PR

Profile

なきふく

なきふく

Keyword Search

▼キーワード検索

2004/01/15
XML
カテゴリ: カテゴリなし
15日(木)大安

□今日は何の日?

警視庁創設記念日
 1874(明治7)年、東京警視庁(現在の警視庁)が創設されました。

いちごの日
 全国いちご消費拡大協議会が制定。「いち(1)ご(5)」の語呂合せ。

いい碁の日
 鹿児島市が制定。「い(1)い(1)ご(5)」の語呂合せ。

アダルトの日


半襟の日
 京都半衿風呂式和装卸協同組合が制定。襟を正す正月であり、この日がかつて「成人の日」であったことから、和装に縁のあるこの日を記念日としました。

小正月,女正月
 7日までの松の内を「大正月」と呼ぶのに対し、15日を「小正月」といいます。松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、「女正月」という地方もあります。

上元
 この日に小豆粥を食べるとその一年中の疫病が避けられると言われています。7月15日を中元、10月15日を下元といいます。

成人の日(Coming of Age Day)
 祝日法の改正により、2000(平成12)年から1月の第2月曜日に変更されました。

毎月15日
 お菓子の日
 中華の日

 いちごの日
 水天の縁日
 妙見の縁日
 ひよ子の日

□旧暦は12月24日



 棘 thorn [厳格]
 針金雀児 Gorse [屈従]
 ファレノプシス(胡蝶蘭) Moth orchid [清純]

0115

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一度書き込んだのが消えたので、再度チャレンジ。
最近富みに不安定な日が多いですね。

昨日、今日と、市内をうろうろ、バタバタしております。
日記もゆっくりと書く時間が取れずじまい。
入院する頃には、落ち着いて書けるようになるでしょう。
それまでに片付けるものを片付けないと、ね。
おいおい入院していられませんわ。

そんなことを考えながら日々を過ごしていますが、こんな状態にも関わらず、お仕事を頂いていることに感謝しています。
昨日も、もうかれこれ7年ほどお付き合いのあるお得意先から「今年も入力の仕事をお願いしたい」とお電話があって、快諾しました。
毎年2月初めから3月末にかけて、総額150万円程にもなる入力のお仕事を頂いているのです。
それぞれの営業所4~5箇所に分かれて入力するので、もちろん1人ではできません。
一昨年からずっと継続してこの入力の仕事をしてもらっているスタッフに連絡すると、「いいですよ!」と明るい返事。
ここしばらく仕事を依頼できていなくて、申し訳ないと思っていたので、ありがたかったです。
他の営業所への担当も、毎年行って貰っている女性のスタッフにお願いしました。

それから、システム開発の依頼も1件確定しました。例の記念館からメールが来て、アクセスで担当者が作ったシステムを分析。
こりゃ、作り甲斐があるな。って、わたしゃ、指示するだけなんだけどね(*^_^*)
「こういう機能があったら便利」を考えるのが得意なだけ。でも、そこから、仕事の効率化や新しいものを生み出すことにつながるのよね。
だから仕事が面白いわけ!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日は某岡山国際ホテルに缶詰です。
大きな新年会の企画運営で、ここ1週間ずっとおおわらわ!
ま、当日ぐらいは、ビシッとカッコよく決めていきますね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/01/15 05:14:29 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1/15thu-今日は何の日&誕生花(1/15)  
会長2001  さん
1/19の件 勝てば官軍さんもメルパルクに行くとの事。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

とにかくやってみよ… ケロボール1号さん
ロサンゼルス発! … 勘九郎11さん
My Overseas Report Mikio Hirabayashiさん
岡山県岡山市の生命… 生命保険アドバイザーさん
*hironyaさんのライ… hironya---さん
蘇る金狼さん
ほのかな灯 ほのかな灯さん
くまたんのお仕事日記 くまたん0717さん
SPARKLERS SPARKLERSさん
口先HOUSE pooh-tontonさん

Comments

スーパーOL事務員 @ Re[1]:そうだ!絵日記を書こう(08/11) シール屋ようくんさん >会社から比較的…
シール屋ようくん @ Re:そうだ!絵日記を書こう(08/11) 会社から比較的近いです。 私の昔の遊び…
スーパーOL事務員 @ Re:おひさしぶり!!(06/08) くぬさん 御無沙汰しております。 実…
くぬ @ おひさしぶり!! ひっこしていま、どちらに住んでいるのか…
備前伸城 @ 訪問してくださってありがとう。 これで2度目ですよね。 さすが年季が入っ…

Category

カテゴリなし

(615)

うれしかったこと

(3)

年齢詐欺の会

(0)

和の想い

(1)

まちづくり

(1)

リンクス

(1)

オフの日

(2)

まったりと

(3)

東町のにぎわい

(0)

東町

(3)

心の叫び

(2)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: