全32件 (32件中 1-32件目)
1
気温も序所に高くなり、春らしくなってきましたね。未だに、杉花粉症の症状は出ず、マスクもしていません。この時期にマスクをしていないなんて、何十年振りでしょうか。杉花粉症の人に、北海道は、住みやすいところですね。 このまま、夏まで症状が出ないといいのですが。
March 31, 2010
コメント(2)
昨日の日記で、ゴールデンウィークの切符の購入について書きましたが、なんと、お仕事のために、帰れない可能性がどうなるでしょうね。ゴールデンウィークの予定がまったく立てられなくなってしまいました。
March 30, 2010
コメント(2)
そろそろ、4月になろうとしていますね。ゴールデンウィークの計画も立てていきたいと思います。今度の帰省は、JRの電車で帰ろうかと考え中。お得な切符の中には、ゴールデンウィーク期間には使えないものもあったりするので、購入前にチェックが必要ですね。切符が購入できる日が来たら、遅れずに購入したいですね。指定席が確保できるといいな。
March 29, 2010
コメント(2)
![]()
torne(トルネ)とPS3のセットが届きました。torneは、プレイステーションに接続できる、地デジチューナーです。価格が安いのも魅力です。PS3にはHDDが搭載されていますので、地デジの録画ができます。早速、セットアップしてみると、写真のように、妖しく緑色に光っています。テレビ番組表の表示や操作後の動きが、通常のテレビやBDレコーダーとは全く違い、遊び心がありますね。操作に追随して、軽快に動作するのも良いです。プレイステーション 3 torne(トルネ) の前にリモコンだけがで届いていたリモコンも活躍しています。【1,500円以上お買い上げで送料無料!!】【新品】torne(トルネ)同梱 プレイステーション3・地デジレコーダーパック(250G) PS3 【PS3:本体】 ただし、接続しているテレビが、レオパレス標準の21型ブラウン管テレビ。しかも、比率4:3で、画面の表面が平面ではなく、湾曲している昔ながらのテレビなんです。これだと、テレビ番組表などの文字が小さく、かなり見難い早く、画面の大きい薄型テレビを入手しないと、使いこなせないですね。狙っているプラズマテレビがこちら【送料無料】パナソニック ☆VIERA TH-P42V2 【4月以降もエコポイント対象】早く購入したいですね。
March 28, 2010
コメント(0)
ケータイ国盗り合戦に参戦中です。ただ今の国盗りは、11国。 457420人 参戦中 277358位 です。なかなか、国盗り出来ていないですね。ケータイ国盗り合戦なかなか大変です。
March 27, 2010
コメント(0)
カツゲン シリーズ 第2弾は、ハスカップカツゲンです。ソフトカツゲンが飲みやすかったので、期待大ですね。飲んでみると、かなり爽やかに飲みやすいですね。美味しかったです。第3弾もあるかな。 日本ミルクコミュニティ(メグミルク、本社:東京・新宿)は、『ハスカップカツゲン』(500ml)を2010年2月23日(火)から北海道で地域限定新発売します。『ソフトカツゲン』は、永年、北海道の皆様にご愛顧いただいている、北海道地域限定発売の乳酸菌飲料です。当社では、“定番”の『ソフトカツゲン』に加え、季節に合わせたフレーバーを期間限定で発売しております。今回は、北海道ならではの“ハスカップ”風味のカツゲンをお楽しみいただきます。
March 26, 2010
コメント(4)
すすきの で 宴会がありました。木曜日の飲み会だと、次の日の仕事を気にしてか、みなさんあまりお酒を飲んでいませんでしたね。私は、お酒に弱いので、あまり飲みませんでしたが、食べ物は美味しかったですね。
March 25, 2010
コメント(2)
雪見だいふく 果実いちご を購入しました。ちょうど、イチゴの季節ですものね。なかなか、美味しかったですよ。寒い時期に食べる、雪見だいふくは、最高です。
March 24, 2010
コメント(4)
朝、苫小牧へフェリーで到着しました。都市間バスに乗り換え、苫小牧から札幌へ移動です。そして、そのまま会社へ。フェリーの中で眠ったはずなのに、かなり眠い。もっと、どこでもしっかり眠れるようにならないと、ダメですね。
March 23, 2010
コメント(2)
苫小牧へフェリーで移動です。フェリーの運行時間は、9時間と長いですね。爆睡する予定です。朝には、苫小牧に到着ですね。
March 22, 2010
コメント(0)
築地 銀だこ の『チーズ明太子』を初めて食べました。博多の明太子の程よい辛さが、タコ焼きにあいますね。チーズの部分は、複雑な味になっています。美味しいですよ。(^O^)
March 21, 2010
コメント(2)
ホットケーキチロルチョコです。メープル味がすごいですね。青森でまったり中。
March 20, 2010
コメント(4)
Twitterの衝撃 という本を購入しました。Twitterをこれから勉強です。
March 19, 2010
コメント(6)
今月のガス代も、7000円越え。先月よりはガス代が少なかったのでなぜかと考えてみたら、2月は28日までしかなかったんですよね。ということは、日単位の使用量はあまり変わっていないかも。 かなり使用には気をつけていたので、もっと減っているのを期待していたのですが。
March 19, 2010
コメント(2)
仕事が忙しく、残業が多い日々が続いています。残業が無くなる日はくるのでしょうか。
March 18, 2010
コメント(0)
![]()
北海道限定で道内では有名なのが、「カツゲン」です。カツゲンは、メグミルクで販売しており、北海道だけの乳酸菌飲料です。味はさっぱりしていて美味しいですね。今回は、ソフトカツゲンを飲みましたが、いろいろ種類があるようなので、制覇してみたいですね。それにしても、和風な名前ですね。ありがとう北海道で愛されて半世紀ソフトカツゲン【300ml×6本セット】
March 17, 2010
コメント(6)
最近始めたのが、携帯電話で遊べる「ケータイ国盗り合戦」です。日本全国、東西南北、国を統一していきましょうアナタが武将となり日本全国600に区切られたエリアを実際に統一していきましょう!統一は簡単!!その場所に行って「国盗り」ボタンを押すだけ!!たまにアナタの天下統一を邪魔する者もいますがあなたなら簡単にやっつけてしまうはず!?全国のミンナで国盗りランキング!!日本全国で毎日どこかで、だれかが国盗りをして天下統一を狙っています。今自分が何位くらいなの?昨日の1番は!?ここ1ヶ月のランキングは?なんて気になりますね!その他にも、クイズ歴代正解率問題や、1日、1週間で一番盗られた国は?などなど、気になる情報や、データがいっぱい!!どんどん追加されてくよ!!今のところ、統一国はまだ4国です。参戦者は、446622人でこの中で312908位です。みなさん、かなり国盗りしていますね。これから少しずつやっていきたいですね。
March 16, 2010
コメント(2)
![]()
カルピスソーダ 梅 ゼロカロリーを飲みました。なかなかのUME味です。梅が好きな方にはいいですね。私もまた飲みたいですね。<1本当たり95円>カルピスソーダ梅ゼロカロリー 500ml×24本入―炭酸飲料の定番「カルピスソーダ」は、1-11月の販売数量が好調に推移― 「カルピスソーダ」は、炭酸飲料の最盛期である6月に、風味とパッケージデザインをリニューアルし、独自のおいしさが楽しめる炭酸飲料としてのポジションをさらに高めてきました。 『カルピスソーダ学園』男子新体操部員が活躍するTVCMやはじける学園の楽しさを演出したWEBサイト、全国各地でのサンプリングイベントを行うなど多面的なプロモーション活動を実施したことで、「カルピスソーダ」ブランドの1~11月の販売数量は前年比117%と好調に推移しています。 ―販売好調の「カルピスソーダ」ブランドから、“紀州梅”と組み合わせた『おいしいゼロカロリー』― このたび当社は、健康・カロリーを意識する20~30代の大人世代に向けて、「カルピス」と“紀州梅”が溶けあった爽快なおいしさをゼロカロリーで楽しめる「『カルピスソーダ』梅 ゼロカロリー」を発売します。 今年発売した“ジンジャー”(09年1月発売)、“グレープ”(09年9月発売)はともに、『おいしいゼロカロリー』にこだわった点が、お客様にご好評をいただきました。 今回、季節感があり、炭酸飲料との相性がよく、なじみのあるおいしさが人気の“梅”を組み合わせました。 「カルピスソーダ」のおいしさと香り高い和歌山県産“紀州梅”が絶妙にマッチした、華やかで甘ずっぱい味わいに仕上げています。 パッケージは、「カルピスソーダ」のデザインを踏襲しながら、緑とゴールドのカラーリングで“梅”との組み合わせを表現しています。また、健康・カロリーを意識する消費者が求める“ゼロカロリー”という製品特長を分かりやすく伝えています。
March 15, 2010
コメント(2)
![]()
安室奈美恵さんのコンサート「namie amuro PAST < FUTURE tour 2010」まで、あと1ヶ月を切りましたね。安室奈美恵ライブツアー2010 チケット予約で申し込みしていたチケットは、当選していたので、コンサート チケットが送付されてくるのを待っている状態です。 ライブは、4月3日(土)の市原市市民会館を皮切りに、11月21日(日)の沖縄コンベンション劇場までと、8ヶ月となる長いツアーですね。 私は北海道札幌市に出張中のため、札幌市で開催されるコンサートへ参戦します。会場の座席表は入手済みなので、あとはチケットの座席番号をチェックして、座席表で調べるだけです。前回のツアー「 安室奈美恵 namie amuro BEST FICTION tour 2008-2009」では、最前列での参戦だったため、今回の安室奈美恵 コンサートも期待してしまいますね。またCDを聴いて、しっかり予習しておかなくては。 PAST < FUTURE namie amuro PAST < FUTURE tour 2010 スケジュール日程会場4月3日(土)市原市市民会館4月8日(木)新潟県民会館4月9日(金)新潟県民会館4月13日(火)青森市文化会館4月14日(水)青森市文化会館4月17日(土)さっぽろ芸術文化の館(旧北海道厚生年金会館)4月18日(日)さっぽろ芸術文化の館(旧北海道厚生年金会館)4月22日(木)大阪国際会議場メインホール4月23日(金)大阪国際会議場メインホール4月28日(水)神奈川県民ホール4月29日(祝・木)神奈川県民ホール5月3日(祝・月)ベイシア文化ホール(群馬県民会館)5月4日(祝・火)ベイシア文化ホール(群馬県民会館)5月8日(土)名古屋国際会議場センチュリーホール5月9日(日)名古屋国際会議場センチュリーホール5月11日(火)アクトシティ浜松5月14日(金)名古屋国際会議場センチュリーホール5月15日(土)名古屋国際会議場センチュリーホール5月22日(土)仙台サンプラザホール5月23日(日)仙台サンプラザホール5月27日(木)福岡サンパレス5月29日(土)福岡サンパレス5月30日(日)福岡サンパレス6月3日(木)倉敷市民会館6月5日(土)広島厚生年金会館6月6日(日)広島厚生年金会館6月10日(木)東京国際フォーラム・ホールA6月11日(金)東京国際フォーラム・ホールA6月18日(金)宇都宮市文化会館6月19日(土)宇都宮市文化会館6月22日(火)静岡市民文化会館6月24日(木)ひめぎんホール・メインホール(愛媛県県民文化会館)6月25日(金)ひめぎんホール・メインホール(愛媛県県民文化会館)6月29日(火)市川市文化会館6月30日(水)市川市文化会館7月3日(土)東京国際フォーラム・ホールA7月4日(日)東京国際フォーラム・ホールA8月26日(木)大阪国際会議場メインホール8月27日(金)大阪国際会議場メインホール8月30日(月)神戸国際会館こくさいホール8月31日(火)神戸国際会館こくさいホール9月3日(金)鹿児島市民文化ホール 第1ホール9月4日(土)鹿児島市民文化ホール 第1ホール9月8日(水)本多の森ホール(石川厚生年金会館)9月10日(金)富山オーバード・ホール9月11日(土)富山オーバード・ホール9月14日(火)神戸国際会館こくさいホール9月15日(水)神戸国際会館こくさいホール9月18日(土)大阪国際会議場メインホール9月19日(日)大阪国際会議場メインホール9月25日(土)大宮ソニックシティ 大ホール9月26日(日)大宮ソニックシティ 大ホール9月30日(木)大分iichikoグランシアタ10月1日(金)大分iichikoグランシアタ10月4日(月)長崎ブリックホール10月5日(火)長崎ブリックホール10月10日(日)神奈川県民ホール10月11日(祝・月)神奈川県民ホール10月14日(木)東京国際フォーラム・ホールA10月15日(金)東京国際フォーラム・ホールA10月19日(火)大阪国際会議場メインホール10月20日(水)大阪国際会議場メインホール10月25日(月)大宮ソニックシティ 大ホール10月26日(火)大宮ソニックシティ 大ホール10月29日(金)郡山市民文化センター大ホール11月4日(木)東京国際フォーラム・ホールA11月5日(金)東京国際フォーラム・ホールA11月9日(火)三重県文化会館 大ホール11月10日(水)三重県文化会館 大ホール11月13日(土)名古屋国際会議場センチュリーホール11月14日(日)名古屋国際会議場センチュリーホール11月20日(土)沖縄コンベンション劇場11月21日(日)沖縄コンベンション劇場
March 14, 2010
コメント(0)
![]()
GIRL NEXT DOORの『NEXT FUTURE』を聴いています。曲が私好みですね。通勤時に聴いていると、元気が出ます。 NEXT FUTUREタイトル:NEXT FUTURE出演者:GIRL NEXT DOOR販売元:エイベックス・マーケティング(株)収録時間:73分42秒発売日:2010年01月20日セカンドアルバムで3大ファッション誌「Numero TOKYO」「ELLE girl」「NYLON JAPAN」とコラボレーションしたフォトブックを制作。前述3誌はいずれもハイセンスなファッションを扱う雑誌として、それぞれフランスやアメリカで本家の雑誌(「Numero」「ELLE」「NYLON」)が発刊されており、全世界 で広く認知された雑誌群。昨年秋にマライア・キャリーがELLEとコラボしたブックレットをアメリカ版で作成したNEWSは記憶に新しいが、本来ライバル誌とも言える3誌が同じ企画で連動することは極めて異例のことで世界でも前例がない。 今回の企画ではボーカルの千紗をモデルに各雑誌がプロデュースしたフォトブック(8ページ)をそれぞれ3冊作成。その全てが今回のアルバムのDVD盤の初回特典とし て付属される。同時に今月発売の各雑誌にも同様の写真の一部が使われた連動ページが展開される。『NEXT FUTURE』/CDアーティスト:GIRL NEXT DOOR曲目タイトル: 1.Jump[4:08] 2.Infinity[5:48] 3.Winter Crystal[4:43] 4.空へ[3:37] 5.Tri△ngle[5:28] 6.Seeds of dream[4:46] 7.Artemis[3:50] 8.Orion[4:02] 9.無防備な純愛[4:56] 10.涼風薫花[0:29] 11.sa・ku・ra[6:47] 12.Be your wings[4:06] 13.恋の魔法[4:22] 14.FRIENDSHIP[16:40]テンプレートGIRL NEXT DOOR(ガール ネクスト ドア)関西地方を中心にダンス活動をしていた千紗。2005年にエイベックス・アーティスト・アカデミーにレッスン生として入校し、そこで楽曲提供を中心に作家活動をしていた鈴木大輔(key)と出会う。そしてデモ楽曲のレコーディングなどを繰り返すうちにエイベックス MAX松浦の目にとまり、ギターリストに井上裕治を加え2008年9月に「偶然の確率」でデビュー。そのカラフルなポップ・サウンドが音楽ファンの心をとらえ、女性ボーカル3人組ユニットでは過去最高位となる初登場3位を記録した。その後も2枚のシングル、12月には1stアルバム「GIRL NEXT DOOR」をリリース。その年の第59回紅白歌合戦にも初出場するなどデビュー4ヵ月では異例の活躍をみせる。2009 年1月にはヴォーカル千紗は連続ドラマへ初のレギュラー出演するなど活動の場を広げている。4月15 日には千紗出演のCM出演でも注目を集めたニューシングル「Seeds of dream」をリリース、さらに続く6月10 日にリリースしたシングル「Infinity」では初登場1位を獲得した。この年の夏には、a-nationを全カ所全公演に出演し、さらに夏フェスや学園祭に出演するなどLIVEを中心とした活動を行っていく。そして、2009年の「輝く!日本レコード大賞」では“優秀作品賞”を受賞。さらには2年連続の紅白歌合戦への出場を果たす。そして、待望の2ndアルバム「NEXT FUTURE」を2010年1月20日にリリースし、オリコンアルバム週間ランキングで初登場1位を記録する。ドラマ出演や多数のLIVEイベント出演など怒涛の快進撃を続ける新世代ユニットがGIRL NEXT DOORである。
March 13, 2010
コメント(4)
仕事もひと段落したので、久しぶりに21時には電車に乗ることができました。その時間に札幌駅前などをあるくと、やはり人が多いですね。最終電車の時間とは違います。週末も2連休となったので、ゆっくり部屋で寝てます(!?)
March 12, 2010
コメント(0)
バンクーバーオリンピック応援企画商品の「カップヌードル WHITE クリームシチューヌードル」です。 オリンピックが終わってから食べてみました。ん~ まずくは無いです。 オリンピック応援企画 WHITEトリオ。バンクーバーオリンピック応援企画商品。共通コンセプトのWHITEにふさわしい、まろやかで濃厚なクリーム感たっぷりのスープ。具材はポテト、ベーコン、キャベツ、コーン、キャロット。
March 11, 2010
コメント(4)
楽天totoが始まりましたね。楽天totoでは、BIGやtotoが購入できるようです。 BIGは今年初めて購入したのですが、全然当たる気がしません。 1発狙いで購入してみるのも良いかも。 BIGとにかく「買いたい口数(金額)を決めるだけ!」のカンタンくじ。サッカーに詳しくないお客さまでも、予想はコンピュータにお任せでOK!あとは買って祈るだけ!また、1等当せん者が出なかった場合や配当金が余った場合は、次回に繰り越されるキャリーオーバーにも注目!1等配当金が最高6億円になるチャンスです! totoサッカー好きで予想を楽しみたいならtoto!最高2億円のサッカーくじです!totoは指定されたJリーグ13試合の各試合につき、ホームチームの90分間での「勝ち」、「負け」、「その他の結果(引き分け・延長)」のいずれか1つを選択して購入します。
March 10, 2010
コメント(4)
![]()
花粉症対策に、この時期に飲んでいるのが、DHCの「むずむず」です。 DHC むずむず 20日分【年に1度の大セールDHC全品28%OFF】普段は、毎日ヨーグルトを食べるようにしています。北海道は、杉花粉の飛散はあったでしょうか。今月の3連休に青森に帰ったときには、青森では飛散していそうですね。DHCのむずむずを飲んで、しっかり対策したいですね。 季節の変わり目に役立つ植物由来の4つの成分をバランスよく配合しました。気候の変化に敏感な方を内側からサポートします。※原材料をご確認の上、食品アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。 ●シソの実油 過敏な人を応援するα-リノレン酸が豊富 ●シソエキス 季節の不快感にマルチにはたらきかけます ●バラの花エキス 気になる季節をスッキリすこやかに ●甜茶エキス末 ムズムズにはたらく中国の健康茶成分むずむず1日3粒総重量1,350mg(内容量900mg)あたりシソの実油360mg(α-リノレン酸として198mg)、バラの花びら抽出物 210mg(オイゲニインとして0.12mg)、シソエキス150mg(ロスマリン酸として2mg、総ルテオリンとして0.5mg)、甜茶エキス末(GODポリフェノール5%)150mg 【主要原材料】 シソの実油、バラの花びら抽出物、シソエキス、甜茶エキス末 【調整剤等】 ミツロウ、レシチン(大豆由来、遺伝子組換えでない) 【被包剤】 ゼラチン、グリセリン
March 9, 2010
コメント(2)
![]()
ファンタ もぉ~もぉ~ホワイトを飲みました。こちらは、ファンタの新商品です。コカコーラ ファンタ もぉ~もぉ~ホワイト 500mlPET X24本入 甘さが控えめで飲みやすいと思いますが、私には、微妙でした。牛乳1杯分のカルシウムが入っているようなので、カルシウム摂取には良いかもしれません。 「ファンタ もぉ~もぉ~ホワイト」は、「ファンタ」から初めてのカルシウム入り乳性炭酸飲料です。乳性炭酸で人気のヨーグルトフレーバーを採用、後味のすっきりとした甘酸っぱさを実現しました。「カルシウム入り」の他にも、「乳酸菌入り」、「保存料不使用」、「純水仕立て」、さらには、甘さを気にせず飲める「カロリーオフ設計」と、おいしくてカラダにもうれしいことがいっぱいです。500ml PETボトルには手にクビレがピタッとフィットして握りやすい「グリップ&ゴー」ボトルを採用。移動中でも手軽にゴクゴク!飲んでいただけます。
March 8, 2010
コメント(4)
![]()
J.パルスオリジナル フロアチェア(座椅子)BELL(ベル)を購入しました。最近フロアクッションを使っていたのですが、ペッタンコになってきたので、座椅子です。背もたれがあるのは、とても便利ですね。厚さも十分で、座っていても疲れにくいですね。これで、長く使ってもペッタンコにならなければいいのですが... 安く、機能的でスタイリッシュなJ.パルスオリジナル座椅子。【SALE!!49%OFF!!】J.パルスオリジナル フロアチェア(座椅子) BELL(ベル)【お洒落デザイン座椅子】※ 2009年9月に開店から5周年を迎えたJ.パルスが、ここ数年の集大成としてプロデュースする商品のひとつ。 それが【フロアチェア(座椅子)BELL(ベル)】です。機能に特化したプロダクトの美しさは、時代にも流行にも左右されません。 我々がここ数年で痛感した、そんな家具に於ける普遍的な法則を、 日本人が大好きな「座椅子」に練り込んでみました。ハイテクな機能はありません。形状も前衛的ではありませんが、どこかスタイリッシュで品のある雰囲気を醸し出し、 シャープな印象はJ.パルスが得意とする「男性的」なテイストをはらんでいます。もちもちのウレタンフォームのクッションは身体をじんわりと受け止めて、すこぶる心地の良い加減。大胆に4分割されたクッションがちょうど、骨格にぴたりとはまります。クッションの厚みはたっぷり15cm。ふんわりとしている割にしっかりとした頼りがいのある座り心地です。01/生地はふわふわとして実に気持ちのいい心地。 02/クッションは厚みたっぷりのウレタンフォーム。もっちりしっかりとした座り心地です。 03/キューブが並び、板チョコのよう。
March 7, 2010
コメント(4)
1週間分の録画してたまったテレビ番組を見ていました。2連休だと、気持ち的にも楽ですね。また寝てしまいます。
March 6, 2010
コメント(0)
久しぶりに、終電以外の電車で帰れました。週末も2連休。折角の休みですが、ねむりまくりそうです。
March 5, 2010
コメント(0)
タカトシ牧場×セブン-イレブン まきばのメイプル&ホイップパンを食べました。メロンパンなんですね。メイプルシロップの味がしっかりしています。また、生地もふんわりしていて、美味しいですね。これはなかなか良いです。まきばのメイプル&ホイップパンは、タカトシ牧場とセブンイレブンのコラボ商品で、北海道限定販売のようです。販売期間:2/21(日)~3/23(火)タカトシ牧場から生まれた北海道限定、『牛柄』模様のメロンパン。栄養価が高いことで話題のホエーパウダーを使用したふんわりとした食感を楽しめます。生地にはメイプルシロップを練りこみ、風味とほんのりとした甘さをプラス。中には口どけのよいホイップクリームをサンドしました。ぜひお買い求め下さい。
March 4, 2010
コメント(2)
今日は、ひなまつりだったんですね。まったくそんな気配を感じることができずにいました。ひなあられだけでも入手しておけば良かったかな。
March 3, 2010
コメント(2)
3月の3連休に、青森へ帰ろうと計画中です。そこで、移動手段を検討してみました。電車とフェリーの2択です。フェリーは社員旅行などで使ったことがあるのですが、個人ではまだありません。雑魚寝であれば、運賃も安いので、今回は苫小牧からフェリーを使ってみることにしました。予約はインターネットから出来るので、とりあえずは予約完了です。実際にフェリーに乗る際には、1時間30分前には苫小牧のフェリーターミナルへ行って、乗船手続きをしなければならないようですね。どうなることか、今から楽しみです。
March 2, 2010
コメント(4)
![]()
かっぱえびせん紀州の梅を食べました。お菓子なども、春らしい商品が増えてきていますね。沢山食べてしまいそうです。カルビー かっぱえびせん紀州の梅 75g袋 X12袋入 紀州産の梅を贅沢に使い、本格的な梅の味わいが楽しめます。生地にも“つぶつぶ梅”を煉り込み、梅の味が最後までしっかりと味わえます。酸味の中に梅かつおの風味がさらに後ひく美味しさです。
March 1, 2010
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


