ヤポネシア わーくしょっぷ

ヤポネシア わーくしょっぷ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

[住まいの悩み大全集… myhome-24さん
豆柴らんまる腹ペコ… 豆柴らんちゃんさん
こだわり有機野菜の… ジャムおじさん5919さん
マイペース夫婦のガ… YUKIBOUさん
リキ&モモのお部屋 hiroMAMAさん
渡り鳥が結ぶ友和の… gusinさん
幸多と綴るお気楽日… kotalonさん
はるかぜのへや 春風224さん
沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん

コメント新着

lanphoi @ Re[1]:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
lanphoi @ Re:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
hiroMAMA @ ご無沙汰しておりました。 富士山がそちらからも見えるんですね 裾…
pukkari @ Re:2008 初詣!(01/05) 相変わらず綺麗な写真。 神々しい日の出…
YUKIBOU @ Re:富士山から富士山~(01/10) >富士山という名前の山が近いところにあ…
ハチLOVE @ Re:富士山から富士山~(01/10) おおお~~~!!ホンモノですよね??富…
*naokichi* @ こんばんわ♪ 遅ばせながら… 新年明けましておめでとう…
豆柴らんちゃん @ Re:2008 初詣!(01/05) 明けましておめでとうございます。 自…
2007年02月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


生きがい「ない」人は病死率高い…「ある」の1・5倍
(読売オンライン2月12日)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070212i402.htm

「生きがいがない人は、ある人に比べ、病気などで死亡する割合が1・5倍に高まる――東北大大学院医学系研究科の辻一郎教授(公衆衛生学)の研究グループが、こんな調査結果をまとめた・・・・・。」(詳しくは、新聞社の記事をご参照下さい。)

当たり前のような調査結果ですが、それをちゃんと調査してみたというのは評価ができると思います。
やはり気持ちに張り合いを持って、毎日を楽しく暮らした方が病気にもなりにくいし、死亡に至るような重症化も減ってくるんですね。
若くても年取っても、できるだけ楽しく仲間家族と仲良くすごすことが一番ですね。

いじめ問題・ハラスメントなどもありますが、一人で苦しまずに、必ず誰かに相談してみんなで解決しようとすれば最悪の結果とはならず何とかなると思います。
朝日新聞に連載されていたいじめについての有名人のコラムを集めた『いじめられている君へ いじめている君へ』という小冊子をもらいましたが、きれい事だけでなく本音で訴えている話がたくさんあって説得力がありました。
(あさのあつこ・鴻上尚史・林家正蔵・高史明・野口健・石田衣良・川嶋あい・鳥越俊太郎・・・その他)



わんぱく公園はいいお天気でたくさんのわんぱく小僧・昔のわんぱくたち・ワンワンぱくで賑わっていました。
入ってすぐに恐竜がお出迎え! もうチャーミーも常連さんです。
1

ひろ~い芝生でボール遊び。
顔が笑っているように見えました。
2

3

巨大なジャイアント・ロボ??(ジャイアンとロボ?!)
4

木で作った大きなロボットでした。
これまで気がつきませんでした?!
1

ジャイアント・ロボから、いい子いい子されてるチャーミー?!
11

花たちも暖かい日差しを浴びてニコニコ笑っているように見えます。
5

6


2

3

噴水の虹もキラキラ♪
7

8







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月14日 22時09分11秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: