☆小さな未来を見つめて…☆

☆小さな未来を見つめて…☆

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Profile

みぃ郎

みぃ郎

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.06.03
XML
カテゴリ: ★成長記録★
11ヶ月4日目(

本日2回目の更新です

今日は午前中は雨が降っていましたが、午後からやんで晴れ間もみえてきたので、ばあばと3人で公園へおでかけしました。息子は遊具に登りました。
遊具
でもちょっと高い所が怖いみたいで、遊具の上に登るとちょっと動きが小さくなりました
すべり台の方から「おいでおいで」と言っても、全然寄ってこず。
でも、脇を支えて滑り台を滑らせてあげたら、大喜びでした



●身長 推定74cm/体重 推定9.8kg
(体重はここ数ヶ月ほとんど変化なしです。)

●食事
ようやくストローをマスターしたので、ちょっとホッとしました。
先日も書きましたが、ミルクは朝と夜(お風呂上り)の2回、180mlずつ(計360ml)です。おっぱいは卒業しています。
フォローアップミルクは下痢する子もいるみたいなので、まだ使ってません。いまだに普通の粉ミルクです。1歳になったら、牛乳にしようかなぁ。でも、牛乳も更に値上がりするみたいだし、ほんと困ってしまいます
2週間ほど前、揚げ物もちょっとあげました。11ヶ月の離乳食の本を図書館で借りて読んでいたら揚げ物メニューもあったので。大人用にささみチーズフライをしたので、それを小さく刻んであげました。食べてくれました。

●おむつ・トイレ
暑くなってきたからか、おしっこの回数がちょっと減りました。水分不足なのかな…。
ウンチのみ、きばりだしたらおまるに座らせるようにしています。
おしっこの回数が減ったので、おむつを替えて2時間後でもおむつが汚れていないことがあります。そういう時にトイレやおまるに座らせると、ほぼ確実におしっこをしてくれます。
0歳でもなんとなくわかってるのかなー。
っていうものがあるんだよ」ぐらいのことは理解して欲しいので、おしっこの回数が少ない今の時期に、「トイレでおしっこ作戦」を実行してみようかな。

●お風呂
洗うときは立ったまま洗うことにしました。
シャンプーの泡を流すときも立ったままなので、顔に思いっきりお湯がかかりますが、軽く後ろから耳を押さえて水が入らないようにし、「流すよーーー」って声を掛けながら何度かザーッと流すと、泣かずに流せるようになりました。

●できるようになったこと・成長したこと
・ハイハイ5%、あんよ95%。ハイハイ卒業も近そうです。
・水遊び
に向かってバイバイ
(芸は最近教えてないので、種類が増えません…。言葉やベビーサインも教えたいけど、なかなか余裕がない…)

次の節目は1歳

1歳のお誕生日プレゼントは何がいい







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.03 23:52:40 コメントを書く
[★成長記録★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: