構デカいんですよ。しかもクッキーを早食いしとんのにさらにクッキーとか、アテンダントは私を殺す気か?(笑)









私の写真や準優勝の方との記念写真も撮っててくれて、SNSにアップしてくれるという話だったけど、SNSでは既に前日の模様も上がっていて不採用となってしまったみたい。


なんだよ~丹鉄コノヤロ。そのお礼に「丹鉄は、案外ケチな会社なんだよ」という話を周りの人にしてあげますから期待しておきなさい(笑)









西舞鶴に到着すると、隣にはタンゴエクスプローラーが?!



ものすごく意外な並びが撮れちゃいましたね。これは嬉しかったなぁ~。









1番嬉しかったのは、準優勝の方が西舞鶴に着く前にわざわざ私に挨拶をしてくださったことですね。お互いが楽しいイベントになりましたね。ありがとうございました。












帰り道の夜、頂いたクッキーを食べました。カバンから取り出したらこんな状態に(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 3, 2019 03:46:12 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

東郷P

東郷P

Favorite Blog

空き時間の2回目? New! こたつねこ01さん

購入した物 2025 *45 630335さん

ときめき旅日記 ナカ375さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: