PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
今日、早慶戦(慶早戦?)で慶応が早稲田を破り、優勝決定戦へ。
昨日は斎藤→大石と早稲田のドラ1リレーを打ち砕いた慶応大学。
そして今日も早稲田が誇る福井→大石のドラ1が慶応打線に打たれ敗北。慶応が早稲田に2連勝したことで、早慶の勝ち点が同じとなり、
50年ぶりの早慶による優勝決定戦とあいなりました。
斎藤投手が勝てば優勝が決まる初戦に先発した時は、ここで勝って
最後優勝で終わる星の下に生まれてきたのかな~とか思ってたんですが、
負けてやっぱり違うか、と(笑)
そう思ってたら、今日のドラ1コンビでも早稲田は勝てず、
なんと50年ぶりの優勝決定戦ですよ!!いやはやビックリです。
そうきましたか!!(笑)
さぁ、舞台は整いましたね。斎藤祐樹早稲田大学での最後の試合、最後の登板。
そして勝った方が優勝。これ以上ない舞台です。
勝てばすごいんですが、この舞台が整うだけでもすごいと思います。
こうなると斎藤祐樹という選手に運命を感じざるを得ません。
最後の試合、休日なので何とか観戦に行きたいと思います。ちょっとでも運命を分けてほしいから(笑)