介護の隙間(すきま)

介護の隙間(すきま)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

akemi1204

akemi1204

Freepage List

April 27, 2006
XML
カテゴリ: 〓余談〓雑談〓




仕事帰りバスに乗り込んだら

小1の娘と同じ年頃の制服姿  の子供を見かけた。

近所の男の子である。

彼は私立小学校に通うのでたまに

車内で出くわす。


その日はお母さんも一緒だった、

混み合っていたので声はかけなかったが、

しばらくして彼に気付かれたので、

近寄っていった。


普段あまり顔を合わさないので、

彼女の人となりはよくわからないし

会話にも悩むなぁ~


座っている彼女の背後から

手元を見下ろすと、なにやら雑誌を

広げている。

邪魔しちゃわるいかも・・・

と、そのとき

めくられたページの中にペ・ヨンジュンを

発見してしまった。


「こんにちは、今日はお迎え?暑かったね~」

思わず言葉が出てしまった。

「アッ、ハイソウデス」

驚きながらも整った顔立ちで返事をしてくれた。

40代半ばくらいだろうか。

「その雑誌ペ・ヨンジュン載ってた?

 私好きなんだー、あとリュ・シウォン」

「アア、ソレナラアゲマスヨ」

「えー、そんな 悪いから貸してもらえれば

 後で郵便受けに返しておくけど」

「イーデス、モウミタシ マダアルノデ アゲマス」


(うっ嬉しいけどたった1ページのためにもらってもなー)

バスが到着したので一緒に降りた。

方角もしばらく同じなので会話しながら

歩いた。


「最近韓国の俳優さん受けてるよね、私も

 好きだけどサ、リュ・シウォンなんかかわいい」

「ソウデスカァ、カレナンテイイデスネ カオガ

 シュット シテテ」

(シュッとした顔かな あのニンマリ顔 まっイイかぁ)

多少会話のずれを感じながらも、当たり障りのない

ところで言葉を交わしてた。

そう、彼女は韓国人なのだ。

別れ際、彼女が言った。


「イマ、カレノデテイル レンゾクドラマ

 テレビデ ホウソウシテルヨ ロクガシテ

 モッテイッテアゲルネ」

「えーっ、そうなのそれは知らなかった

 でもそこまでしてもらったら悪いからサ」

「イイッテ、イイッテ コンドモッテイクね」

「どうもありがと、じゃぁ楽しみにしてるね!」


ウーこんな展開になるとは、一方的で

申し訳ない状態だよね。


帰宅してバッグを放りだし

頂いた薄っぺらい雑誌をめくった。

ヨン様、ヨン様ぁ~っと

広告のページだった、ンー情報ではなかったか。


しかし、あとはどうしよ

★▽◎▼@%◆¥※■∞●←¢〓↓◆

全て解読不能のハングル文字

表紙には 《 KNTV Guido 》 とある、

韓国のテレビガイドだったのかぁ


数日後の夕方、彼女がやって来た

「コンニチハー ロクガシテキタヨ

 サイショカラハイッテルカラ

 ツヅキノ マタモッテクルカラネ」

「あああ、ありがとうね、楽しみに

 観させてもらうから」


どーしよ、そんな律儀に 笑顔で

どーしよ、まいったなぁ なんかしなくちゃ。

でも数時間してからもっとマイッタ。

忘れてた、我が家のビデオデッキ先月から

壊れて動かなかったんだぁああああーー

      しゅん。


ということは、彼女がまたドラマの

続きを持って現れた時、なんもコメント

出来んじゃないか!!


これはなんとかして ビデオみなくちゃ

DVDプレイヤーなら動くのにぃーー


あっちのドラマは週一ペースじゃないんだよね

  慌てなきゃ 慌てなきゃ!!

と焦ってるのに 未だになんもしてません。



何ヶ月か前の真夜中

寝静まった住宅街で痴話喧嘩のような

男女の言い合いする大声がきこえ

(なにぃ?こんな真夜中に若者か?)

と耳をすませたら イントネーションで

韓国人の奥さんとわかった。

彼女がタクシーの運転手ともめていたのだ。

あれまぁ、あのひとがねえ。

見かけによらないもんだと感じた。



外国人花嫁のご近所さん

どー 付き合ったらよいでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 27, 2006 01:36:01 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
つぼんち16 @ 7.14 こんにちわ カキコありがとう また…
つぼんち16 @ 7.13 こんにちわ カキコありがとう 私も…
wind0625 @ こんばんは~ 書き込みありがとうございます。 ブログ…
scm5151 @ Re:最終話  「 中田の引退と共に 」(07/04) いつかまた、を楽しみにしています。オー…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: