PR
Calendar
Comments
Freepage List
Keyword Search
宝酒造杯優勝の特典(というかこれが狙いだった)である、初段の無料免状が、本日自宅に届いていた。
免状は6月6日付けで、審査役ということで名前を連ねていたのは、次のとおりであった。
・張栩五冠(免状にあったのは名人、十段、天元)
・三王裕孝九段
・春山勇九段
「猫に小判」
母にいたっては、同封されてきた「免状のしおり」という冊子にあった、免状額の値段(一番上に「国産桧紫檀仕上 17,000円)に、すっかり呆れ返る始末。
我が散らかり部屋には置いていられず、しばらく金庫に眠らせることが決まったのであった。そうそう持ち出すものでもないし…。
堀は埋まった。次の目標は二段の無料免状、ですかね。
本命大会への申込を済ませる 2010.04.16