さんちい の お気楽工房

さんちい の お気楽工房

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんちい

さんちい

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ゆうあいママtosa @ 訂正します・・・日が間違いました 龍馬先祖祭り(才谷梅太郎祭り) について…
ゆうあいママtosa @ 2月18日 才谷では龍馬祭があります。 勤務のため…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年11月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
平和資料館「草の家」事務局長金英丸(キム・ヨンファン)さんが近く離日することになったので壮行会、慰労会に先日行ってきました。
10年前に韓国から来日してまず北海道に行き、縁あって高知に来たのが4年前、先日お亡くなりになった前館長の西森茂夫さんや現館長の岡村正弘さん、私達もみな彼の人柄と愛嬌のあるしゃべり、その中にある物事の本質に係わる洞察力に考えさせられ引きつけられたものでした。
そして韓国朝鮮の人たちと日本人との関わりや平和の問題といった、難しい課題もこの西森前館長の私費で建てられた館で学ばせて頂いたしそれなりにですが自身の感心も高まったと思ってます。
キムさん(高知のヨン様と言われてますが)は日本語がもともと達者でしたが、4年間の高知暮らしでは土佐弁もさらに上手になり最近では大学で講師をされるまでになっていました。私も韓国語を学んではみてますが一向に上達しませんね。どうしてでしょうか。
キムさんは「このまま優しい人たちの中にいるだけでは、自分が成長できなくなる」と思って一時韓国に帰国しその後は世界で活躍出来る場を求めて旅立つそうです。そんな彼からの高知での生活に対する感謝の言葉を聞きながら、広い会場から溢れるほどの参加者が皆彼の活躍を期待し願う会になりました。

高知新聞の 記事は

平和資料館、草の家の HPは







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月29日 11時27分35秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


除ければどうぞ・・・  
今日、午前11時~2時頃の予定です。
11時までに高知競輪場正面入り口に集合です。
興味あり方はどうぞ・・
ゆうあい工房のブログを見たと言ってください。
ゆうさんがいます。参加は無料です。
(2006年12月09日 07時10分02秒)

土佐清水のモニターツアー  
下記HPをご覧下さい。

http://www.matuo-kanko.com/doc/monitor-tour.html

12月22日午後出発します。

関○教授と畠○さん達と参加します。
締め切りは15日です。
如何ですか?ホテルなどは無料です。
人員が不足とのことです。

土佐清水市商工会の担当:榊原さんからのお誘いです。
もし、参加できるようであればご連絡下さい。
(2006年12月13日 22時59分03秒)

土佐清水のモニターツアー   
さんちい さん
12/22ですと、まだ仕事が終わりではないので
残念ながら参加出来ません。行きたいのですが・・・
(2006年12月15日 09時04分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: