スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…

お気に入りブログ

4毒抜き その後 winkiさん

MY HOME TOWN 多似夢さん
バレーボールチーム… まりの会HP管理人さん
純ちゃん’s House 純ちゃん1022さん
スキルス胃癌と闘っ… あり媛さん
2012年04月26日
XML
カテゴリ: 患者さんとの交流
このブログが6年目を迎えたってこと、お気づきでしょうか
立ち上げた日は記憶なくても、4月に立ち上げたってことだけは覚えてまして、ぼちぼち6歳かしらって思っていたら、もう6歳になっていました
立ち上げた時は5年生存率0%だと確信していたもんですが、やってみると続けられるものですねぇ。。。
自分が一番びっくり

多くの方々が優しく、尚且つ甘えさせてくれちゃうもんだから、ついつい図に乗っていたら、6年経っとるやん


ところで、1月26日に書いた虫垂癌の患者さん(70代・男性)の近況を。

娘さんがこのブログを見つけ、それから時折、メールのやり取りをしております。
少しでも早く手術して貰いたいと願った娘さんは、初診の時の受診の順番取りを病院の駐車場で徹夜したと言います。


気持ちはわからんでもないですが、それじゃまるで韓国の受験の子を持った親みたいやん。
そもそも、米村先生はそういったコトで手術の順番を組んでいる訳ではなく、あくまでも、患者さんの状態で決めてます。

このブログでは内情ってヤツもたまに書いてますんで、娘さんもわかっているんですけども、気持ちが、そうせずにはいられなかったみたいですけどね。

いざ受診となり、抗癌剤治療となり、手術待ちの時となり。。。
だけど、なかなか日程連絡がこない。
昨日も、今日もずっと待ったけど、まだこない。

「何度もすみません、あのぉ、未だでしょうか?」

「ついでの時で良いんです、米村先生とお話になる機会があったら、お聞きして頂けないでしょうか?」

「ひろりんさんもお忙しいのに、本当にすみません、こんなメールを何度も送られたら嫌ですよね、私なら嫌ですもの。


こんなメールが手術待ちの時に届いたもんです
そんなこんなの、ご家族サイドにも山あり谷あり。。。

この間に、色々とお話をお聞きしました。
娘さん、心配で心配で、自分なりに色々と勉強して、先を見越して親にアドバイス。
でも、「素人が、聞きかじっただけのくせに、何を言う」 と逆に反感を買っていらぬ親子喧嘩。


外来の際に米村先生の口から ひろりん と言う名前が出ただけで、もう舞い上がってるんですから」

と言うてましたねぇ
で何と言ったのか?と聞けば、何だったっけ?だそうで、米村先生の口から私の名前が出たことが重要だったみたいです

そしてようやく、待ちに待った手術日決定となりました。

さぁて、それならば私も本腰入れて術前の心得なんぞを。。。
と術後に起こりうるリスクっていうヤツを丁寧に箇条書きしてお送りしました。

さて手術はどうなったのかと言いますと。。。
これは次回に





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月26日 21時16分05秒 コメントを書く
[患者さんとの交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: