Anemaziro~アネマジロ的考察~

Anemaziro~アネマジロ的考察~

PR

Freepage List

Photo ダレダヨ???


迷犬 ピッピ殿


ピッピ殿 武勇伝 他


Photoヽ(。_゜)ノ?何デショ?


不思議シリーズ


怖かったシリーズ


Photo テスト・・・


アネマジロ秘密のネタ帳メモ


リンク集 工事中


音楽家


アマチュア団体さんナド


NPO・ボランティア・福祉等


ガムラン・バリ大好き


旅行したい時のお気に入り情報


とりわけ パキスタン


I LOVE MUSIC工事中


QUEEN


アネマジロ的コンクール


Sir Paul Mccartny


シカゴ


ローリング・ストーンズ


ガムラン大好き


ハープ大好き 工事中


なにげにHard Rocker アネマジロ


Saxophonist彦坂眞一郎工事中 


HP利用の注意点


彦坂が昭和を辞めた訳


スランプについて


レーベル マイスター・ミュージック


四国 香川県 高松市 川島東町 工事中


四国回想


戦争のお話


彦坂眞一郎的四国-ほたる


旅行大好き 海外変!


ギリシア


パキスタン・タイ


シンガポール


インドネシア、バリ


旅行大好き国内(`ヘ´) ヘン!!工事中


箱根 2002.7.27


高松 2003.3 まだ途中


東京案内


映画 工事中


エンターティンメント 工事中


SWAN LAKE (トニー賞受賞作品)


読書 CD DVD


波瀾万丈 MY LIFE


変わり者養成期


混迷期(学生時代)


混迷期(奥さん時代)


いろいろあり。。。


染み付いたゲージツ


ルーツ 父(植木等 似)


ルーツ 母(別名トド)


小さな命


各種 ボランティア活動 リンク


ペットを無くしてしまった時


もしも100人の村だったら


日本語


English


グルメ情報(!?)


柚月(東京・お台場近く)


平和 考察


生きる(生命)考察


生きる


のんじゃんる。。。


お勧め


June 26, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

本日 7/11(日)
東京は 早朝に雨だったようだけれど 今は しっかり晴れてます。




暑そっっっ!!!



昨日のことです。

市川のニッケ・コルトンプラザにて 先日の日記に書いた ネット・ショップに協力してくれるアーティストさん達と打ち合わせをして参りました。
とっても意欲的なので 早く早く!とせかされているような。。。
ちと 焦ります。。。


「車 何処に置いてきたの??」

と聞かれて 何も考えずに




「てんじょう♪」



『て』 と出た瞬間に思いました。。。

しまった。。。屋上だってば。。。


相変わらず 寝ぼけたまんまのアネマジロでした。。。
当然のごとく 爆笑の渦を巻き起こしてしまひました。。。。
「天井に おけない おけない!」との突っ込みを頂きつつ。


時間を待って 遊びつつ打ち合わせ。
天然石のアクセサリー。インカローズの変り種が入荷していて びっくり。

あめ色のような茶系の色。
形も変わっていて おはじきみたい。
シルバーと合わせて ネックレスに製作中。結構なお値段になっちゃいましたね。


アネマジロ、インカローズを皆さんにお薦めしますよ。
恋愛の石と言われるものですけれど 心が穏やかになりますです。

そして ちょっとお安くなる ローズ・クォーツ。
これも あたたかい落ち着いた気持ちにしてくれます。

通常は ピンク色ですけれど 女性でも男性でも良い石ですね。
人に優しくなれますです。

そして 着け続けると 色が薄くなっちゃう。
浄化といわれる方法を使うと 色が戻るから不思議です。

アネマジロは 一番簡単な 『日光に当てる』 という事をやってみましたが、透明になってしまった石が 1日もすると しっかり元の淡いピンクを取り戻すのですねぇ。


とりあえず すぐ扱えるものとして この二つの石を 他の石とアレンジするか 単品で 『ワン・モア・ストラップ&ペンダント・トップ』と題して 提供しようと思ってます。


これ オークションにするまでもないかもですねぇ。


準備 出来次第 販売 開始しよっと。



さてさて 本日 11日。

チルチルミチルというHPをやっておられるみみずく太郎さん。

クレイ・アートで素敵な作品を作っておらます。

今日は  横浜赤レンガ倉庫 のイベントに出品されている模様。

メッセージをお願いしたら ご連絡を頂けたので お会いできるようです。
横浜 久しぶり。。。
赤レンガ倉庫は お初です。
車で行こうか、電車で行こうか。。。

車で行って 大声で歌いまくりながらいきますかね。





昨日は 爆笑の渦中のアネマジロ。

「スタバでコーヒー買ってくるね~~♪」と歩いて行きましたら SAXの音がする。。。






誰だろ??


正直なところ、地元の好きな方なのかも なんて思いながら 行ってみると(その時は真面目に聴いていませんでした 汗)

なんと!!



國末貞仁くん!!

彼のHPは ⇒  こちら




いや~~ びっくりしましたね。
こんな所で会えるなんて~~!!
彼とは 数年前の トルヴェールのThree Days 以来でしたし、、、
早速 激写して  弟○坂アルマジロ にご報告。


んで キャピキャピアネマジロは 買ったコーヒーを協力者達に手渡した後、戻ってしばし 彼の世界に入ったのでした。

もったいない。。。
こんな場所ではね~~~。
音も 分散しちゃって。
休日とあって人も多いので どうもしっくり来ない。

島村楽器のイベントらしかったのですが 彼も講師なのですねぇ。


終了して、彼にご挨拶。
覚えてくれてて 良かった♪

のちほど 写真をUPしましょう。
どうも髪型と身長のためか 栃尾氏に似ているような。。。

アネマジロも髪をカットしたところだったので 

「どこか この辺で いいところないでしょうか?」

という彼の質問に 『どこか』の部分をカットして 『いいところ』に注目。
原宿にあるお店にいる ヘア・スタイリストの野尻さんをご紹介して 速攻で予約を入れました。
(ほとんど有無を言わさず強引状態)

この野尻さん、アナウンサーの久保純子さんの紅白2年出場の時に ずっとつきっきりで 担当しておられた方。
気さくで はっきりしていて お話しやすい方なのです。

國末くんは 21日にリサイタル?をやるらしい。
14日にカットしますので 行かれる方は 彼のNew Hairを見られますね。

これは のちほどUPしましょう。


実は アネマジロ、 彼のことを 「くにまつ」くんだとばっかり思っておりまして。
弟○坂アルマジロに訂正されるまで 気がつきませんでした。。。
「くにすえ」くんが正解。

そして ご本人にも 「くにまつ」くんを連発!
彼、訂正しませんでした。



やさし~~ですねぇ~~~♪♪


彼、実は  アネマジロが大好きな高松 出身 なんですねぇ。
きっと性格いいですよぉ~。

まだ 結婚してないそうです。
気になるお方は 彼のHPからメールしましょ♪
(彼女がいるかどうかは 確認してませんので 保証いたしかねます (^^ゞ )


続きは ⇒  こちら











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 11, 2004 09:17:16 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025
・March , 2025
・February , 2025

Comments

gusin @ Re:幽霊騒動 その3(05/03) おたよりありがとうございました。 最近で…
gusin @ Re:困ったな〜(04/28) お元気ですか?・・・

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: