全31件 (31件中 1-31件目)
1

日本が世界に誇れる、技術輸出の有力分野に鉄道がある。 その実績は、年間旅客輸送人員を見ても明らかである。世界のベスト3は以下の通り1位: 日本 88億1900万人(JRのみ)2位: インド 72億4600万人3位: 中国 16億7600万人以下、ドイツ約13億人、ロシア約9.9億人と続く日本はクルマ社会でもあるが、首都圏の網の目のような鉄道網は世界に類を見ない。日本に住んでる私でもはじめて行くところは迷ってしまう。昨日は雄大な富士山を記したが、世界遺産が認められると観光客が増大するので、クルマの乗り入れを規制するらしい。クルマで行ける五合目までは、登山鉄道に切り換える計画があるとのこと。そういう意味では、鉄道利用の多い日本は地球にやさしい環境なのかもしれない。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 31, 2013
コメント(0)

冬でも日本上空に高気圧が移動してくる時は、陽射しに暖かさが感じられます。昨日今日とそんな日和になって心地がいいですね。 富士山も、冬は空気が乾いているので晴天の日はよく見えます。東京方面からだと丹沢山系に隠れて上の方しか見えませんが、昨日は道すがら裾の辺りまで見れるビューポイントを通りました。それは伊勢原を流れる金目川、橋の上から信号待ちの間にパチリ。真っ白な富士山、いつ見てもその雄姿に心が癒されます。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 30, 2013
コメント(2)

毎年恒例の新年懇談会が昨日箱根湯本で開かれ参加しました。農水省からのご来賓含め、コーヒー業界関係者が65名集まりました。12時からの役員会に始まり、14時から17時まで懇談会と5時間に亘る長丁場はちょっと疲れます。 コーヒー関連情報、表示の問題から、市況、産地研修報告、焙煎技術まで内容も盛りだくさん、有意義な時間を過ごしました。 終了後の温泉と懇親会の楽しみがあるから、しっかり勉強も出来るのかもしれません。予測はしてましたが宴会の中締めの音頭はこの私と、最初から決まっちゃってたのでした。 バックNo.333:珈琲場面オンとオフ(↓スクロールしてネ) ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 29, 2013
コメント(2)
コーヒー業界の役員会と新年会で箱根に来ています。(o^-')b !携帯からアップするのは大変なので改めて更新します。今日はこの辺で失礼
January 28, 2013
コメント(0)

年が明けて1月も早いもので、残り数日となりました。仕事始めの頃は正月太りが気になってましたが、昨日ジムで体重計ったらほぼ元に戻りホッとしています。食べることの好きな私がメタボはよくないと、食べる食べないを意識するようになっただけでも健康にプラスしていると思います。 とは言え、たまには美味しいもの、食べたいものを理屈抜きで頬張っちゃってます。「^^;;先週のもう一つのケーキセット、このイチゴタルトは暗かったのでお蔵入りしてましたが今日の話題で載せてみました。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 27, 2013
コメント(2)

週明けの月火と不在になるので、その分前倒しして午前中オフィスで仕事です。 昨晩は、渋谷で去年の夏から定例化しつつあるジムメイトたちとの新年会でした。プール、マシンジム、スタジオ等、週3回以上通っている熱心な仲間たち。運動してるからみんな飲むこと食べること。私は最近ちょっとペースダウンして、2回位に減っちゃってるけど、これからまた頑張ります。25日の金曜日ということで一次会は2時間ジャストで追い出され、地元学大に戻ってダイニングバーで一杯というところ。みんな楽しい時間ありがとう。どうもお疲れさまでした。 バックNo.241:素敵なお付合い仲間(↓スクロールしてネ)■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 26, 2013
コメント(2)

新年会は来週に一件ありますが、大体ピークが過ぎて一段落します。昨日は全国から集まった全日本コーヒー商工組合連合会のロースター会員の役員新年会でした。いつもながらちょっと残念に思うのは、立食の席での食べもののロスです。 綺麗に飾られたデザートとフルーツ、この日もテーブルに半分近くが残ってしまっていました。団体主催の会では、どうしてもロス品が出る。個人で会費を払って参加する場合は嬉しいことに結構なくなります。農水省から、食品ロスの削減の強化推進シンポジウム開催の案内が来ましたが、今一度ひとり一人で考え直したいものです。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 25, 2013
コメント(0)

仕事や勉強をしていると、人間だから眠くなることがあります。眠気を覚ます方法には、席を立って歩く、軽い運動する、顔を洗う、外気に触れる、飲み物を飲む等いろいろあります。コーヒーは眠気覚ましにいいのはよく知られていますが、一番すっきりする方法があります。眠いのを我慢して能率を落とすより、思い切って15~20分仮眠をすることです。通常コーヒーに含まれるカフェインが、効果を表すのに15分以上かかるので、コーヒーを飲んで眠り15分後に起きると、優れた目覚め効果が得られます。私もよく使うリフレッシュ方法です。皆さん、どうぞお試しを バックNo.332:珈琲場面オンとオフ(↓スクロールしてネ) ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 24, 2013
コメント(0)

気づいたらすぐ実行というテーマで昨日は記しましたが、感度が鈍いと気づくことさえありません。昨日、「ヒットを生む『発見力』の鍛え方」というセミナーを受講しました。 周囲に潜んでいるヒットの”芽”を感じ取る、発見力を身につける。好奇心を持って、常に意識を焦点化して些細な変化を感じとる力を養うことが必要なのだ。ヒットする好循環は、1.見つける 2.気持ちが動く 3.つい手が出る 4.堪能する 5.また欲しくなる・・の5段階この1~5まで、全て網羅してはじめて商品はヒットするのだ。ヒットする第一歩が、不便や不満を解消する気づきや発見力である。チャンスを逃さない為にも、日頃からアンテナを張るクセをつけておきたい。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 23, 2013
コメント(0)

毎日の仕事や生活の中で、「これしよう」「あれしなければ」って、気づくことがあります。今することがあるから、後回しにするとそれが何だか忘れてしまうことがよくあります。忘れても後から思い出せばいいけど、永遠に思い出せないことさえあります。 今朝も思いついたことをメモ(今回は携帯ではなく紙に)しました。気づくと同時に行なうことは、物事を成功させる秘訣といわれます。ビルに日が射す光明のように成功の第一歩かもしれません、気づいたらすぐ実行です。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 22, 2013
コメント(0)

嬉しいケーキセットのクーポンがあったので、昨日は高輪でアフタヌーンティーしました。妻はイチゴタルトで、私はモンブランのタルトを頂きました。 ケーキの代名詞でモンブランは有名ですが、その語源をご存知でしょうか?その意味はフランス語で白い山、ヨーロッパアルプスのモンブランに似ていることから名付けられました。確かにこのデコレーション、タルトの上の盛りつけは雪までかぶってアルプス?のよう、栗の柔らかクリームがおいしかった。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 21, 2013
コメント(2)

昨日は少し暖かくなりましたが、人と会うたび「今年の冬は寒い」が合言葉になっています。 大雪の後間もなく一週間になるけど気温が低いので、住宅街や裏通りの日影はまだ雪が残っていて注意しないと滑る。先週の隣の公園(17日11:06AM撮)もご覧の通り、東京とは思えない風景でした。あまり縁のなかった厚手のコートとマフラーが、今年は必需品となっています。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 20, 2013
コメント(0)

新年会続きの今週ですが、昨晩は東京都の飲料水業界の賀詞交歓会でした。会場は毎年利用する日本橋ロイヤルパークホテル、先日に続いて今年二回目の利用です。 今回は昨年より、来賓の方々の出席が多く65名の参加です。お役の乾杯の音頭も無事に終え、皆さんとの歓談は有意義で楽しい時間となりました。ところでここには、立派な金色のオブジェがあるのですが今まで全然気がつきませんでした。新年早々から、金運?を高めるにはいいのかなと、ご利益頂きありがとうございます。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 19, 2013
コメント(0)

朝から会議でしたが、「今年の冬は寒い」が皆の第一声。気温が低いので14日の雪がまだ結構残っています。都内の景色もいつもとちょっと違い新鮮です。 昨晩は、友人たちと新宿でセミナー&新年会でした。「なぜ社長のベンツは4ドアなのか?」、という興味をそそるタイトル。金融円滑化法の期限が切れる、言葉はよく聞くのですが意味がよくわからない。これは返済猶予(一時ストップ)がなくなるということ。その恩恵はよく受けていたので、なくなると厳しい。あれこれ資金繰りハウツーについて有意義な時間を過ごしました。勉強の後は、夜景の綺麗な49Fで一杯新年会しました。楽しかった、みんなさん参加どうもありがとう。 バックNo.240:素敵なお付合い仲間(↓スクロールしてネ)■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 18, 2013
コメント(0)

昨晩は、金融関係の賀詞交歓会に招かれ行ってきました。業界団体の新年会とは違って、アトラクションがあって会員を楽しませてくれます。 やさしい音色のマリンバ四重奏は、新春に聴くにはピッタリ心が癒されました。 1/4の確率で景品が当たるという抽選会、ほとんど期待してなかったのにこれが見事当選、上位ランクのフルーツセット頂戴しました。苺ブランドのさちのか苺、あまおう、とちおとめに熊本デコポン等、普段食べれないフルーツご馳走さまです。もしかして、食べ物につられて今年は勝手にいい年宣言しています。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 17, 2013
コメント(0)

三連休明けの昨日は、大雪の後遺症が残り一日その対応に追われました。 大事には至らなかったのでよかったのですが、営業車が一台渋滞に巻き込まれ一日仕事にならず。あのヤマト便に集荷の荷物、翌日の到着は出来ないと受付を断られました。私も外出の予定があったので、クルマを取り止め久しぶりに都バスを利用しました。道すがら、道路脇には残雪が残って道幅も狭くなっており、昨日あたり乗り捨てた車もあって渋滞に拍車、運送屋さんの苦労がわかります。クルマ一台減れば、道路が広く使えるなんて思った次第です。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 16, 2013
コメント(0)

昨日はみるみる積って、さすがに外出は控えました。都心で8cm積雪です。3か所へ出掛ける予定でしたが、別の日でもよいので取り止めました。 定点観測、昨日の画像の3時間後、13時43分のようす。見比べてみて下さい。そんな訳で昨日は普段出来ない家の仕事、鉢植えの手入れやお風呂の循環器掃除をすることが出来ました。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 15, 2013
コメント(2)

今日の雨は覚悟していたが、昨日暖かかったので雪になるとは思わなかった。 我が庭パティオ(勝手にのたまう隣の公園 「^^;;)も、10時過ぎから薄っすら積り始めた。今日は成人式、毎年この時期は東京でよく雪が降るのだが晴れ着の女性たちは可哀そうである。でもポジティブに捉え、人生の中で辛かったこと苦しかったことほど思い出に残る。二十歳の門出にエールを贈る、成人おめでとうございます。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 14, 2013
コメント(0)

先日行った東京ミッドタウンがY社なら、昨年オープンしたヒカリエには球団オーナーでもあるD社本社がある。 スマートフォンのeコマースに力を注ぐD社のセミナーを受講して来ました。ヒカリエ21Fより緑の代々木公園、新宿方面を望む。現実いつでもどこでも、スキマ時間を使えるスマホは、これからネットショップの主流となる。ならば、我々企業もそれに準じた対応をしなくて乗り遅れてしまう。最新動向や集客、購買に結び付く転換率の向上、リピート向上等、参考になる話がいろいろ聞けた。φ(._.)自社の実情に気づき、対策点が見つかっただけでも時間を作った価値がありました。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 13, 2013
コメント(2)

「今度東京へ行くから、お会い出来ないでしょうか?」、と数日前フェイスブックの友達からメールが来た。ちょうどその日は先約があって不在、最初は止むを得ずお断りしたのですが、二度目のメールでは当社まで来れるとのこと。 それは申し訳ないとスケジュールを調整(実は前に急用でアポキャンしてる(>.<) )、昨日その彼と駅で合流この写真となりました。今回会うのは二回目。コーヒーとカフェの愛好家で、いつもFBで情報交換して交流を深めている。お土産まで頂戴しありがとうございます。今年も変わらぬ親交よろしくお願いします。 バックNo.239:素敵なお付合い仲間(↓スクロールしてネ)■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 12, 2013
コメント(0)

昨晩は女子美大同窓会の新年会に招かれ出席しました。 娘がお世話になってる日本画部長が、この会の会長をされてることとコーヒーのお客様でもあり、早々にご挨拶です。 会場はハイアットリージェンシー東京、同窓生の皆さんが立食なのにテーブル席を用意頂き恐縮の極み、ありがとうございます。卒業まで後わずかではありますが、微力ながらお手伝いさせて頂きますのでこれからもよろしくお願い致します。 バックNo.238:素敵なお付合い仲間(↓スクロールしてネ) ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 11, 2013
コメント(0)

コーヒーは商品も多様化して、いつでもどこでも気軽に飲めるようになりました。 カップになるまで、色々な抽出の仕方がありますが、ここでは一番シンプルなペーパードリップによる淹れ方を紹介します。最近コーヒーマシーンに頼らず、ひと手間かけて貴方の為に淹れる、ハンドドリップがブームです。プロフェッショナル向けに、「こだわりのコーヒーの淹れ方」を弊社HPにアップしました。お時間のある時に、一度お試し頂けたら幸いです。 バックNo.331:珈琲場面オンとオフ(↓スクロールしてネ) ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 10, 2013
コメント(4)

2013年が始まり、4日目で仕事もやっと落ち着いて来ました。週明け月曜日は仕事始めの会社が多く、当社へも新年のあいさつが次から次で自分の仕事は後ろへ追いやられてしまう始末(笑)。せっかく来社頂くのにむげには断れません。時間が許す限りお相手致します。お年賀は、飲食の仕事がら当社もそうですがタオルがほとんど、そんな中一口サイズのチョコレートを頂きました。種類もバニラやココナッツ等17種と多くて、食べる楽しみと選ぶ楽しみがあってご馳走になりました。皆様の所へもお邪魔したいのですが、ご挨拶に伺えないこと、この場を借りてお詫び申し上げます。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 9, 2013
コメント(2)

新年最初の賀詞交歓会はコーヒー業界からスタートです。昨晩の全日本コーヒー協会主催に、400名を越える関係各位が集まりました。 当協会は農水省、厚労省等、国の行政機関と連携を密にし日本と世界のコーヒー振興に大きく貢献している団体です。 役員諸先輩方、お取引先、同業の仲間等知り合いも多く、ここに出席すれば年始の挨拶まわりもいらない程です。出席しててもこれだけの人数だと会えない人もいます。会話が出来れば上々、挨拶だけ、アイコンタクトだけ等様々。皆さん、今年一年よろしくお願い致します。尚、只今会員も募集しています。コーヒーに携わってる方で、当団体に興味がある方、入会希望の方等、遠慮なくこちらまでご連絡下さい。 バックNo.330:珈琲場面オンとオフ(↓スクロールしてネ) ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 8, 2013
コメント(0)

新しい年を迎え、今年は一つのことを成就させたいと思う。「一道に達すれば、自ずから他に通ず」あれもこれもと欲張らず、まず一つ集中して続けることが大事。歩む道は違っていても、難局に打ち勝つ有効なヒントが得られるということ。 明かりは、照らし続ける役目だけだがそれがなくては困る。私もそうですが人間て比べたがるから、あれやこれやと手を出して成就しないですよね。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 7, 2013
コメント(0)

7周年を迎えて、よい機会なので自分のブログを振り返ってみた。 カテゴリー(話題)別の投稿数ベスト5は、以下の通り1.珈琲場面オンとオフ (329)2.気づきと記したい話 (321)3.仕事の話あれこれ (311)4.素敵なお付合い仲間(237)5.四季つれづれに・・・ (179)次点 つぶやき独り言 (153)やはり、コーヒーの話が仕事がらトップに位置している。とは言っても全投稿数2,557回のうち、仕事の話は1.と3.をプラスしても1/4である。3/4のほとんどが、余談、雑談、気づき、プライベートなど自分の思いのまま気ままに書いているブログなのだ。自分スタイルの日記「自分みが記」ではございますが、今後とも見放さないでお付き合いの程よろしくお願いいたします。 バックNo.329:珈琲場面オンとオフ(↓スクロールしてネ) ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 6, 2013
コメント(0)

このグログを書き始めて本日、開設7周年を迎えました。投稿数2557回、記入率99.8%とジャマイカ出張時を除き、自分でも満足できる日記となっています。 タイトルの自分みがきが出来たかは別として、少なくともアンテナは広がり気づきを養い、感性は鋭敏になりました。7年前の仕事始めに記した、1月5日の初投稿がこちらです。ここまで続けられているのは、皆さんに見て頂けてる実感が伝わってくるからに他ありません。心より感謝申し上げます。新年2013年は始まったばかり、これからも出来る限り継続して行きますのでよろしくお願い致します。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 5, 2013
コメント(0)

元旦が暦の上での一年のスタートなら、今日からビジネスのスタート、仕事始めである。 公官庁初め大かたは7日から始まるので、今日は電話も少なくクルマも空いてて自分の仕事をするには効率がよい。穏やかにデスクに向かい、自分仕事に打ち込んでいる。今年一年、皆様にはまたお世話になります。新しい年2013年も、変わらぬご愛顧よろしくお願い申し上げます。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 4, 2013
コメント(0)

昨夕は、ちょっとしたアクシデントがあって大慌てでしたが、ファミリー新年会楽しく過ごしました。去年5月に生まれた赤ちゃんと、今年結婚式する甥っ子のお嫁さんと二人が新しい家族の仲間入りです。 初詣は近所の碑文谷八幡様、大吉が出たのは私じゃなくて長男、今年は素敵な彼女が出来るかな!?大吉が出ると家族も嬉しいものです。今年一年、いい年に致しましょう。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 3, 2013
コメント(2)

新年最初の家族行事は、毎年恒例のお墓参りです。お屠蘇とお雑煮で元旦のお祝いをしてから、成田まで行って参りました。 父の墓前で、それぞれの近況報告と新年の挨拶。今年一年、皆が健康で希望の道を進めますように! 終了後は近くでお昼の団欒、ゆっくり一年のスタートの元日を過ごしました。今日はこれから我が家で新年会、四世代、10世帯、総勢25人ぐらいかな?集まります。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 2, 2013
コメント(2)

明けましておめでとうございます。昨年中は、大変お世話になりありがとうございます。巳年の2013年が皆様にとって、よい年となることを心より祈念申し上げます。 元旦早々、一富士二鷹三なすびではありませんが、我が家の屋上から夢ではないリアルな富士山をくっきり望みました。母に頼まれた用事で屋上に上がった、偶然の出来ごとでした。幸先よい新年のステキな予感、皆さま今年もよろしくお願い致します。 ■サニーフーヅオンラインショッピング■●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ 人気blogランキングに参加中応援いつも感謝です^^♪
January 1, 2013
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

![]()