sui*sui

sui*sui

2007/05/07
XML
カテゴリ: こども日記
かれこれ2週間前に私・達くん・凛ちゃん3人仲良く風邪ひいてからずっとスッキリしない。

1週間で達&凛がほぼ完治に近づいたのに私だけゴホゴホでクリニックで薬を貰い
私もここ1週間で鼻水は治り咳もあと少し!ってとこまできたのに

凛ちゃん土曜(5日)夜から38.6度の高熱&咳!!!
ゴホゴホの声が喉の痛さを示すような枯れた咳ですんごい痛そう。
寝ても咳で目が覚め大泣き。
咳で嘔吐も3回。

とっても可哀想・・・

暑いからってお庭で水遊びさせたのがいけなかった??(涙)
おでかけ先で風邪菌があった??
号泣

ぐるぐる家族内でまわってしまうのは避けたいので凛ちゃん以外みんなマスク装着!!

昨夜もゴホゴホするたびええーんと泣いて可哀想な凛ちゃん。
夜も寝ては5分としないうちにゴホゴホで起きて泣いて
旦那と交互に縦抱きで寝かしつける。

夜中はもちろん私だけが座って抱いて寝る・・・これって大変。
アイスノンもすぐに温かくなり体がどんどん熱くなる。
朝4時半 、ヤバイと思い熱を計ると 39.7度!!
ウヒャー!凛ちゃん最高熱だよ!

私は 2.3日の高熱には座薬を使わないんだけど (熱が菌をやっつけるので)
2日目だし40度超えは怖いし、なにより凛ちゃんがぐったりしてるので 座薬
去年のだけど 、ずっと 冷蔵庫保存 していて調剤薬局でも 保存期間を聞いておいてたので 持っていたのです。

すんなり脚をあげたのでスッと入った。私も慣れたもんだ(笑)
数秒押させて戻らなくなったらオムツを履かせてダッコでネンネ。




朝、達くんを幼稚園に送り、小児科へ!
やっぱり喉がかなり腫れてる様でお薬を頂いてそのまま会社に書類届けに・・・

水曜の入社式は出ないとダメですよね??と聞いたら



そ、そうですか。やっぱり出ないと、、ですよね。

それまでに熱が下がって落ち着いてくれたらいいんだけどね・・・
こういう時、子供は犠牲になっちゃうんだよね・・・

働いてるママ友に話聞いた時は、保育園に預ける罪悪感がなくなったんだけどね
働かなくちゃいけない状況になってしまったから仕方ないことなんだけど


ぐだぐだ うるさい?
すみません・・・

自分でもまだ心の整理がついてないのかな?しっかりしろ!自分!!

こういう時、親が見ててくれたら病気しても安心して仕事いけるのにーとか考えちゃった。
旦那が仕事できるのは私がどんな時も子供を見てるからなんだよねー
その辺、わかってるのかなぁ?
もっと仕事することに協力的な言葉が欲しいヨ

ぶつぶつ うるさい?


達くんは今日から 家庭訪問期間突入 で本来なら 11時降園 です。
本当は今日は11時にちゃんとお迎えに行って凛ちゃんお迎えまで久しぶりの二人きりを楽しもうと思ってたのですが
凛ちゃん高熱で保育園お休みだし、家にいてもDSばかりになってしまったり私も相手できなかったりするので
延長保育を16時 (本人の希望で)までお願いしました。
午前保育の時 はおやつ給食(今日はスパゲティロール・ヨーグルト・りんごジュース)を持ち帰りで頂けるんだけど
延長保育組はお弁当を持参 します。
どのくらいがいいのかな?すごい悩みました。
とりあえずおやつ給食がパンだしそんなに食べれないだろうから
いちご4つ・ブロッコリーハム巻き2つ・マルおむすび1つを入れてみました。
どんだけ食べてこれるか今日感想聞かなくちゃネ!

延長保育は楽しいみたいで毎回いろいろしたって教えてくれます。
前回は大縄跳びをお友達としていて一生懸命とぶ練習してたし^^
おりがみだって折れないですぐやめちゃってたのに
先生に「ダイスキみたいですよ」って言われ色々作ったってニコニコで教えてくれた。

私は教えるのヘタだからなー(すぐ本気で怒ってしまう)
先生に楽しく教えてもらっていっぱい成長してほしいです♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/07 12:06:55 PM
[こども日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

翠 * sui  *

翠 * sui *

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

わたしのたいよう yu-syunkenさん
気まぐれ育児日記 ネロままさん
a happy home shu-mama0812さん
ニコニコげんきっ*^… 秀ママ9408さん
らいぶらり! tama^_^kさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: