☆小さな未来を見つめて…☆

☆小さな未来を見つめて…☆

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Profile

みぃ郎

みぃ郎

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.05.17
XML
カテゴリ: ★育児★
10ヶ月17日目(

今夜は主人が息子をお風呂に入れてくれました。最近は毎週土曜日のみ主人がお風呂係です。
いつもは主人が身体を洗った後で私が息子を裸にしてバスルームに連れて行くのですが、今日は最初から二人で入ってもらいました
おかげで私は自分の時間が増え、有意義な時間(といっても家事をしただけ)を過ごせました

そして、NHK教育「すくすく子育て」を見ました。
A子ママが見せてくれたのと同じような「背中パンパン」をやってました。
息子はまだ寝てなかったので、息子を練習台にして同じようにやってみました。
主人は笑ってましたが、とっても大事なことなんだぞ

ちゃんと練習していたA子ママはえらいなぁ。私より10歳も若くて、考え方もまだまだ子供だなと思うこともあるんだけど(本人にはそんなこと言わないが)、すごくしっかりした面も多々あります。うちより2ヶ月ほど月齢が大きいというのもあって、いろいろ教えてもらっています。

ところで、ブログを熟読して下さっている方(いるのか?)はご存じかと思いますが、ストローのパーツをうちは3種類持っています。


左から、購入した順です。

なかなかストローがうまくならないのでいろいろ試してみたのですが、結局よく使っているのはというと・・・、一番最初に買ったピジョン(写真左)です

使ってみた感想など・・・。


↑一番洗うパーツが少ないので、できれば家の中ではこれで飲んでくれると私はとっても嬉しい。
けど、たぶん喉などに刺さらないように口元がハート形になっているんだと思いますが、息子はどうしてもこのハート形をカミカミして、なかなか吸い上げてくれませんしょんぼり
なので、あまり出番なし。



↑空気孔開閉レバーがついていたり、吸った時に出てくる量が少ないので、だらだらこぼす息子には最適かと思いましたが、出てくる量が少ないので飲む量が少なく、水分補給が重要なこれからの季節にはちょっと向かないかも・・・(あくまでもうちの場合です。1歳のA子ちゃんはこれでも上手にグビグビあっという間に飲んでましたから。)。


このコンビのストローマグを愛用しているA子ママに聞いたら、彼女は↓についていた小さいブラシでストローの中を洗っていたらしい。けど、ちょっと前に無くしちゃってどうしよう…替えストローを買うしかないなぁ…って言ってました。

空気孔開閉レバーの内部も洗えないというのもやはりちょっとネックになっていて、やはりこのストローマグでミルクを飲ませるのは抵抗があり、日常遣いはしていません。


とゆうわけで、結局一番最初に買った、ピジョンのストローマグ↓が一番出番の多い今日この頃です。


もちろんまだまだ噴水のようにこぼしますがっ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.17 22:56:39コメント(0) | コメントを書く
[★育児★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: