全252件 (252件中 1-50件目)
今日もライサの動画を撮ってしまいました。催促するライサVer2です!やはり、なでなでが大好きなライサ!親バカ炸裂動画ですがご堪能下さい!催促するライサVer2はこちらからNHKの相撲中継の音が聞こえるし、自宅で作業している父親の後ろ姿は映ってるし、椅子は破れてるしと、お恥ずかしい場面が多々ありますが、そんな所は見なかったことにしておいて下さい。
September 15, 2009
コメント(5)
今日もライサの動画です♪ライサは胸をなでなでされるのが大好きです!「もっとしてぇ♪」と足で催促します!!ついでに遊んでくれとの催促も・・・それにしても散らかっている我が家!催促するライサはこちらから!
September 13, 2009
コメント(4)

お腹いっぱい夕御飯を食べて、まったりとしているライサ!とても気持ちがいいのでしょう。何をされても怒りそうにありません!と言いながらも急に怒り出すのではとビビリながらほじほじしている僕・・・ほじほじライサはこちらからあと一昨日ライサの新しい首輪を買ってきました。ハートマークの付いた可愛い首輪です!おしゃれが大好きなライサ・・・やっぱ女の子なんですね♪
September 12, 2009
コメント(2)

以前のブログでバジルを育てていることを紹介させて頂きました。この夏いっぱい花を咲かせてくれたので、今、種がいっぱいです・・・どんだけいっぱいかというと・・・・↓↓↓↓↓これでも三分の一位しか収穫してないんですよ!!枯れた花の一房一房から種を取り出すのですが、香りが凄いんです♪部屋中バジルの香りが漂ってます!幾らなんでも来年こんなに種蒔けません!!!欲しい方是非ご連絡下さい!今日のライサ動画です!!出かける時に「一緒に連れてって」という顔をするライサ!「お座り」や「伏せ」をイヤイヤやるんですが、やっても何にもしてもらえないし、エサももらえないから、最後の泣き声が「やだぁぁぁ~」って言っているように聞こえます。そんなライサが愛おしくて堪りません(久々親バカ炸裂!!!!!!!です)。ライサの動画はこちらから♪♪
September 10, 2009
コメント(4)
今日もライサの動画を撮影しました!家族の夕飯を準備している時ライサは必ず「おこぼれ」を狙っています。食べ物の為には僕の言うことを忠実に聞いてくれます。健気なのかな?いやっ!現金なのです!!撮影していたいると散らかっている台所が丸見え・・・ずぼらなすなぽん一家は整理整頓が苦手です。←できれば整理好きになりたい!それでは今日も「動くライサ」をご堪能下さい!↓↓↓↓おねだりライサはこちらから♪♪今度映画でも撮ろうかな?タイトルは「忠犬か?ライサ!エピソード1」←いろいろパクってますね!
September 9, 2009
コメント(4)

ご無沙汰してました!!ライサの動いている姿を皆さんに見ていただこうと思い、何とか今日初めて動画をアップできました。初めてなので、全くうまく撮れていませんが許してください!ライサの動画はこちら↓↓↓↓↓ライサの動画はこちらから♪ライサ「今日から私も女優デビューよ♪」
September 8, 2009
コメント(8)

いや~、いよいよ夏本番ですね!我が家のベランダの植物達も強烈な日の光を心地よく浴びているようです。以前にお伝えしたバジルも相変わらず「これでもか!」ってくらい成長しまくってます。そんな中バジルが花を咲かせました。↓↓↓↓↓ちっちゃいくて、可愛い花でしょ?小さくて目立たないですが、蜜蜂達は毎日せっせと蜜を取りに来ています。花の後ろに成長したバジルが写ってますが、全体像はこれ!↓↓↓↓↓こんだけ成長してると今度はこれを食卓で消費するのが大変です!!ベランダに風が吹くだけでバジルの薫りが部屋中に漂います。それだけでも植えて良かったなぁと思います。そして昨日もう一つ花が咲きました。それはかなり昔アリゾナの友人から頂いたサボテン。十数年前に一回花を咲かせたきり、全然花を咲かせることはありませんでした。咲いたサボテンの花がこれ!↓↓↓↓↓放射線状に伸びた花弁がとても綺麗です!今年はきっと花を咲かせる条件が揃ったのでしょうね!来年も咲いてもらえるように条件を整えたいです。暑い日が続きますが、お見せした画像で一時でも心地よい気持ちになって頂ければ幸いです。今日はなんだかマジメな内容になってしまいましたね?!
August 5, 2009
コメント(6)

最近コンスタントにブログを更新できているような気がします♪↑↑散々更新してなかったのにね!!暑い日が続きますね!ライサも暑さに少々へばっているようです!そんな時必ず行くお気に入りの場所があります!それは・・・・玄関のタイルです~♪ひんやりして気持ちいいのでしょうね!長い耳で目隠ししているのはすなぽんがチョッカイ出してしまったからです。ライサ「せっかく気持ちよく寝てたんだから、邪魔しないでよ!」
July 13, 2009
コメント(8)

夏至も過ぎてかなり暑くなってきましたね!かなり毛の長いライサは夏の暑さも苦手です!という訳でトリミングしてさっぱり短めにしちゃいました!トリミング以前の画像は↓↓ライサ「もこもこしすぎです~」トリミングして・・・・ライサ「2009夏はこれで決まりね♪」若干分かりづらいかもしれませんが、頭と耳、胸周りと胴体をかなり短くしました。頭の毛もさっぱりしてしまいました。ライサ「私の乙女度もかなりアップしたはず・・・!」すなぽん「・・・そうですね!」暑い夏を乗り切って欲しいです!頑張れライサ!
June 29, 2009
コメント(10)

今日は晴れたり曇ったりとはっきりしない天気でした。でも日に日に暑くなる今日この頃、我が家の狭い庭でも植物が活発に花を咲かせ始めています。↑↑ヘメロカリスという花です!園芸店で見本の写真がとっても綺麗だったので思わず買ってしまいました。実際咲いてみると結構毒々しい色だったりするのでした・・・でもいっぱい花を咲かせてくれるヘメロカリスは嫌いになれません!「頑張れ!!ヘメロカリス!!」本日ブログ仲間のスパイク君とルビーちゃんのママさんがご友人と共に私の家から車で30分くらいの所まで足を運んで下さいました。何とかお会いしたかったのですが、生憎我が家の車を他の家族に使われてしまったので、お会いすることができませんでした。ライサ「いつかスパイク君とルビーちゃんに会いたいな!!!」スパイク&ルビーママ、本当にありがとうございました!!又機会を作って全員でお会いしたいですね!!ライサ「又遊びに来てね!!」なかなかカメラ目線をくれないライサに悪戦苦闘のすなぽんでした。
June 12, 2009
コメント(6)

先日サボテンの芽がにょろにょろといっぱい伸びてきたことをご紹介させていただきました。今日見てみると、なんと!!!!!こんなに咲いてました!!数えたら12朶も!!昨日の時点で「そろそろかな?」って思っていたのですが、今日既に咲いていました。蕾がこれで↑↑(やっぱちょっとグロテスク??)花がこれ↓↓とても綺麗だと思います♪でも毎年疑問に思うことがあって・・・花が咲くということは実がなって種になる。それがこのサボテンは花咲いたら咲きっぱなしなんですよ!花を放っておいてもただ萎んで実が成るわけでもないし、種になっているわけでもないのです。ではこの花は一体何の為に咲いているのかしら???謎は深まるばかり・・・どなたかご存知の方は教えてください!!元々このサボテンは仕事中にお客さんから貰った一株が増えてこれだけの数になりました。サボテンって脇の方から小さいサボテンが出てきてそれを植え替えて増えていくのです。だから子孫繁栄の為だけなら花は咲く必要がないんですけどねぇ~・・人を楽しませる為だけに咲いてるのかな??(←だとしたらなんか凄い!!)生憎の天気でインドアなライサはご覧の通り!ライサ「雨の日はお外には行きません」週末は晴れて欲しいなぁ!!
June 5, 2009
コメント(8)

東京地方今日もスッキリしないお天気・・・ただでさえお散歩に消極的なライサ。夕方に「散歩に行こう!」と声をかけると玄関までは超ハイテンションなのですが、散歩に出かけてわずか5分・・・トイレを済ませて一目散に我が家に帰ろうとするライサ。帰る途中会った近所のシーズー「大ちゃん」は1時間以上散歩するとのこと。少し大ちゃんを見習って欲しいと思っちゃいます。ライサ「女の子だから紫外線に注意してるの」そんなライサを許してしまう私にも問題あり?(親バカ道まっしぐら!)昨日お見せしたバジルとサボテンの隣でカーネーションを育てています。このカーネーションは先月の母の日にプレゼントしたものです。調べてみたらカーネーションは多年草とのこと。がんばって来年の母の日はカーネーションを倍増させたいと思っています!綺麗な花を見るとなんか元気でますね~!♪(↑↑もう少し撮影技術を磨かなきゃ!)
June 4, 2009
コメント(6)

昨日の日記で説明させて頂いたバジルの写真を撮ったので本日紹介させて頂きます!かなりの密集でしょ?ちなみに使っている鉢は紹興酒の樽を自分で切って作ったものです!あまりにも密集していたので今日間引きと植え替えをしました。(←その画像は後日!)そしてこの季節になると毎年楽しませてくれるのが・・・・↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓サボテンの花です!!にょろにょろと、かなり気持ち悪いですが、一夜限りの素敵な花を咲かせてくれます。生憎の天気であまり綺麗に撮れてませんが、又別の日に撮って紹介させて頂きます~♪
June 3, 2009
コメント(4)
忙しくてブログが書けないのは言い訳になりませんよね?!ライサも元気だったり、弱っている時ありだし、育てている植物やら季節のこと沢山話題はあるのに・・・我が家のベランダで育てている「バジル」がこれでもかっ!て位に元気一杯芽を伸ばしまくってます。パラパラの種を蒔いたつもりなのに、今ではまさにスーパーのカイワレ状態(←超密集!)間引く前に写真撮って今度アップしますね!バジルは生でもドライでも美味しいですよね!トマトの相性も抜群!!ドライはガーリックトーストの上にかけても絶品ですよ~!今年はバジル三昧でいきます!!
June 2, 2009
コメント(4)

本当に、本当にご無沙汰してました~!!今日は散歩の様子を激写?してきたので紹介させていただきます。ライサ「皆さん、お久しぶり~!!」夕方の散歩でご機嫌のライサ!!天気が良いとテンションでお転婆ぶりを発揮しまくりです!!ライサ「秋も深まってるから陽が落ちるのが早いね!!」秋にはちょっとした罠が沢山!!ちょっと油断すると・・・よく服とかに引っかかってチクチクする「あの」種がギッシリちなみにライサの脚の飾り毛は毛玉が多すぎて短くカットしてしまいました。(今は反省して毎日ブラッシングしてます・・・)小1時間思いっきり散歩をして楽しんだのはいいのですが、帰ってから「あの」種を取るのが大変でしたノミ取りブラシで丹念に種を取ったのですが、ライサは「勘弁して~」とこぼしながら我慢してブラッシングされてました。そんな健気なライサ「愛おしい!!」(超久々の親ばか炸裂!!!)でも部屋に入ると案の定ふてくされていました。ライサ「もう、怪しい草むらには絶対行きません」新しいデジカメを入手したのですが、いまいち使いこなせてないのですが、これからバシバシ撮っていきますから楽しみにして下さいね~!!
November 26, 2008
コメント(6)

リビングにあるテーブルの上に食べ物を置くと我が家ではハンターが現れます。それは・・・・ ライサ「あのお豆みたいのをゲットしてやるぜ!!」彼女は密猟者なのです!!!!!!!!!なぜならば「すなぽん国立公園」ではテーブルの上は禁猟区域に指定されているのだからです。でもこの密猟者はこの掟を破って度々密猟を犯し「すなぽん国立公園」の平和を脅かしています。この前も監視の目を怠ったばかりに甘納豆さんが犠牲になってしまいました。今も尚虎視眈々と獲物を狙っております。 ライサ「監視の目がなかったら今すぐ手に入れてやるところなのに!!!」監視員「そうはさせませんよ!!」監視員がお豆さんを手に取ると・・・ ライサ「監視員さ~ん♪ もう禁猟区の外にあるんだから頂戴!! うふ~ん」まるで不二子ちゃんのような色仕掛けで監視員を誘惑します。監視員も鬼ではないのでちゃんと「待て!」「お手!」「伏せ!」をやらせておやつをあげます。こうして今日は「すなぽん国立公園」の平和は守られました。明日も監視員と密猟者のバトルは続きます。
October 20, 2007
コメント(10)

最近身体の調子が良くなってきたので自転車でちょっと遠出しようと密かに考えていました。朝起きてまずまずの天気だったので「よし!!行こう!!」となりました。あんまり考えちゃうと気後れしちゃうので正に「思い立ったが吉日です!!」。とりあえず西に向かおうと思い、最寄りの新青梅街道を青梅方面へ突き進むことにしました!!青梅市街までは自転車で何回か行ったことがあったので、その場の勢いで奥多摩を目指すことにしました。(無謀無計画な僕♪)あまり無理せず行けるところまで行こうとう軽いノリもあったんですけどね!!奥多摩まではかなりの標高差があって上り坂ばかりかと思ったのですが、以外と下り坂もあって結構快適!!上り坂では愛車のギアをチェンジして心地よい汗をかきながら、ぐいぐい登っていきます。今まで車では何度か奥多摩には行ってるのですが、道が狭いので車を止めて散策することができませんでした。今回は自転車なので興味のあるところは全部立ち寄ってきました。最初のポイントはココ!! 白丸ダムで~す!!道走ってたら「ゴ~~!!」という爆音が聞こえてきたので寄ってみました。 看板があって説明を読んでみたら観光用に放水してるんですって!?左上にある階段みたいのが魚道なんだけど・・・水流れてないじゃん・・・・なぜ?場所はココです!! ↓ 分かる人にしか分からない・・・ローカルな話題でごめんね!白丸ダムを離れて更に登ると奥多摩駅を超えたところにこんなものが!!!!!!!!! コンビニ終点って・・・東京都の最西端??ここから先は人も進まぬ未開の地なのか???アドベンチャーな僕は更に進むことを決意!!(←そんなに大げさなことではないのに・・)その先は車もすっかり少なくなり安全に進むことができました!!旧青梅街道だけではつまらないと思って、フラっと脇道を進んでみることにしました!!そしたら!!!! 「5人だけしか渡れないの????」どんな吊り橋なのかな???それは・・・ 「う~ん!! 刺激的ですね!!」ハイテンションな僕は迷わず渡ってみることに♪そこからの景色は!! 結構眺めいいでしょ?! 僕はおバカなので高いところはへっちゃらなのです!!だからこんなこともしちゃいます。 おおおー 結構高いね!! 下に映ってるのは僕の足ですよ!!道に戻って、「この先何があるんだろう??」って思ってたら、何と終着地点の小河内ダム(奥多摩湖)についてしまったではあ~りませんか!!じゃーん!!!!!!!!! 雄大な景色!!天気はあんまり良くなかったけど、達成感バッチリです!!こんなのも撮ってきました!! ちゃんと「小河内ダム」って書いてあるでしょ!!片道4時間往復で9時間かかっちゃいました。今は膝が痛いです。でもとっても面白かったので、今度は別の場所へぶらり自転車の旅をしちゃいそうです!!楽しみだなぁ~!! ライサ「すなぽん ご利用は計画的にね!!」(←なんじゃそりゃ??)
October 18, 2007
コメント(15)

ライサの誕生日に対して皆さんから温かいお祝いのコメントを頂き心より御礼申し上げます!!ライサ自身もとっても喜んでいます!ライサ「皆さんお祝いしてくれてありがとう♪ライサ大感激!!」お祝いのコメントを頂いてとっても喜んでいるのですが、本当に嬉しかったのはみんなから食べ物をもらいまくったことなのです。(超現金なライサ・・・)きっと毎日が誕生日だったらいいなと思っているに違いありません(←断言!!)。今日、家族の食卓にいるライサは「今日はなんでくれないの???」って顔をしてました。 ライサ「今日は誕生日じゃないんですね・・・つまんない!!!」すなぽん「毎日が誕生日だったら毎日年取ることになっちゃうよ!」ライサ「でも、そんなの関係ねぇ~!!」すなぽん「ハイッ! オッパッピー!・・・って俺たち小島よしお???」そんなやりとりがあったかどうかはご想像にお任せします!そろそろ長袖を着てもいい季節になりました。ライサにも服を着させてあげて紅葉でも見に行こうかな!
October 15, 2007
コメント(8)

めでたい!!めでたい!!今日はライサの誕生日~♪今日で4歳になりました!!すなぽん「では、記念に写真を撮りましょう!!モデルさんお願いします!!」 ライサ「もぅ~・・ワンコには誕生日なんて関係ないんだから~!カメラさん早く終わらせちゃって!!」すなぽん「はぁ・・・」 ライサ「もうイヤッお家に帰る!!」すなぽん「もう少し撮らせてほしんですけど・・・・」ライサ「もうイヤです!!」あいかわらずワンコ本意なライサです!!でももう4年の歳月が経ったんだなぁ~ってしみじみと感じてしまいました。ライサは2003年のクリスマスイヴの日に我が家にやってきました。まゆぽんと一緒にペットショップへライサを迎えに行きました。そのペットショップは子犬の健康を考えて子犬を引き渡すまで触らせてくれません。なので初抱っこを狙っていたのですが、僕がちょっとトイレに行ってる間にまゆぽんがライサを抱っこしてしまっているではありませんか!?(僕的には超ショック!!)そんなこんなで我が家にやってきたライサはこの4年でいろんな事件を起こしてくれました。4歳になった今でもハラハラドキドキさせてくれます。そんなライサが可愛くて堪りません!!(久々親ばか炸裂!!!!!!!!!)最近のエピソードなのですが、ライサは家族の食事時はテンション↑↑です!もちろん何か獲物を狙っているからなのですが・・・そんな時は非常にがっついているので差し出すもの躊躇なく食べてしまいます。なので僕はいたずらして梅干しをちぎって指の上にのせて「ライサ!ほら~!」って呼びかけるとライサその指めがけて一直線!!ぺろっとひと舐めするとライサは固まっていました・・・梅干しのすっぱさはワンコにも衝撃の味だったのですね!これはライサに対するしつけなので、誤解しないでくださいね!!もうちょっと慎重になって欲しいと思う今日この頃です。今日の夜はライサに何かプレゼントをあげようと思ってます。(もちろん食べ物です!!)ライサこれからもよろしくね!!
October 14, 2007
コメント(10)

ほんとう~~に久々にライサ登場です。もうすぐライサの誕生日を迎えるというのにこの1年の更新はわずかに5回・・・ひどい・・ひどすぎる・・・気分を取り直してこれからは豆に更新していきますよ!!♪ ライサ「皆さん本当にご無沙汰してます!私はご覧の通り??元気ですよ~!」最近はライサは誰が優しくしてくれて誰が厳しいか的確に判断してます!すなぽん、おかあさん、まゆぽんはある程度厳しく接しているのですが、お父さんが・・・お父さんは何でも言うことを聞いてくれるということを見抜いています。お父さんはまるで孫にでも接するかのように優しいです。なんだか立場が逆転していうように思います。(それでもお父さんは幸せそう!!) ライサ「お父さんこれからもよろしくね♪」(今日はお父さんが親ばか炸裂!!)ところでこの前、カレンダーメーカーというサイトを見つけました。自分の名前を入力して、自分のとある1ヶ月を作成してくれるのですが、僕のカレンダーがなんだかすごい内容でして、とりあえず見てください。 ほぼ学習の日々なのですが、危険日や出産日??いちおう僕おとこのこなんですが・・・出産の次の日には海行ってるし、クラブ?そして内職?俺の実態がまるで見えてこない!!!おまけに裁判???どんな生活してるんだぁ??実際の僕はのんきに暮らしてますよ~!!皆さんも興味がありましたらやってみてね!!
October 12, 2007
コメント(8)
近年ほとんどブログの更新をしていません・・・・なんでだろう??最初の2年ぐらいは更新率100%だったのに・・・(それもちょっと異常か?)。05年に人生初の入院を契機にブログ更新がめっきり減ってしまいました。昔からそうだったんだけど、何かをし続けるとある程度の緊張感をもってかなり続くんだけどそれが一旦途絶えてしまうとこのブログのように更新がほとんどできないような状態になってしまいます・・・。まぁ写真容量に限界があったりと楽天ブログにちょっと不便を感じてたりしてるのもあるんだけどね・・・。でもライサもとっても元気だし、いろいろ事件を起こしくれるのでしっかりアップしなければと思う今日この頃です!!もうじきライサの誕生日だしね!!(10月14日ですよぉ~)それでここ数ヶ月世間を賑わせた話題に日々マスコミが情報を流す中で見る側がとても悶々としている状態に敢えて自分の意見の記録として自分の意見を残しておきたいと思います。ブログ=日記ですが、公開してあるので皆さんのコメントを期待してこの日記を書くので外向けの日記になっていることをご了承ください。前置きが長くなりましたが・・・・何が言いたいかと言うと、人は一人では生きていけないと言うことです。もっと言えば一人では生きていけないのだと思います。金八先生ではありませんが、人は支え合って生きているのだと思います。何でこんな事を言いたくなったのかと言いますと最近のニュースに出てくる事件等を見ますとあまりにも自分勝手だという感想を持たざる終えません。病気療養と称してと巡業を休んでとある国に行ってサッカーをしてしまったお相撲さんしかり、映画の公開舞台挨拶の際に憮然とした若き女優さんしかりで、「あなた達は誰のおかげでその地位にいられるの???」と思わざる終えないのです。観戦してくれるファンの方々、観賞してくれるファンの方々のお陰でその生活を送っていらっさhるのではないでしょうか???それを無視して玉虫色状態にしてしまっているマスコミもものすごい責任があると思います。マスコミが白黒つけない報道をしているから見ている側からすれば「何でもありなんだ!!」と判断してしまうのだと思います。何でもありであるから迷わなくなりそして凶悪な犯罪が次々に起こるのだと思います。昨今価値観が多様化して報道の表現も非常に難しくなっていると思いますが、「人として」やってはいけないことは「いけません」と言うべきだと思うのです。人間は時としてとても凶悪な考えをしてしまう生き物だと思います。誰しも理不尽な扱いを受けて憤慨することもありますし、その際その理不尽さに「ちくしょう!!」と思うこともあると思います。私も過去にそのようなことを思ったことがあります。しかしその時私を支えてくれた家族、友人、お世話に成った方々を思い起こすと「そんなつまらないことをしてはいけない」と容易に判断することができたのです。より多くの人が自分を支えてくれた人々の事を思い起こす習慣を付けていれば世の中もっと良くなるのではないのかと思うのです。価値観が多用している中でもそれはとても大切だと思います。他人の為に自分を犠牲にするのかではなく、他人の理解を得られる努力をして自分のやりたい事をすべきだと思います。ここで私が「これは凄いなぁ」と思ったエピソードを紹介させた頂きたいと思います。それはデーモン小暮氏です。学生時代彼はとても個性的な事をしていたので、彼曰く「普通の学業ができないので自分はこんなことをしているのだと思われたくない」と考え敢えて学業もトップクラスだったとうです。これだけやっているのだから文句はないだろうという姿勢は大事だと思います。やることさえやっていればいいのかと言うとそうでなく認められようとする努力が必要だと思うのです。理解されず認められない事は自然と淘汰されるものだと思います。とても前衛的なことをしている人は非常に注目されると思います、しかしそれと同時にしっかり自分のやっていることに対して説明をして誤解を生んではならないと思います。没個性ではなく個性を活かすためにその啓蒙作業をして欲しいと思います。段々何言ってるんだか分からなくなっているのでこのへんで止めておきます。とても愚痴ぽい日記なってすみません。皆さんの忌憚ないご意見を賜れば幸いです。こんな僕ですがこれからも宜しくお願い致します。
October 5, 2007
コメント(6)

3月6日がお父さんの誕生日なので当日来れないお兄ちゃん一家が遊びに来ました~♪去年の2月17日に生まれた甥のよし君も一緒です!!1年経つのは早いですね~! よし君「ぼくもう一歳!ヨロチクネ~!!」一族が揃ったので一緒にお昼ご飯を食べていたのですが、関東でやってる番組『うち来る~』で今人気急上昇中の博多花丸・大吉がゲストで出ていました。そして新しいギャグをお披露目していました!その内容とは・・・「なっチャチャチャチャチャ~ なっチャチャチャチャチャ~ なっチャチャチャチャチャ~」(・・・・)という微妙な新ギャグでした・・・そのギャグをよし君にやってあげるとなんとよし君気に入ったようで一緒にこのギャグをやり始めました~!! よし君「なっ」(チャチャチャチャチャ~はできません!)よし君の仕草とかを見てると最近つくづく思うのですが兄ちゃんそっくりです!よし君には兄ちゃんのDNAがしっかり入っているようです・・・ よし君「二人あわせて ザ・たっちですぅ~」(ちょっと ちょっとちょっと!!)よし君は最近よくものマネをするそうでくしゃみとかすると「くちゅん」ってマネしてくれます!万歳もできるようになって昨日はよし君にあわせて一族で万歳しまくりでした!! よし君「めでたい!めでたい!! って何がめでたいんだ??」よし君も今年の4月から保育園に入園することになりました♪社交的なよし君は保育園でいっぱいお友達ができるでしょうね!!ライサもだんだんよし君に慣れてきたようです!(前みたいにビビらなくなりました!)これからのよし君の成長もとっても楽しみです♪ よし君「これからもヨロチクネ~♪」いつも以上に賑やかなすなぽn一家でした~
March 5, 2007
コメント(16)

今日もライサと散歩に行ってきましたよ~!!今日のコースは前回とは違って公園の方まで行ってきました!!出かける前ライサに「散歩に行くよ~♪」って言ってあげると言ってる内容が分かるようで出かける前からかなりハイテンション!! ライサ「すなぽん!ぐずぐずしてないで早く行きましょうよ♪」もう春なんですね、ぽかぽか陽気ですよ~!!風が結構強いのですがそんなに寒くないですよ~♪前回のブログでスヌーピーママさんから「ライサちゃんテディーベアーみたい!」とコメントを頂きました~♪毛が伸びてもこもこなライサは正にテディーベアー状態です・・・ ライサ「どうもテディーベア子です♪それともラブ&ピースのヒッピーですかね??」散歩をしていても春の訪れを至る所で発見できました!! 木ニラの花だったかな??綺麗ですよね~公園に着くとライサは必ず行く場所があります。それは・・・ ライサ「お気に入りの岩の上ですぅ~♪」おおぉ~ライサ凛々しいなぁ~(親ばか炸裂!!)でも良いところばかりではありません。ボーダーコリーちゃんがやってきたのにライサは吠えちゃって・・・相変わらずビビリなライサ・・・広い公園でのびのびと出来たライサは満足気でしたよ~!! ライサ「広い所は大好きです♪」でも本当に毛が伸びてもこもこなライサ・・・どんなスタイルにしようか検討中です!「ライサちゃんはこんな感じが可愛いですよ~」って言うご提案がありましたら是非お聞かせ下さい!!先立つものがないので自宅でトリミングしようと思ってます!(できるのか??)それとも暖かくなってきたから丸刈りにするか?!ライサ出家??
March 1, 2007
コメント(10)

せっかく高性能デジタルカメラ付き携帯を手に入れたのになかなかブログを更新しない僕・・・本当に僕はなまけものなのだなぁ~と思ってしまいました。でも今日は気分を一新!!携帯をもってライサと散歩に出かけることにしたのでその模様をお知らせします♪ ライサ「皆さんお久しぶりです・・・すなぽんのせいでなかなかお会いできなくてすみません!!」ライサに文句を言われながらも玉川上水沿いの道を散歩することにしました!天気も良いので寒さもそんなに感じることはありませんでしたよ~ ライサ「あったかいし、天気が良いですね~!!今年は東京では雪が降らないみたいですよぉ~」本当に温かくて春の訪れをひしひしと感じてしまいますね~!!雲一つ無い天気なので遠くに富士山も見えましたよぉ~(画像がなくてスミマセン) ライサ「さぁ 私は何処でしょう??」玉川上水沿いの道も春めいていました!最近ライサのトリミングをしてないので毛が伸びて前進モコモコ状態です・・・ ライサ「太ったんじゃありませんよ!毛が伸びたんです(怒)」桜のお花見前にはきれいにしなくっちゃ!!
February 26, 2007
コメント(14)

我が家のデジカメが壊れて早3ヶ月・・・今日ようやく高画質?カメラ付きの携帯を入手出来ました!!それで久々に愛娘ライサを撮影!!ライサ「皆さん大変ご無沙汰しておりますぅ~やっと皆さんにお会いできました~♪」これから又お騒がせブログを開始致しますので宜しくお願い致します!!
January 25, 2007
コメント(10)
10月14日をもってライサは3歳になりました~(パチパチパチ~)トマトが大好きなライサはお誕生日ということでトマト半分を分けて食べさせてあげました。その前にお母さんがリンゴをあげていたのですが・・・せっかくのライサの誕生日なのにデジカメが壊れてしまったのです(涙涙)なのでみなさまには大変申し訳ないのですが、文章のみでご報告させて頂きます!ここ数日秋日和が続いてライサとの散歩もより充実したコミュニケーションたっぷりの内容となっています。前に紹介させて頂いた公園を僕とライサで占拠し、思いっきりボール遊び!ボールをくわえたライサは僕が追っかけるとしっぽをフリフリさせながら逃げてしまいます。そしてボールを離して又投げると取りに行ってくれます!!なかなか健気なライサに惚れ直してしまいました(超親ばか炸裂!!)あと待てをさせて50m位離れたところから「おいで!」と呼ぶとすっ飛んできます!!これを数回繰り返してやる度に思いっきり誉めてあげます!!そうするとライサはこれでもかって位にしっぽを振って喜んでくれます。でもライサの集中力はそんなに持たず命令をしても自分勝手な行動をとりはじめます。そのころになると近所の男の子達が公園に遊びに来てサッカーとかしていますが、感心したのが「ワンコがいるから投げるのちょっと待て!」と友達に指示している子がいるのにはちょっとびっくりしました。こんな優しい子もいるんだよなぁって思っちゃいました。21世紀の子供も大丈夫だと単純に思ってしまいました。ライサもそういう子供達とお友達になってくれれば良いなぁと思う今日でした。
October 15, 2006
コメント(18)

今日も本当に天気がいいですね~。正に秋日和!!去年ウチの母親がライサの体型に合わせて作った洋服があるのですが、今年になって着させてみるとブカブカでした!!ということはライサはダイエットに成功したのです~!!!!!!!!!去年はちょっとおでぶなライサでお医者さんにも「ちょっと痩せた方が良いですね」と言われてしまいましたが、今ではお尻も小さくてウエストのくびれもできてナイスプロポーションになっています!(親ばか炸裂??) ライサ「スリムになったよ~」このまま散歩へ・・・いつもの公園です。 ライサ「わたしはどこでしょう??」御覧の通りまわりが囲まれているので安心して遊べます(本当はダメなんですけどね・・・)またちょっと遠出して帰ってきていつものルートに戻っていくとそこにはいつも・・・・ ワンコ先生(勝手に命名)に吼えられるのが日課になってます。ワンコ先生「何だこの野郎!!」(ガルルルル)多分絶対にお友達にはなれそうにありません!!今日は洋服を着ていたので散歩の最中にいろいろな方から声を掛けてもらいました!!みんな可愛がってくれてるので楽しく散歩できました!!明日は雨らしいので今日中に又散歩させようとおもってま~す!!
October 10, 2006
コメント(6)

昨日と今日はとっても天気が良くて正に絶好のお散歩日和、若干風が強いのが気になりますが、そのお陰で空には雲一つない青空が広がっています。早速ライサを連れてお散歩!一番近い公園でいつものようにリードを離して(本当はいけないのですが・・・)ライサを自由行動にさせてあげました。この公園は周りが高い花壇で囲まれており出口も二つしかないので安心して遊べます。おまけに人っ子一人いないので更に安心!!ライサはうろうろしながらも結局お気に入りのベンチへ・・・ ライサ「やっぱりココが一番落ち着くんだよなぁ~」ライサに公園の端っこで待たせてすなぽんが公園の逆の隅っこまでいって「おいで~」と呼ぶとライサはすっ飛んできます!!ん~お利口さん(親ばか炸裂!!) ライサ「戻ってきましたよ~」しかし何度もやってると飽きてきてしまい終いには・・・・・ ライサ「もう~・・・しかたがないなぁ~・・・」(ブツブツ・・)あんまりしつこくやるとライサのやる気もなくなってしまうので気分転換で別の芸の練習をしました。エサを見せて「ラウンド」と良いながらお回りをさせました。飽きっぽいライサもエサを目の前にすると目の色が変わります。 ライサ「なんだかよく分かりませんが、言うこと聞くのでそのエサください!!」でもエサを使って芸の練習をさせようと思ったのですが、やっぱり飽きちゃったみたい!しばらく自由にさせてあげたら一カ所で止まってなんか食べてる様子・・・・落ちてたキャットフードを食べていました。急いでライサの所に走りよってしっかり教育的指導をしてあげました。落ちてる物は食べてはダメとしっかり叱ってあげました。すると・・・ ライサ「怒られちゃった・・ごめんなさい・・・」(シュン)そのまま遠くの公園まで行ってぐるっと町内を一周して帰ってきました。天気もよくて僕もライサもとっても楽しい一時を過ごすことが出来ました。明日も晴れるといいですね~!!
October 9, 2006
コメント(6)

台風16号と17号が温帯低気圧になって湿った空気が日本全体を覆い尽くして激しい雨が続いてますね!一昨日の夜にライサは散歩に行って以来ずっと家の中にいます。おまけに随分と寒くなってきたのでライサは人肌が恋しいみたいです。 ライサ「お父さんのお尻は温かいですね~☆」でもお父さんもあちこちと場所を変えて仕事をしなければならないのでお父さんのいない椅子の上ではライサは一人寂しく丸まってます。 ライサ「雨が降ってると散歩もできないし、寒いしイヤなことばっかり・・・」明日も雨なのかな???晴れたらライサと一緒に思いっきり散歩をしようと思ってます!てるてる坊主でもつくろうかな?!
October 6, 2006
コメント(6)

前回の日記はすなぽんの誕生日に対するお祝いのコメント本当にありがとうございます!!今日は僕の誕生日なので日記は外せませんね!! ライサ「すなぽんにお祝いのコメントありがとうございます☆」今日は秋晴れなので又又ライサと散歩に行ってきました~!! ライサ「今日は久しぶりにカメラを持って散歩に出かけるのですね?!」今日は我が家から一番ちかい公園の広場に行ってきました!! ライサ「昨日すなぽんとお母さんにプチトリマーをしてもらったの!足先と顔をね☆」ここは周りが壁に囲まれてるからちょっとリードを離して自由に歩かせました!ライサ「リードを離された時の開放感がたまりません~」昨日のプチトリミングでしっぽも綺麗にしました!! ライサ「嬉しいからフリフリしてますよ~☆」顔の周りの白い毛とか切ってあげたりしたのです~!! ライサ「前回の日記と比べてみてください☆」 ライサ「ほらほら良く見てください!!」今日はライサはあんまりはしゃぐことなくマイペースで公園の広場を独占して散策してました。ライサはベンチがあると必ず上に乗っかってベンチのにおいを嗅いでからお座りします!! ライサ「高いところとか大好きなの~」今日はかなりまったりとした散歩でしたが、二人ともかなり満足気でした。僕も今日で35歳子供の頃はこんな時代は来ないと思ってたけど時は自然と経ってしまうのですね~(う~んしみじみ)
September 25, 2006
コメント(22)

みなさんご無沙汰してます!ブログの更新をちょっとさぼっただけで3週間も過ぎてしまいました・・・面倒くさいわけではないのですが、ライサの良い写真がなかなか撮れなくて困っていました。(←言い訳!!)別に病状が悪化したわけでもありません!! ライサ「皆さんお久しぶりです。私は皆さんに会いたかったのにすなぽんが怠けているばっかりに・・・こんな飼い主を許してあげてください」でも随分涼しくなってライサの散歩も好きな時間にいけるようになりました。でもこれだけ涼しくなってもまだ蚊がいるみたいですね! ライサ「わたしもすなぽんも蚊は嫌いです!血ぐらい分けてあげますから痒くしないでください」ライサはやっぱりすなぽんのベッドが大好きみたいです!位置までちゃんと決まってます。 ライサ「こうやって足と足の間に挟まれて寝るのが大好きなの☆」そして家に誰かが来ると窓に立って誰が来たのか確認します!ライサ「誰ですか~??」 ライサ「そう言えばすなぽんの誕生日が9月25日みたいなのでお祝いしてあげてください」(←飼い主強調!!!) ライサ「ちなみに私の誕生日は来月の14日ですよ~!!みなさん忘れないでくださいね~!!」去年はすなぽん自身が入院していたのでライサのお誕生日を祝ってあげることができませんでした。今年はしっかりお祝いしてあげようと思ってます!!何をしてあげようかな~???!
September 23, 2006
コメント(13)

今日はとっても良い天気!太陽がまぶしいですね~!!太陽燦々なのでライサを散歩に連れて行きたいのですが、アスファルトが暑すぎるので散歩できません!ライサも日向ぼっこが好きなのでベランダで太陽の光をいっぱい浴びてました! ライサ「太陽がいっぱいですね☆」でも温まり過ぎて身体がほってってしまったようです。身体を冷やす場所はいつも決まってます! ライサ「タイルの冷たさがたまりません!!」でもずっと玄関のタイルの上もずっといると身体が冷えてしまうようです・・・・そんな時にも行くところが決まってそこでお昼寝をします!!そこはというと・・・ ライサ「やっぱりすなぽんのお布団の上は最高です!眠たいので写真を撮るのは止めてください!」喰う寝る遊ぶな毎日のライサです!ライサの毛が伸びてきて部分的に虎刈り状態です。!クシとバリカンで毛を揃えようかな?!
August 31, 2006
コメント(24)

暑い日が続きますね~!!ライサもサマーカットにしましたが、日中は暑そうにしてます!アスファルトも暑いので散歩は夕方に行くことにしています。今日はお父さんと一緒に散歩に行ってきました。 ライサ「今日はお父さんと一緒です!!」お父さんは歯科技工士なので家の中でほとんど座ったまま生活しているのでライサとの散歩は良い運動になります。 ライサ「お父さんと一緒にハイ!チーズ!!」お父さん「ライサ早く行くよ!!」お父さんの散歩コースは決まってます。近くを流れる玉川上水の川沿いの道を行きます。木々が沢山茂っていてここはちょっと涼しいですよ~ ライサ「この道は私もお気に入りですぅ~」30分ほどで散歩を終わりにして家に帰ってきました。その夜ある生き物が・・・・・ イモリさん>「こんばんは!イモリです・・・」ウチの庭にはイモリが住み着いていて毎年この季節になると顔を出してくれます。もう十数年前からいるからこのイモリさんは何代目なんでしょうかね?!とにかく代々我が家の庭に住み着いてくれてます。爬虫類は嫌いじゃないので見かけると「又会えた!!」と喜んでしまいます!!夏もそろそろ終わりに近づいています。イモリさんとあえるのもあとわずかでしょう・・・又会えると良いなぁ~
August 24, 2006
コメント(20)

先日お兄ちゃん一家が遊びにきてくれました。よし君は会うたびに成長して顔も男の子らしくなってきて会うのがとても楽しみです。帰り際によし君とライサの2ショットを撮ったのですが、麗ちゃんも携帯で写メしてました。その麗ちゃんの撮った写真がこれです。 偶然なのでしょうけどフラッシュの瞬間を捉えていました!!その場で見た家族全員びっくりしてしまいました~☆ちなみに僕が撮った方の写真は前回の日記に載ってますので見てくださいね~。一夜明けてお兄ちゃん一家から連絡があり、よし君、ちょこっとだけ歯が生えてきているようだとのことでした。麗ちゃんがメールでその画像を添付して送ってくれました。 なんともいえない可愛い顔とちょっことだけ白くなってる歯の部分が何とも言えませんね☆歯といえばウチのライサの子供の歯をちゃんと記念として保存してあるのですよぉ~ちっちゃくてよく分からないので写真は載せませんが、これもライサとの良い思い出ですよ~今日は地域の盆踊りが行われます。僕もライサを連れていってみようと思います。皆さんの所ではお祭りやってますか~?暑い日が続きますが逆にその暑さをたのしんで夏を乗り切りましょうね!!
August 5, 2006
コメント(12)

お兄ちゃん家族が突然遊びにきました。可愛い甥っ子のよし君は遊びまくったあげくにミルクを飲んでぐっすり寝てしまいました。 よし君「むにゃむにゃ~zzzz」よし君が来るとライサは端っこの方へいっておとなしくなります。でも帰り際によし君とちょっぴり近づけた画像が撮れたので紹介します。 よし君「よろちくね!ライサたん!」ライサ「こ、こ、こちらこそ・・・」相変わらずビビリなライサです。でもお友達になれる日は遠くなさそうです!!☆
August 4, 2006
コメント(4)

10日ぐらい雨か曇りの日々が続いています。ライサも散歩も行けずちょっと欲求不満っぽいです・・・。 ライサ「つまんない、つまんな~い、何かして遊びた~い!」散歩もできずやることのないライサはよく寝ます。お気に入りの場所はすなぽんのベッドの上です。 ライサ「つまんないから、寝てます」でもだんだんすなぽんに欲求不満をぶつけ始めてきました。 ライサ「すなぽん!遊びに連れてってください!」さらに・・・ ライサ「すなぽん!どっか連れて行きなさい!!」最後には・・・ ライサ「すなぽん!どっか遊びに連れて行きなさい!!」すなぽん「・・・はい・・・分かりました・・・」ようやく晴れ間が見えてきてライサと散歩することとなりました。 ライサ「ようやく散歩ができますね~(ルンルン~)」のびのびと散歩させてあげようと思っていつものグランドに行くことにしました。 ライサ「う~ん、久々のグランドですよ~」グランドでいつものボール遊びをしました~ ライサ「ボール遊びは最高ですぅ~」ボールを投げてライサも思いっきり走ってボールを取りに行き又ダッシュですなぽんの所まで帰ってきます。 ライサ「すなぽん!ボール持ってきましたよ~!!」何度かボール遊びをして思いっきり走れたライサはとても満足そうでした。 ライサ「やっぱり、グランドはいいですね~!!」最後にライサのチャームポイントでもあるしっぽの画像です! ライサ「嬉しい時はフリフリしますよ~」早く梅雨が明ければいいなぁと思う今日この頃でした・・・
July 26, 2006
コメント(8)

ライサ「皆さんどうもこんにちは!トリミング前のライサです!」今回のトリミングに関して皆様からの要望を取り入れ以下のような要望書をトリマーの方に渡しました・・・頭:クリクリ頭で!耳:前回と同じ様に切ってください!胸:少し短くしてください!足:長さを揃えて爪先は綺麗に丸刈りにしてください!背中:前回と同じ様に切ってください!お尻:できるだけ短く切ってください!しっぽ:しっぽの輪郭がよく出るようにカットしてください!お腹:少しだけカットしてください!・・・と以上の要望を伝えました。そして3時間後・・・・・ ライサ「全身丸坊主にされてしまいました・・・・(涙)」トリマーの方から「これでよろしかったでしょうか?!」といって頂いたのですが、迎えにいったすなぽんとまゆぽんはただただ唖然としてしまいました。要望に応えてくれたのは頭と耳とお尻だけでした・・・・すなぽん心の叫び「全部切っちまったら良いも悪いもねぇーだろ~!!」なにせ料金がべらぼうに安いので文句も言えませんでした。ちなみに中型犬のライサが3000円でカットシャンプーをしてくれるのですから・・・・お腹の部分だけ毛を伸ばしてくださいとも言えずそのまま帰って来てしまいました・・・・両親も変わり果てたライサに唖然としたあと「サマーカット」で涼しそうね!と笑って答えていました。近所のおばさんにも同じように夏用でいいわねっと言って頂きました。 ライサ「しばらくこのままでいるしかないです、でも涼しくて結構過ごしやすいですよ~」あんなにもこもこしていたのに足がこんなに細いとは知りませんでした。全身刈ってみて分かったことなんですが、ライサって結構スリム??!お尻なんか大っきいかと思ったら意外とスリムでびっくりしました。2~3ヶ月はカットしないですみそうです。でも蚊にさされやすくなったのでそれだけ気を付けたいと思います。ライサ夏バージョンも宜しくお願い致します!!
July 12, 2006
コメント(14)

東京もだんだん熱くなってきましたが、梅雨なので思う存分散歩ができない日もあります。でも晴れた日は思いっきり散歩を楽しんじゃいます! ライサ「今日は晴れたのでいっぱい遊んでください!!」ライサも散歩が大好きで短いしっぽをフリフリしながら僕と一緒に散歩を楽しんでます。やっぱりワンコは思いっきり走らせてあげたいので近くの公園の野球グランドに忍び込みます。 ライサ「やっぱりグランドは広くて開放的ですね~」でもライサはビビリなので僕の側からあまり離れようとしません。そんなわけでテニスボールを投げてあげるとボールを取りに猛ダッシュします。ボールをくわえて必ず僕の所まで持ってくる可愛いライサ(久々親ばか炸裂!!) 遠くになげても・・・ 何回投げても戻ってきてくれます、でもライサは分厚い毛皮を着ているのでたまに体を冷やしたいようです。そんなときはグランドの芝生の木陰で寝っ転がって体を冷やします。 ライサ「ひんやりして気持ちがいいですぅ~」上から見てみると・・・ こんな感じです。(お尻が大きいかな?)十数回ボール投げをやって思いっきり動き回ったライサはちょっぴりバテ気味!でもなんかとってもスッキリした顔をしてますよ~ ライサ「いっぱい遊んでくれてありがとう!!すなぽん又遊びに連れてってください!」このボール遊びをするようになってからライサは600gダイエットに成功しました。まだちょっとダイエットしなければならないのですが、時間をかけてダイエットしていこうと思ってます。ちなみに今日はトリミングに行ってきます。皆さんの要望もまとめてメモしたものをトリマーさんに渡すつもりです。どんな姿になるのか今からたのしみです~!!
July 7, 2006
コメント(8)

みなさんご無沙汰しております!別に又病気が悪化しているわけでもなく、その逆にすなぽん自身は健康に限りなく近づいておりますです。スヌーピーママさんから教えて頂いたサイトで作ってしまいました・・・ 容疑は「食い逃げ」です。まぁライサはお金を持ってないから仕方がないのですが、芸の一つでもやって欲しいものです!食べ終わるとすぐさまどっかに行ってしまいます・・・今世界中でワールドカップに夢中になっていますが、すなぽん自身はサッカーあんまり興味ないのです・・・でも中村俊輔さんの華麗なシュートは見事だと思います。試合はともかくスーパーシュートの特集とかは見ちゃいますね!!でもライサもサッカーには興味がないらしくリモコンを独り占め・・・ ライサ「サッカーより食べ物の番組を見ましょうよ!!!」こんな感じで我が家ではサッカーなんか関係なくなっちゃってます。今日のお昼はざるそばでした。ライサは麺類も好きでそばも好きです。それに海苔も大好きで海苔を取り出したところから直ぐに近くにやってきます~! ライサ「香りと味がたまりませんね~」食べ物を前にするとなんでも言うことを聞きます。カメラだって海苔をカメラの近くでライサを撮るとカメラ目線(海苔目線??)をしてくれます。どんな感じかというと・・・ ライサ「もったいぶらないで早くその海苔を頂戴!!!」ライサはあくまでも食欲中心に生きているみたいです。ライサの毛も伸びてきたので来月頭くらいにトリミングしてもらいに行こうかと思ってます。夏用に短くさっぱりさせちゃおうかな?!?!?!ライサの髪型?についてご要望のある方はどんどんコメントしてくださいね~!
June 28, 2006
コメント(8)

前回の日記で紹介させて頂いたお化けサボテンがいよいよ咲き始めました~!! 夕方になって徐々に花びらが開き始めました~!!つぼみが10個あるので横から撮影すると全体が写らないので上から撮ってみました! 時間が経つにつれどんどん花びらを広げ始めています~! 近くで見るとこんな感じです!綺麗でしょ!!今回の花たちは上を向いて咲いているので満開になったサボテンの花10個を上から又撮ってみました!! これだけ咲いているとサボテンの花の香りが部屋中に漂ってます!例えるならばジャスミンの香りに似てますよ~ 鏡の前でもう一枚撮ってみました! また違った感じでよりゴージャスな雰囲気をかもし出してますね!!これだけサボテンの花が咲いて家族は大盛り上がりなんですが、ライサは全く興味を示しません・・・ ライサ「匂いだけじゃ満足しません!何か食べさせてください!!」食欲だけ満開のライサでした・・・
June 10, 2006
コメント(9)

最近なかなか良い天気に恵まれませんでしたが今日の昼過ぎから太陽が出てきてとっても良い天気になりました。去年の後半すなぽんが入院してしまったので我が家のガーデンはほったらかしでした。そんな中でも元気に花を咲かせてくれたものがいくつかあったので紹介しますね~! アマリリスです。このアマリリスはお母さんのお友達から頂いた物で去年は花を咲かす事はなかったのですが、今年花を咲かせてくれた。とても鮮やかな色ですよね~!! これは西洋オダマキです。この花は2年前に種から育てて去年も花を咲かせてくれました。多年草なのでほっといただけでも毎年花を咲かせてくれます。色のコントラストが面白いですね~!! これはマーガレットです。このマーガレットは半分以上枯れてしまったのですが一つの枝だけ生きていてそこから花を咲かせてくれました。マーガレットは僕の大好きな花です~!! これは毎年この時期になると花を咲かせるサボテンです。四方八方に伸びているが花の芽です。こんだけニョロニョロ伸びてるとちょっと気持ち悪いですね~!! ライサ「ほう~、いろいろ咲いてますね。みんな綺麗ですね(サボテンを除いて!)」 ライサ「でも私は花より団子ですよ~!!」相変わらずライサは食いしん坊でした・・・
June 5, 2006
コメント(6)

今日は今年の2月17日に生まれたすなぽんの甥っ子ちゃんよし君のことを日記に書いちゃいます~!よし君は都内某所に住んでおりとても便利で恵まれた環境にいます。 よし君「初めまちて、よしでしゅ。朝昇龍ではありまちぇんよ~」よし君はまだ生後3ヶ月なのに結構でかいです・・・(7.2kgです。)甘えん坊でママパパが大好きです~! よし君「大好きなママと一緒でちゅ~!」 よし君「パパと一緒でちゅけど、パパは顔出しオッケーなのでちゅ」よし君は食欲も旺盛でミルクを飲んだ後でも口が寂しいのか自分の手をおしゃぶりしてます。すなぽんが指を握らせてあげると僕の薬指をぺろぺろしちゃってます。 よし君「すなぽんの薬指もおいちぃでちゅよ~」よし君は赤ちゃんなのでちっこいです!どのくらいちっこいかと言うと・・・すなぽんの足とよし君の足を比べっこしてみました。ライサは今日はすなぽん家でお留守番です。よし君よりも年上のライサはお姉さんなのによし君とはなかなか仲良しになれません。でもそのうちきっとなかよく散歩する時がくるでしょう~!
May 26, 2006
コメント(6)

5月19日土曜日の昼下がりいきなり厚くもがやってきました。 やってきたかと思うとバケツを逆さまにしたような雨雨雨「ざざざざぁぁぁぁぁ~」でもしばらく降った後あっという間に止んでしまい太陽の光りが煌々と輝き始めました。東の空を見上げれば虹が・・・・しかも二本の虹が・・・ 見事な虹です~。こんな美しい世界を目の当たりにすると自分の小ささがよく分かります。世界ってこんなに美しいんだなぁ~。この虹を喜ぶかのように庭のカリメアの花が綺麗に咲き誇っています~ 美しい物を見ていると争いごとは起きないと思います。各国の指導者が芸術を知っていたならば戦争は起きなかったと僕は思ってしまいました。
May 22, 2006
コメント(2)

狂犬病の予防接種のお知らせがかかりつけの動物病院から来ていたので早速ライサを連れてお母さん&まゆぽんと車で30分くらいのところにある牛浜ペットクリニックに行って来ました~!もちろん車大好きなライサは車の中で大暴れ・・・ ライサ「車に乗ると血が騒ぐのよ~!離して~」(ジタバタジタバタ)車の窓を開けて風を感じるのが大好きなライサは外に顔を出してご機嫌です。 ライサ「超気持ちいい~」車のスピード感が何とも言えないのでしょうね?! ライサ「たまりません~」何とかしてペットクリニックに着いた我々・・・駐車場の花壇に可愛らしい花が咲いていました。 ライサ「綺麗な花ですね!でも名前は何というのでしょう?誰か教えて下さい!!」そんなことはさておきクリニックの中でビビリのライサは全く落ち着きがありません・・・ ライサ「恐いよ~、助けて~」予約をしていったので待つ時間が短くてすみました。早速診断体重計に乗ったライサ出た数字はなんと8.9kg!!去年は8kgだったのに一年で1kgも太ってました(家族一同反省・・・)先生からも「ライサ太ったわね~」と言われてしまいました~!狂犬病の予防接種はほんの数秒で終わってしまいました! ライサ「あ~恐かった・・・」ようやくクリニックの雰囲気にも慣れてきて落ち着き始めたライサはお利口さんに伏せをして待ってました。 ライサ「私も一応大人ですから・・・」すなぽん「おいおい・・・」帰りにフェラリアの薬とノミダニ用の薬をもらって帰りました。帰りの車の中も大変でした~・・・これからノミダニが増える時期なので薬をもらって一安心のライサでした。
May 15, 2006
コメント(10)

午前中雨がポツポツと降っていましたが、正午あたりに太陽が出て絶好の散歩日和になりました。なのでライサと散歩に行くことにしました。季節は春真っ盛り?ツツジが綺麗に咲いてました。 色鮮やかに咲いてるでしょ!!今日は新しい散歩コースを行くことにしました。駅前の公園ではなく我が家の歩いて5分程度の所にある公園に行きました。その公園には野球場があってフェンスがぐるーっと囲んであって絶好のドッグラン場なのです。でも今日はどこかの野球チームのおじさん達が野球の練習をしてました。なので僕とライサは球場のベンチでしばし見学!! ライサ「みんな野球上手いですね~!!」しばらくしているとおじさん達は休憩に入りました。その間ちょっぴりライサに貸してもらいました。 ライサ「ひゃっほう~!!」(全速力です!)それにしても広いグランドを独り占め・・・ ライサ「それにしても広いグランドですね~」あまりの広さにキョロキョロするライサ。 ライサ「走りすぎてちょっと疲れちゃった~!」おじさん達の休憩の時間も終わり僕たちは帰路につくことにしました。途中僕が見たことのない綺麗な花が咲いていたので、思わずカメラのシャッターを押してしまいました。 綺麗でしょ!?誰かこの花の名前知りませんか??今日も充実した散歩ができました。ライサも思いっきり走れたことに十分満足しているようです。ハッスルしすぎたのか今はゲージの中でぐっすり眠っています。また行きたいなぁ~ねっライサ!
May 10, 2006
コメント(6)

5月7日天気は今にも雨が降りそうです。雨が降る前にライサと散歩しようと出かけました。今日は玉川上水コースではなく駅前公園コースを行くことにしました。途中までは雨も降らず順調だったのですが、公園に着くとポツポツと雨が降り始めました。 ライサ「すなぽん!雨が降ってきたから早く帰りましょうよ~」これ以上雨がひどくならないうちに帰ることにしました。でも路面は濡れてライサの足は泥だらけ・・・でもなんとかずぶ濡れにならずに帰宅できました。そろそろシャワーを浴びさせてあげようと思っていたので、ライサをシャワーに入れてあげました。 ライサ「う~ん、気持ちいい!!」 ライサ「そこはくすぐったいです~」ライサは耳が長いので耳を念入りに洗ってあげます。 ライサ「そこはたまりませ~ん!」シャワーを浴びたライサの顔はぬれねずみのようなブサイクな顔をしてます。ライサ「写真はやめて~!」どうにかこうにかしてシャワーを浴びることができましたが、ライサは毛が長いので乾かすのが又大変なんですよ~。おまけにライサはドライヤーの音が苦手なのです。あわよくば逃げだそうとするライサを捕まえてお母さんと一緒にブラッシングをしながらドライヤーで乾かしてあげました。なんとか乾かしてブラッシングしたのでライサは綺麗さっぱりの美人さんになりました(親ばか炸裂!) ライサ「どう?綺麗になったでしょ!!」見た目はあまり変わりませんが耳の毛が綺麗に梳かされています。おまけにライサの身体からシャンプーのいい匂いがします。ドライヤーを我慢したご褒美でワンコ用のビスケットをあげました。今ライサはゲージの中でお昼寝中です。ライサは体臭がほとんどしないのでシャンプーの匂いがずっと残ります。いい匂いなので家族みんなライサを抱っこしたがります。相変わらず我が家のアイドル、ライサちゃんです。
May 7, 2006
コメント(6)

今日は5月3日憲法記念日です。天気予報を見ると今日は日本全国晴れなのです。日本中晴れなんて滅多にないですね!!たまたま今日朝早く起きてしまったので一人で朝ご飯を食べていると・・・ ライサ「おはようございます!朝ご飯をください!」早速朝ご飯をあげると一瞬にしてエサを平らげてしまいました。せっかく良いお天気なのでライサと一緒に朝の散歩に行くことにしました。 ライサ「すなぽん今日はとっても良い天気ですね~!」ライサは耳が長いので地面の匂いを嗅ぎながら歩いてるとまるで耳をモップ替わりで掃除してるようです(苦笑) ライサ「耳が地面についちゃうから仕方がないんですよ~」今日もいつもの玉川上水散歩コースを行こうと思ってます。玉川上水の散歩道まで行く途中車道を通ります。ライサは横断歩道でちゃんと止まります。(やっぱ安全第一ですからね!) ライサ「安全確認よ~し!」踏切も渡ります・・・ ライサ「すなぽん危ないことはやめましょう!!」(よい子はマネしないでね!)今日の玉川上水は新緑が伸びてその隙間から差し込む日の光が水面に反射してとっても綺麗です。 この玉川上水の横の散歩道はこんな感じです。 なんかトトロが出てきそうですよね!!途中公園にブランコがあったのでライサと一緒に乗ってみました! ライサ「車と違ってへんてこな乗り物ですね?!」とっても良い天気で僕もライサも大満足の散歩でした!!五月晴れですがすがしいですよ~今度は別のコースでライサと散歩に行ってみようと思ってます。
May 3, 2006
コメント(4)

今日も朝起きてパンを焼いていると匂いをかぎつけて寝ていたライサが二階から下りてきます。そして僕がパンを食べてる間僕の横につきっきりで僕の事を見つめています。円らな瞳で見つめられると最後のパンのひとかけらをあげずにはいられなくなってしまいます(親ばか炸裂!!)朝は家族全員で食事はしないので各自自分で朝食を取ります。ですからお父さんにもお母さんにもまゆぽんにも同じように側によって円らな瞳で見つめられます。お母さんとまゆぽんはライサに対して厳格なので「最後のひとかけら」をあげるようなことはしません。お父さんと僕はついついあげてしまいます(飼い主失格か?)どんな顔で見つめられるかというと・・・ライサ「あわよくば一口食べさせてください」でもこの写真はお母さんが食事をしているときなのでおこぼれを貰える可能はとても低いです。ライサもそれは分かっているはずなのにスリスリ寄ってきます。あとライサは食べ物を前にするととても従順になります。食べ物なしだと「伏せ」はなかなかしませんが、パンなんか目の前にあるときは即座に伏せをします。ギブアンドテイクがライサのポリシーなのかな??食べ物がなくなるとそそくさとどっかに行ってしまいます。それを見るたびに「ライサは現金だなぁ~」と思ってしまいます。でも可愛いから憎めないんだよなぁ~(再び親ばか炸裂)現金でも言うこと聞いてくれるからまだマシなのかもしれませんね!でも「伏せ」ができるようになっただけでも大進歩なんですけどね!また何か芸を教えようかな!?
May 2, 2006
コメント(4)

ライサの毛が伸びすぎてモップの様な体になってしまったので友達が紹介してくれたトリミング屋さん?に連れて行きました。どのくらい変わったかというとトリミング前 トリミング後 余分な毛をカットしたおかげで見た目がスリムになったような気がします。シャンプートリートメントもして頂いたおかげで毛もぴかぴかです。 ライサ「つやつやでしょ!!」散歩をしてもなんだか新鮮な感じがします(僕だけ??) ライサ「私も生まれ変わったようだわ!!」 ライサ「すなぽん綺麗に撮ってくださいね!!」散歩の最後の締めくくりは50mダッシュです。 ライサ「ここから待ってすなぽんの所(50m先)へダッシュします」気持ちよさそうに全力疾走して気持ちよさそうなライサ・・・ライサもトリミングをしてさっぱりしてます。もっと早く連れてってあげればよかったと反省してます。ライサの見違えた姿に家族一同満足しちゃってます(笑)
April 25, 2006
コメント(12)

ブログを更新するのは久々です。皆さん大変ご無沙汰しております!!今日はとても天気が良かったのでライサと一緒に散歩に行って来ました。 ライサ「さぁ~!すなぽん散歩に行きましょう!!」ライサもご機嫌です!(でもカメラ目線はくれません・・・)(笑)ライサはいつもの場所でオシッコをします。その場所とは・・・ ライサ「イヤ~ン恥ずかしい・・」そして我が家から歩いて5分の所に玉川上水が流れてます。今日の玉川上水は木漏れ日の中で美しく流れていたので思わずシャッターを押してしまいました!! この玉川上水の脇の散歩してます。車は入って来れないのでライサものびのび散歩できます。 ライサ「とっても気持ちがいいですよ~!」春の陽気でいろんな花が咲いてました。 名前は知りませんが鮮やかな色をしてました。 スノードロップという花でしょうか?!形が可愛いですね~!ライサは散歩の途中ベンチを見つけると必ずそこに登って座りたがります。 ライサ「ベンチはやっぱり落ち着くわ」(何故だろう??)気温も高く風も緩やかでとても良い陽気でした。玉川上水の木漏れ日の下は格別の爽快感がありましたよ~!天気がよければどんどんライサと散歩に行こうと思ってます。又行こうね!ライサ!
April 21, 2006
コメント(10)
全252件 (252件中 1-50件目)