sui*sui

sui*sui

2007/04/09
XML
カテゴリ: こども日記
水曜の昼から始めた “断乳”
今日で6日目

あげないで頑張ってる。
その代わりいっつも何かしら凛ちゃんは食べてる(笑)

今でも 1日に何度か“おっぱい”サインが出る
日中ご機嫌の時は 「おっぱいからいよー」 といいながら見せると先っちょをツンツンして笑って
私が 「ばいばい?」 手振りして服を下ろしてくれる。



それを 何度もやる・・・


ちょっと 愚図ってる時 “おっぱい”サイン で私が「おっぱいからいよー」と言うと
ウワアアアアアアン 号泣って泣いて首の所をひっぱっておっぱいを見ようとする<下からめくってくれ

からし効果はあったみたいで 、全然見てもくわえようとはしないけど
いまだに何度も“おっぱい”サインをしてめくって見たがります。


で!!気になる夜中は・・・

4日目 )から日曜にかけて 22時半~6時半まで起きませんでした☆

スゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!

私はいとこの結婚式前日で準備をしてから22時過ぎから寝かしつけ
3日間夜中3~6回泣かれて 抱いたり添い寝で寝かしつけ奮闘してたので
寝不足で(3日間私は昼寝もしてない)さすがに一緒に寝てしまいました

毛布をそっとかけてまた私も寝ました。
本当はちゃんと抱いて寝位置を直してあげたかったけど起きる可能性大だし
私も超眠くてそのまま朝まで

昨日、いとこの結婚式(ドイツの彼と神前式♪素敵だったし超綺麗だったー)が終わって
自宅に戻ったのが21時半。
披露宴で1時間くらい寝てくれたけど帰りは車中ウトウトを必死に遊んで阻止し
22時半に寝かしつけ。
1度だけ泣いたけど添い寝でポンポンでなんとか寝てくれ
朝6時半に起床

朝から“おっぱい”サインが出たがやっぱり見るだけでくわえず。

これって「完了」?




そうそう、私が悩んでた 食事には大きな変化 がありました!!

味噌汁の具のお野菜(大根・人参・卵・ほうれん草)は食べてくれるように♪

カレーも普通の量食べた♪
うどんや納豆ご飯にいたっては達くんと同量を食べるくらい・・・(汗)


うんちも突然 茶色の固い、しっかりしたうんちに変身!!
すごいきばってるのできっと痛いんだろうな・・・可哀想
おっぱい代わりにと 牛乳 も飲ませてみてるがこちらはチビッと飲んであとは 飲まない
もっとお野菜食べさせて固くないうんちにさせてあげないと。


おっぱいの方は
2日目 まではやっぱり 両端と下部分がカチカチ になってたので お風呂で少し搾乳 しました。
からし効果 もあったけどお風呂(旦那は出張・いつも夜帰宅遅い)は危険だったので
凛ちゃんの 苦手な「キモッチ」(“わたしのきもち”に出てくる紙コップ)の顔をおっぱいに書いてみました
怖がらず「おぅ?」って指差して ウケてたけど (笑)
似てないからかな^^;
でもいつも髪を洗い流す時横抱きでシャワーかけてあげてて終わって起き上がるとき
たまぁに乳が目に付いて吸われてたけどそれもなかった。

なので湯船に達くんと入れて立たせておいてる間にカチカチの部分を押して搾乳。
今まで出てるのかわからなかったけどいっぱい出てくる~
よく断乳ブログとかで「母乳をからっぽにしてもらった」とか聞くけどそんなのできないし
私は 固い部分を押しながら搾乳してちょっと解消したらやめて タオル湿布 してました。
※タオル湿布:タオルを濡らして冷蔵庫でビニール袋に入れて冷やしておいて、おっぱいの張ってる部分にのせて冷やす。アイスノンはダメらしい

お風呂ももちろん 半身浴
というか浸かってる時間は短くして湯船の外にいる時間が長かったかな
凛ちゃんが湯船で転ばないように見張ってネ
達くんも私が頭洗う時とか見張っててくれるけど(倒れたらどうしよう)ってドキドキらしく
毎回「ママ!早く洗ってね!転んだら怖いから!!」といいます。
今まで2回ほど凛ちゃんが湯船で転びかけてわきの下を支えて助けてるんだけどそれが失敗したら・・と思うと怖いんだよね。
そんな大役、お願いしなければいいんだけどね^^;
凛ちゃんが機嫌悪い時は湯船から出して私が洗ってる間後ろの方で遊ばせてます(狭いけど)

今でもまだおっぱいの下・端はしこりみたいのがあるけど、熱もってないし多分平気そう。


いくつか断乳ブログを読んでみたけど大体旦那様の協力があって「いいなぁ」「羨ましい」と思っちゃいました。
うちの旦那は出張や普段自宅に戻るのも0時過ぎが多く
とても夜中の愚図り対応の助けを求めることなんてできませんでした。

土日とか子供達相手にしてくれたりするんですけどね。

でも、基本的に「土日、疲れてるときはゆっくりさせてくれ」って感じをかもし出してるので
私も言わないようにしてます。
なんていうか、うちはソレが普通なので

っていうか簡単にいうと
「やるよ」って言われたのにやって欲しい時にやってくれないとすんごいムカついちゃうから
初めから頼らないの。
旦那との付き合い方は色々あるけど、それを書くと長くなるのでまた今度(笑)


なので 断乳中 家庭内別居 でした。
出張中は達くんが可哀想なので一緒の布団で3人で寝て
夜泣きしたら凛ちゃん抱いて別室へ。寝たらそっと戻る、を繰り返し。
旦那がいる金・土・日は完全別室。

完全、ではない気がするし、まだ凛ちゃんもおっぱいとのお別れにふんぎりがついてないようなので
今週も家庭内別居で凛ちゃんがおっぱいをキッチリばいばいできるよう手伝いたいと思います。










正直、おっぱいサインが出ると、からしを塗ってない時飲ませたくてしょうがなくなります・・・
親も心の整理が必要なんですねしょんぼり








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/09 09:56:53 AM
[こども日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

翠 * sui  *

翠 * sui *

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

わたしのたいよう yu-syunkenさん
気まぐれ育児日記 ネロままさん
a happy home shu-mama0812さん
ニコニコげんきっ*^… 秀ママ9408さん
らいぶらり! tama^_^kさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: