【札幌の水彩色鉛筆画家】 ~イラストレーター鈴木周作~

PR

Profile

すずきしゅうさく

すずきしゅうさく

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 25, 2016
XML
gr20160125-x100135-est-k-ado-haneda_airport.jpg

 今回も本州方面の荒天予報が心配でしたが、とりあえず東京までは順調な道中です。

gr20160125-x100205-est-k-haneda_airport.jpg
 羽田到着は12時過ぎ。
 少々ギリギリの旅程とはいえ、急げばターミナルのレストランで食事を頂く位の時間はあったのですが、あまりに富士山が綺麗だったので食事は諦めて展望デッキまで行ってみることにしました。
 とは言っても、エア・ドゥが到着する第2ターミナルの末端、56番ゲート界隈から、富士山が見える第1ターミナルの展望デッキまで、測ったわけではありませんが多分1キロ位はあったでしょうか?
 荷物を携えての大移動はさすがに良い運動でした(笑)。

gr20160125-x100274-wst-to-kagayaki515-toyama.jpg
 東京での用事を済ませてから、夜の北陸新幹線で再び移動。
 富山に降りるのは新幹線開業後、多分初めてだったと思います。
 すっかり立派になった駅施設、とりわけ駅前というよりまさに「駅ナカ」、新幹線改札前まで乗り入れてくる路面電車へのアクセスの素晴らしさにはちょっと感動してしまいました。

gr20160125-x100407-wst-to-chitetsu_tram-kokusaikaigijyomae.jpg

 これまでにも何度か訪れたことのある場所ですが、雪の積もった夜の風景は一段と魅力的で、軽い散歩のつもりがカメラ片手に1時間以上も粘ってしまいました。
 頑張って早起きして、明朝もまた訪れてみようと思います。


----おしらせ----
【作品掲載】えちぜん鉄道『2015年版カレンダー』発売中!>>詳細はこちら
【作品掲載】季刊『スロウ』2015秋号10/25より発売!>>詳細はこちら
【新刊】マイナビ『ありがとう!北斗星&夜行列車』 7/10より発売!>>詳細はこちら
【著書】『「北斗星」乗車456回の記録』小学館新書より2015年2月2日発売!>>詳細はこちら
【作品掲載】NEKO MOOK 『さらば!北の大地の寝台列車』発売中!>>詳細はこちら


PC Mobile 北斗星乗車記 えちてつ絵日記 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 31, 2016 07:26:25 PM
[宮の森日記~日々の出来事~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: